ビビリ毛を弱酸性で髪質改善!ギシギシと手触りが悪い髪質を修復!美髪に!

こんにちは。縮毛矯正と髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です。

美容室に行ったら手触りが悪くギシギシする様になってしまった…。

薬剤、熱のダメージでギシギシと手触りが悪い髪の毛はビビリ毛かも!?

ビビリ毛になる前に、ビビリ毛になってしまった方、最悪ビビリ毛になってしまったら少しずつ髪質改善するしか無い!!

ビビリ毛の手触りが悪いギシギシを弱酸性髪質改善で原因の改善を提案させて頂きます。

少しでも参考になった嬉しいです!

ビビリ毛で髪の毛がギシギシと手触りが悪い髪質とは!?

縮毛矯正、カラーなどの薬剤ダメージ。ストレートアイロン、カールアイロン、コテなどの熱ダメージなどなど。

薬剤ダメージ、熱ダメージなどの過度のダメージでビビリ毛になってしまいます。

ビビリ毛になると髪の毛がチリチリとして繊維状になり見た目も手触りもかなり悪い、、。

しかも一度ビビリ毛になってしまうと、その部分はどんなに頑張ってケアしても残念ながら健康毛に戻す事は出来ません。

髪は死んだ細胞でできているので、ケガしても治るお肌とは違うんです。

なので、ビビリ毛になってしまった場合は髪に優しい弱酸性縮毛矯正や弱酸性酸熱トリートメントで広がりや手触りを良くしながら、新しく生えてくる根元の髪の毛は同じ失敗をしない様にダメージレスな美容院メニュー、ヘアケアをしていい状態を保っていきます。

時間が経つにつれ元気で綺麗な健康毛の範囲が増えてきますので、少しずつ時間をかけてビビリ毛を無くしていくのがビビリ毛に一番効果的で確実な対処法になります。

一番気を付けて欲しいのは薬剤です!

ビビリ毛になってしまった部分を少しでもマシにしたい場合、一般的に使われているアルカリ性の薬剤は大変危険です。余計に大きなダメージを与えてしまい、ビビリ毛がさらにダメージして髪がちぎれてしまう可能性がとても高いです。ビビリ毛になるそもそもの原因やリスクが高いのもアルカリ性の薬剤ですのでアルカリ性の薬剤を使用した施術は普段からあまりおすすめはしていません。

※アルカリ性の薬剤が悪というわけではありませんがアルカリ性の薬剤をダメージレスにうまく使いこなす美容師さんは大変少ないです。

弱酸性の薬剤なら安心!!

弱酸性の薬剤は優しく施術する事が出来ます。

なので、ビビリ毛でギシギシになってしまった髪質を少しでも良くしてくれます。

弱酸性でやる事によって柔らかい髪質になり優しく施術していきながら、時間がかかっても少しずつ髪質改善していきましょう!!

エノアでは「ダメージ毛対応縮毛矯正」というメニューがあります。

根元のくせ毛によるうねりは弱酸性縮毛矯正で伸ばしていき、毛先のダメージが見られる部分は弱酸性酸熱トリートメントを施術。仕上げに髪質改善トリートメントで栄養補給と毛髪環境を整えていくメニューになります。

ビビリ毛の範囲にもよりますが、この施術を2ヶ月に一回くらいのペースで行い、少しずつビビリ毛部分はカット。

(カットの範囲や施術頻度・施術内容はカウンセリングでお話ししながらお客様に合わせて調整させてください!)

それを繰り返しコツコツ髪を綺麗にしていきましょう。

関連記事はこちら

関連記事はこちら

お客様からの口コミ!

口コミありがとうございます!

髪質に合ったお悩み改善するならお任せ下さい!

さらに、綺麗にできる様にエノアスタイリストがサポートしていきます。

一緒にビビリ毛を艶髪にしていきましょう!

値段!!

ハイダメージ毛対応縮毛矯正+髪質改善トリートメント(ホームケア付き)

「¥26000(税込)」

ご予約/電話番号・住所

ネット予約はこちらから!!

↓ ↓

予約はこちら

施術時間の目安。

ハイダメージ毛対応縮毛矯正+髪質改善トリートメント→3時間?3時間半。

*あくまでも目安なのでお時間が前後してしまう可能性がございます。

ビビリ毛の修復に関する質問集

Q1「ビビリ毛を治すのに何年くらいかかりますか?」

髪の長さやビビリ毛の位置・範囲にもよりますが「最低1年。髪が長い方は2?3年」かかります。

ビビリ毛は先ほどもお話ししたように、どんなに頑張っても元に治ることはありません。なのでビビリ毛になってしまった部分は切って無くさないと根本的な改善にはならないんです。

なので新しく生えてきた部分は良い状態を保ちつつ、ビビリ毛部分は出来るだけ綺麗になる様に施術を続けていく。これを続けながら髪を伸ばし。そして髪が伸びたら不要な部分はカット。すると徐々にビビリ毛が無くなっていき最終的にビビリ毛部分は無くなります。この対応を考えるとやはり時間がかかります。時間がかかる分大変ですが、ちゃんとやっていると髪がどんどん綺麗になっていきますので頑張りましょう!

関連記事はこちら

まとめ。

エノアの髪質改善は毛先まで綺麗に、何年経ってもツヤツヤ、サラサラになるように施術しています。

手触りが悪くなってしまった髪、ギシギシビビリ毛を髪質改善する場合は何年もかけて改善していくので、しっかりと定期的に通っていただくようお願いいたします!

エノアスタイリストがお客様を全力でサポートし、綺麗にする事をお約束します。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。