【縮毛矯正でかかる時間ってなんで長いの?】理由と目安時間を現役美容師が解説

こんにちは

ENORE(エノア)表参道、店長の榊原です。

縮毛矯正を目的でご来店されるお客様と話していると

「縮毛矯正は美容室の滞在時間が長い」ってイメージを持っている方が多いのですが

ENOREの縮毛矯正でかかる時間は平均で2時間です。

もっと早いお店もありますし、もっと時間がかかるお店もあります。

お店によって行程やこだわりもありますし、施術時間が長いからといって悪いというわけではありません。

今回はなぜ時間がかかるのか?と、かかる目安時間を説明していきます。

『初回来店のお客様限定』弱酸性縮毛矯正×カットのお得クーポン

※ENOREではリタッチも全体をかける場合も値段は変わりません

定価(税込み)¥24750→割引後(20%引き)¥19800(ロング料金なしシャンプー&ブロー代込み)

↓↓ウェブ予約は下記からご予約も可能です。(クーポンは新規の方限定になってしまいますがご利用頂けます。)↓↓

予約はこちら

縮毛矯正は必要な作業が多い

色々な美容室で、縮毛矯正を経験された事がある方は気づいたことがあるかもしれませんが

縮毛矯正は美容室によってそれぞれ薬剤や、作業工程、かかる時間が違います。

お客様から伺って一番長くかかった方で6時間ぐらい美容室にいたという方もいらっしゃいました。

アイロン作業を一人でやるのか、二人で施術するのかによってもかかる時間は変わってきます。

時間がかかり過ぎてしまうと、いくら仕上がりが良くても時間に余裕があるときしかいけなくなってしまいますし、縮毛矯正の為に一日使わなくてはいけなくなってしまいます。

弱酸性縮毛矯正の行程手順

ちなみにエノアでの弱酸性縮毛矯正をかける場合の行程は

①毛髪診断+カウンセリング

②薬剤塗布

③薬剤を浸透させる為の放置時間(目安20分前後)

④シャンプー台で流す

⑤ドライヤーで乾かす

⑥秘密のオリジナルブローで土台を作る

⑦ストレートアイロンでクセを綺麗に伸ばす

⑧ストレートになった状態を定着させる薬剤をつける

⑨浸透させる為の放置時間(15分前後)

⑩シャンプー台で流して栄養分を補給

⑪ドライヤーで乾かして仕上げ

と、11工程もありカラーリングと比べると2倍近く作業が増えます!

急いで作業を省いてしまうと、クオリティーの高い仕上がりが難しくなってしまいます。

髪質にもよりますが、

縮毛矯正のみでもトータルで2時間前後はみていただけると安心かなと思います。

組み合わせメニューによる目安時間

メニューの組み合わせによる目安時間は

前髪縮毛矯正→1時間

弱酸性縮毛矯正→2時間

弱酸性縮毛矯正+カット→2時間30分

弱酸性縮毛矯正+カット+カラー→3時間

初回の場合は特に、カウンセリング+毛髪診断が重要になりますので、トータル時間はこのぐらいをみておいていただけるとありがたいのです。

ENOREオリジナル弱酸性縮毛矯正は、半年後もパサパサにならないツヤツヤが持続します!

縮毛矯正をかければ髪の毛が綺麗になるのはあたりまえなんですが、時間が経過するとパサつきやツヤがなくなってしまいまた同じ部分に縮毛矯正をかけたことはありませんか?

縮毛矯正により過度なダメージを与えてしまうと半年後にパサつきやツヤがなくなってしまいます。

気になるからといって毎回全体に縮毛矯正をかけ続けると、毛先のダメージが気になり切らなければいけなくなってしまいなかなか髪の毛が伸びません。

はじめて担当させていただくお客様の中には、この負のスパイラルから抜け出せずにご相談いただく事がたくさんあります。

「ずっとツヤツヤが持続する縮毛矯正をかけたい」

そんな方にはENOREオリジナルの弱酸性縮毛矯正がオススメです。

現在、様々な種類の縮毛矯正が存在していますが、当店が開発した弱酸性縮毛矯正ならメリットがたくさん!

・縮毛矯正をかけていないような自然な仕上がり

・半年後もパサつかない

・髪の毛に負担を少なくかけられる

・頭皮への負担も少なく安心

・必要なボリュームは残る

・クセや広がりを抑えられる

・ダメージ部分にもかけられる

弱酸性でもダメージは全くないわけではありませんが、アルカリ剤と比べると髪や頭皮への負担が少ないというのが一番嬉しいですよね!

ダメージが少なく縮毛矯正ができるのはいいのですが、施術する前のお客様の髪の毛のダメージレベルによっては髪の毛が耐えられない場合もあります。

しっかりと毛髪診断をしてから施術していきますので榊原までご相談ください。

『初回来店のお客様限定』弱酸性縮毛矯正×カットのお得クーポン

※ENOREではリタッチも全体をかける場合も値段は変わりません

定価(税込み)¥24750→割引後(20%引き)¥19800(ロング料金なしシャンプー&ブロー代込み)

↓↓ウェブ予約は下記からご予約も可能です。(クーポンは新規の方限定になってしまいますがご利用頂けます。)↓↓

予約はこちら

弱酸性縮毛矯正をかけたお客様before after

縮毛矯正+架橋式トリートメントの施術例

こちらのお客様は縮毛矯正+トリートメントでご来店のお客様。

根本から15㎝をリタッチの弱酸性縮毛矯正、毛先はENOREオリジナルトリートメントを施術させていただきました。

根本から毛先まで柔らかい艶髪に仕上がりました。

施術時間は2時間30分でした。

縮毛矯正+カットの施術例

こちらはハーフのお客様。

人生初めての縮毛矯正を任せて頂きました。

お手入れを楽にしたいという願望を叶える為、ダメージを最小限にしっかりとクセを伸ばしました。

傷みやすい髪質なので一ヶ月に一回、メンテナンスでトリートメントを継続してケアしていきます。

縮毛矯正+カットで3時間の施術時間でした。

縮毛矯正+酸熱トリートメントの施術例

こちらのお客様は初来店、縮毛矯正+酸熱トリートメントのお客様。

根本から毛先までうねりはでていますが、毛先は以前に他店で縮毛矯正をかけた部分。

カラーのダメージもあるので根本は弱酸性縮毛矯正、毛先は酸熱トリートメントでクセをとりながらツヤをだしました。

トータルで2時間の施術時間でした。

縮毛矯正+弱酸性カラー+カット+トリートメントでご来店のお客様

こちらのお客様は、縮毛矯正+弱酸性カラー+カット+トリートメントでご来店のお客様です。

根本から15㎝ぐらいをリタッチの縮毛矯正、カラーは弱酸性カラーで透明感のあるグレージュに。

トリートメントで手触り、ツヤをが向上し、カットラインを綺麗に整えました。

弱酸性縮毛矯正、弱酸性カラー、カット、トリートメントとヘビーメニューですが、3時間ちょっとで仕上がりました。

縮毛矯正+カットでご来店のお客様

こちらのお客様は、初めて縮毛矯正をかけるお客様。

全体的にクセ、ダメージによって広がってしまうのがお悩み。

中間からダメージもあったので、薬剤を塗り分けながら施術しました。

縮毛矯正で綺麗なストレートになっても、ダメージがかけすぎると数ヶ月後には広がってしまいます。

弱酸性縮毛矯正でいつまでも続く艶髪を手に入れましょう。

弱酸性縮毛矯正とカットで2時間半で仕上がりました。

自分に合った毎日のホームケアで髪質はさらに良くなる

縮毛矯正をかけてツヤツヤになっても、自分に合っていないシャンプーやトリートメントを使い続けると髪質は悪くなってしまいます。

洗う際のシャンプーは洗浄力の弱いシャンプーがおすすめ。

洗浄力の強いシャンプーで洗い続けると、きしみや髪のパサつきの原因になってしまいます。

ENOREのアミノ酸系シャンプーは洗浄力が優しい成分でできているので、髪質改善したい方にぴったりです!

種類も髪質に合ったケアができるように3種類用意して提案しています!

こちらがENOREオリジナルシャンプー&トリートメント

ENOREシャンプー300ml ¥3300(税込み)

ENOREトリートメント300ml ¥3850(税込み)

ENOREにご来店頂いたお客様からの声をご紹介

弱酸性縮毛矯正は他店様の縮毛矯正と比べ、ダメージを4分の1まで抑える事ができます。

リタッチ縮毛矯正、綺麗な髪を維持する為には最適な方法です。

お客様が不安にならないよう、細かく説明しながら施術していきます。

お客様からの縮毛矯正Q&A

Q.カウンセリングで伝えたい事がうまく伝えられません。どうすれば美容師さんにうまく伝えられますか?

A.僕も美容師になるまでこの悩みはありました。髪の毛の悩みや、なりたいイメージを伝えるのはとても難しいですよね!

はじめて行く美容室であれば、事前に伝えたい事をメモしておくと伝え忘れは防げるかなと思います。またイメージの画像も用意しておくとイメージを共有しやすいのでおすすめです。

ENOREではカウンセリングにしっかりと時間をかけてヒアリングしていきますので、ご安心ください、

Q.いつも行っている美容室では縮毛矯正で4時間ぐらいかかります。早すぎても不安ですが、お店によってかかる時間が違うのはなぜですか?

A.縮毛矯正というメニューはお店によってこだわりが強く、やり方や工程等も違います。

例えばアイロンを使わないでブローでかける縮毛矯正や、一人でアイロンを全て担当するお店もあります。

ENOREでは縮毛矯正だけで2時間を目安にしていただいていますが、これからもより綺麗で早い縮毛矯正を提供できるようにアップデートしていきます。

Q.縮毛矯正とカラーを同時に予約したいのですが、お店によって断られる事があります。なぜお店によってできる、できないがあるんですか?

A.まず、基本的には「一緒にやったほうがより仕上がりが良いですよ!」って事はありません。縮毛矯正もカラーもダメージレスでやっている美容室であれば可能にはなります。

しかしクセが強くて明るい髪色を希望している場合は、別々にしたほうが結果が良くなる事もありますのでおすすめしない場合もあります。

Q.縮毛矯正の予約をしたいのですが、大体の目安時間通りに終わった事があまりなく、次の予定を入れにくいです。多めに時間を見た方が良いでしょうか?

A.基本的に縮毛矯正の施術時間は平均的に2時間見ていただいていますが、髪の毛の量や薬剤の浸透する個人差によりプラス30分かかる場合もあります。初回の場合はカウンセリング時間もプラスされますので、時間に余裕をもってご来店頂けるとありがたいです。

Q.これから縮毛矯正をかけたいと思っているのですが、縮毛矯正をかけた直後に海水浴やプールに行っても大丈夫でしょうか?

A.基本的には縮毛矯正をかけて一週間は控えていただいています。一週間経っていたとしても、できるだけ髪の毛は濡らさないようにして頂きたいですし、帽子を被って紫外線から髪の毛を守ってください。濡れてしまった場合もホームケアシャンプーやサロントリートメントでケアできますのでご相談ください!

まとめ

エノアオリジナルの弱酸性縮毛矯正は、行程全て手を抜ける作業がない為

特別早く終わるわけではありません!

お客様の髪にとって最適な方法で施術していきますので安心してご相談ください!

お電話でのお問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければクーポン適用いたします。

下記電話番号クリックでお店に繋がります。

電話 03−6804−2990

東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207

『初回来店のお客様限定』弱酸性縮毛矯正×カットのお得クーポン

定価(税込み)¥24750→割引後(20%引き)¥19800(ロング料金なしシャンプー&ブロー代込み)

↓↓ウェブ予約は下記からご予約も可能です。(クーポンは新規の方限定になってしまいますがご利用頂けます。)↓↓

予約はこちら

こちらは初回来店で使えるクーポンの価格です。

別メニューのお得なクーポンもありますのでお問い合わせください。

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。