縮毛矯正が上手い・おすすめの美容室5つの共通点と選び方

こんにちは!髪質改善と縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)です。

縮毛矯正は上手い美容師さんにやってもらった時と、縮毛矯正が苦手な美容師さんにやってもらった時では仕上がりや髪へのダメージが大きく変わってきます。だから、せっかくなら上手い美容師さんに誰しもお願いしたいですよね!でも「縮毛矯正が上手い美容師さん」「縮毛矯正が上手い美容室」を探すと言っても何も見れば良いのか?よく分からない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は皆さんの美容室探しの参考になるよう「縮毛矯正が人気・おすすめ美容室5つの共通点」についてお話ししていきたいと思います。

縮毛矯正が人気・おすすめな美容室の共通点だけではなく、選び方の方法までお話ししていきますので是非参考にご覧ください!

縮毛矯正が上手い・おすすめな美容室5つの共通点

縮毛矯正が上手くお客様から人気があって、美容師目線で見てもおすすめな美容室に共通する特徴は5つあります!

①実績がある

縮毛矯正が得意な美容室であればHPやブログ、SNSで過去の施術例(ビフォー・アフター写真)やこだわりなどをアピールしているはずです!実際の縮毛矯正のお客様の仕上がりやイメージを見ると、自分が縮毛矯正した時のイメージが湧きやすく、かなり安心出来るポイントですよね。

②縮毛矯正のお客様が多い

縮毛矯正は高い技術力と知識力、経験値が必要な技術です。なので縮毛矯正のお客様が多い美容室は腕が良い可能性がとても高い!

実際「月に2、3回しか縮毛矯正をやらない美容室の店長」と「毎日何人も縮毛矯正の施術の手伝いをするアシスタント」だったら、この場合アシスタントの子の方が断然上手かったりします。それに縮毛矯正のお客さまが多いという事はそれだけ縮毛矯正が上手いから来店していると言える事も出来ますね!

③縮毛矯正の口コミが豊富に書かれている

縮毛矯正の口コミが豊富に書かれているという事は、それだけ縮毛矯正のお客様が多いという事ですし、その上で良い評価がされていればその美容室の縮毛矯正の特徴やメリットが何なのか分かりやすいので是非注目していただきたい!また中には悪い口コミもあると思いますが人それぞれ感じ方は違いますし、悪い口コミが1つでもあるからその美容室はダメとも言い切れません。なのであくまでも参考程度にするのが◎です!

※サイトによっては美容室に来店していなくても口コミが書けてしまうサイトもありますので、参考にするサイトはホットペッパーなど「来店して施術を受けないと口コミが書けない」サイトでチェックするのが、リアルな感想が見れておすすめです。

④最新もしくはオリジナルの縮毛矯正の薬剤やメニューを取り入れている

縮毛矯正の薬剤や技術、道具は日々進化しています。

髪の毛のダメージを抑えたり、仕上がりを向上させたり美容師から見ても進化が目まぐるしい!!!実際エノアでもどんどん技術や薬剤など変わっています。そして、この最新の縮毛矯正の技術や道具を取り入れたり、実際に薬剤をこだわってオリジナルの物を開発するには常に縮毛矯正の勉強をしなければ無理です。

つまり最新の縮毛矯正を取り入れたり、オリジナルの薬剤を開発したりしている美容室は縮毛矯正の知識や技術力が高い傾向にあると言えます!

⑤自然な仕上がりが得意

一般的な縮毛矯正ってピーンと針金のようになりませんか?それに対して「自然な仕上がりになる縮毛矯正が出来る美容室」って少なくありませんか?なぜなら自然な仕上がりにするためには

・髪の状態に合わせた薬剤コントロール(薬剤のパワー頼りで縮毛矯正をしないこと)

・髪の状態を正確に見抜き、的確な技術を施せる知識力、技術力が高い

この2つの条件が揃わないと自然な仕上がりにならないから。何も考えずただクセを伸ばす工程だけこなしてしまうと針金のような仕上がりになってしまいます。つまり自然な縮毛矯正をかけるには高い技術力と知識力が必要だからなんです!

自然な仕上がりが出来る美容師さん・美容室=「縮毛矯正が上手い」

可能性がとても高いです!

縮毛矯正が上手い美容室を見つける選び方

縮毛矯正が人気・おすすめの美容室さんにはこのように5つの共通点があります!

なので、美容室を探す時はこの共通点を確認するために

・HPで縮毛矯正の情報をしっかり紹介しているか?

・予約サイトに縮毛矯正メニューの記載があるか?

・お客様の髪に合わせて薬剤調合したり、リタッチを活用しているか?

・ブログやSNSで実際の仕上がりをチェック

・口コミもチェック

・美容室の強みや特徴も確認

などに注目して探してみましょう!

関連記事はこちら

また縮毛矯正の上手い美容室には多数の美容師さんが在籍していると思います。なので、より自分の理想に近い仕上がりを目指すなら、さらに美容師さんまで絞れると◎美容師さんごとに得意なヘアスタイルやニュアンスは違いますから仕上がりももちろん変わってきます。そして縮毛矯正はできればカットも一緒にやって髪に合わせて切ることでより自然な仕上がりになります。だから縮毛矯正をする時は出来ればカットも一緒にするのがおすすめ。そうなるとカットは特に美容師さんの特徴が出やすいですから、「どの美容師さんにやってほしいか」も決められると最高です!

美容室選び成功の秘訣は「比べてみること」

いろんな美容室を比べてみることで、やっとお店の特徴や個性が見えてくるはずです。そして、どんなに口コミや評価が高かったとしても自分に合うかどうかは分かりません。なので、ぱっと見の★マークの高さだけで決めるのではなくちゃんと調べてみて、そしていろんな美容室を比べて美容室を選ぶようにしてくださいね!そうすれば自分に合う縮毛矯正が上手い美容室に出会える確率がグンッと上がりますよ!

エノアではオリジナル「弱酸性縮毛矯正」で施術していきます。

ここまで縮毛矯正がおすすめ美容室の共通点や選び方についてお話ししてきましたので、最後に1つの美容室の例としてエノアについて少しだけご紹介させていただきますね!

エノアは髪や頭皮と同じ「弱酸性」のオリジナルの薬剤を使用した縮毛矯正でくせ毛を伸ばしていきます。

・ダメージレスで髪への負担を最小限に抑えられる

・クセが伸びるのに自然な伸び具合

・縮毛矯正したのに柔らかく「もっちり」弾力のある仕上がり

・保湿効果、補修効果が高く「しっとり」滑らかな手触り

・髪の弱酸性を守るから「痛みにくい髪づくり」につながる

・縮毛矯正して数ヶ月後も毛先の調子がいい

・エノアオリジナル弱酸性カラーと同時施術が可能

などのメリットがあります。またエノアでは全てのメニュー、ヘアケアグッズでダメージレスで高補修なこだわり抜いたものを使用していますので、お客様の髪に合わせて縮毛矯正以外からもアプローチが可能。トータルでお客様の目指す美髪づくりをサポートしていきます。これがメリットです!

是非他の美容室さんとも比べてみて美容室選びの参考にしてみてくださいね!

関連記事はこちら

予約はこちら

その他の人気関連記事

関連記事はこちら

関連記事はこちら

関連記事はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?

縮毛矯正が上手い美容室を探すためには、しっかりと調べた上でいろんな美容室・美容師さんを比較して「自分に合うかどうか」まで考えながら探すと、自分にとって最高の美容室・美容師さんを見つけられる確率がアップします!そして是非縮毛矯正をお願いしていてみてくださいね!最終的には頼れる美容師さんを見つけて毎回同じ方にお願いすると縮毛矯正で失敗するリスクもかなり低くなりますよ(^ ^)

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が皆さんが良い美容室・美容師さんを見つけるきっかけになれば嬉しいです。

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。