【2024夏】ナチュラルきれいなミディアムヘアの作り方|おすすめ・NG12選

自然で決めすぎない、透明感あるキレイさ。

そんなナチュラルなミディアムヘアは、誰もが憧れるスタイルです。

 

でも「程よいナチュラル」って、つくろうと思うと意外に難しいんですよね…

 

好感度の高いナチュラルなミディアムヘアをつくるには、

1.透明感

2.抜け感

3.ツヤ感

の3つのポイントが重要です。

 

そこで、ここからは

・透明感・抜け感・ツヤ感をつくる方法

をご紹介! 

あわせて、

・おすすめのナチュラルなミディアムスタイル

・ナチュラルにはNGなスタイル

もご紹介します。

 

ナチュラルなミディアムヘアにしたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。



ナチュラルなミディアムヘアのポイント1.透明感

ナチュラルなミディアムヘアは、「透明感」がポイント。

透明感は、カラーでつくるのがおすすめです。

・赤みをおさえた暗髪

・透け感あるハイトーンカラー

は、透けるような柔らかな髪質をつくってくれます。

 

黒髪サラサラストレート×ぱっつん前髪のナチュラルミディアム

清楚で透明感ある黒髪は、ナチュラルヘアの王道カラー。

目の上で揃えたぱっつん前髪と、サラサラストレートとの相性も抜群なミディアムスタイルです。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

透明感あるゴールドベージュ×前髪なしのナチュラルミディアムストレート

ゴールドベージュカラーは、髪に軽さと透明感を出してくれます。

落ち着いた前髪なしのストレートヘアにすることで、ナチュラルなミディアムスタイルに。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

透け感ハイトーンカラー×ナチュラルレイヤーのミディアムストレート

透けるようなミルキーカラーで、透明感抜群のミディアムスタイル。

顔まわりにナチュラルなレイヤーを入れたストレートヘアで、より透き通った印象に。

 

→このスタイルを詳しく見る

透け感のあるハイトーンカラーは、ENORE オーガニックスタイリングオイルとの相性がバツグン!

オイルなのにサラッと軽やかな質感なので、ナチュラルに仕上がりますよ。

ナチュラルなミディアムヘアのポイント2.抜け感

ナチュラルなミディアムヘアは、「抜け感」がポイント。

自然な抜け感は、前髪や、ゆるふわ感でつくるのがおすすめです。

・シースルーバング

・ゆるふわパーマ

は、決めすぎないナチュラルなスタイルをつくってくれます。

 

丸顔さん◎シースルーバング×ゆるふわパーマの抜け感ミディアム

シースルーバングは、抜け感を出すのにぴったりの前髪。

ゆるふわパーマのミディアムも、抜け感プラスでナチュラルに仕上がります。

横ボリュームが気になる丸顔さんには、小顔効果も抜群ですよ。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

面長さん◎シースルーバング×ナチュラルレイヤーのミディアムストレート

ナチュラルレイヤーのミディアムストレートに、シースルーバングでさらに抜け感と透明感をプラス。

顔まわりレイヤーは、面長さんの小顔効果も高めてくれます。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

前髪なし×ほつれウェーブでナチュラルきれいなミディアム

ほつれたようなゆるウェーブが、ナチュラルな魅力のミディアムスタイル。

前髪なしで大人っぽく仕上げて、ナチュラルきれいな印象に。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

ナチュラルなミディアムヘアのポイント3.ツヤ感

ナチュラルなミディアムヘアは、「ツヤ感」がポイント。

ツヤ感ある美髪は、くせのないストレートヘアでつくるのがおすすめです。

ENOREの弱酸性縮毛矯正なら、ナチュラルで柔らかいストレートヘアが叶うので、くせ毛・剛毛さんにもおすすめですよ。

関連記事はこちら

弱酸性縮毛矯正でツヤ感!ナチュラルな黒髪ストレートミディアム

弱酸性縮毛矯正で、自然なツヤ感と柔らかさを叶えたストレートミディアム。

深みのあるブラックカラーが、美しい髪のツヤ感を一層高めてくれます。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

ヘルシーなツヤ髪×前髪なしのナチュラルなミディアムストレート

髪の中間は弱酸性縮毛矯正、毛先はワンカールパーマをかけた、ストカールのミディアムスタイル。

根元の自然な立ち上がりと、ツヤ感ある暗髪が、ヘルシーでナチュラルな魅力を演出しています。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

重めレイヤー×暗髪のナチュラルなミディアムストレート

弱酸性縮毛矯正で、くせのない自然なストレートヘアに仕上げたミディアムスタイル。

レイヤーを入れすぎず重めに仕上げることで、髪のツヤ感が出やすくなっています。

 

→このスタイルを詳しく見る



注意!ナチュラルなミディアムヘアにしたいなら…これはNG

ナチュラルなミディアムヘアにしたいなら、

・重い

・クール

・個性的

な雰囲気はNG。

ナチュラルなミディアムヘアにしたいときの、NG事例をご紹介します。

 

【重い】厚めバング×黒髪パーマ

厚めバングと黒髪パーマの組み合わせは、ガーリーで可愛いスタイル。

でもナチュラルなミディアムヘアにしたいなら、「重さ」より「軽さ」を重視しましょう。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

【クール】かきあげバング×黒髪ワンレンストレート

かきあげバングの黒髪ワンレンストレートは、クールでかっこいい大人のミディアムヘア。

でもナチュラルな雰囲気にしたいなら、「クール」よりも「抜け感」を重視しましょう。

 

→このスタイルを詳しく見る

 

【個性的】赤みの強いピンク系カラー

シースルーバング×ゆるふわパーマはナチュラルなミディアムスタイルの鉄板。

でも、赤みの強いピンク系カラーはやや個性的な雰囲気に。

ナチュラルに仕上げるなら、透明感のある暗髪やハイトーンカラーがおすすめです。

 

→このスタイルを詳しく見る



まとめ

ナチュラルなミディアムヘアのおすすめ&NGスタイル12選をご紹介しました。

 

ナチュラルなミディアムヘアをつくるポイントは

・透明感

・抜け感

・ツヤ感

です。

 

逆にNGなのは、

・重い

・クール

・個性的

なスタイル。

ナチュラルな雰囲気にしたい人は、注意してくださいね。

 

清楚な透明感も、抜け感あるキレイも。

あなたにぴったりのナチュラルスタイルを叶えるなら、ぜひお近くのENOREにご相談ください。

 予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。