COLUMN
カテゴリ: ヘアスタイル

【2024冬トレンド】冬セミロングの髪型・ヘアカラー・アレンジ
秋冬が近づいてきて、ヘアスタイルも秋冬仕様にシフトチェンジしたくなりますね。ほどよい長さで髪のお手入れもしやすいセミロングヘアは秋冬にもおすすめのスタイルです。今回は、・秋冬のセミロングヘア で押さえておきたいポイント 3つ・【ストレート】 秋冬におすすめなセミロング3選・【 パーマ】 秋冬におすすめなセミロング3選・秋冬も華やかに!セミロングでできるヘアアレンジ 3選を紹介します。新しいヘアスタイルを楽しみたいあなたに、しっくりくる髪型がきっと見つかりますよ!秋冬はどのようなセミロングにする?押さえておきたいポイント3つ徐々に寒くなってきて、服装も秋冬仕様に変化してきました。髪型も秋冬モードにシフトチェンジしておしゃれを楽しみましょう。秋冬のセミロングで押さえておきたいポイントは3つです。1.春夏よりもヘアカラーのトーンは暗め2.服装に重みがある分全体的に軽さ をだしつつ、落ち着いた雰囲気に3.前髪や顔周りのレイヤー などで流行りを意識この3つを押さえると、秋冬とトレンドを意識したヘアスタイルに早替わりしますよ。【ストレート】秋冬におすすめなセミロングの髪型3選秋冬におすすめなセミロングの髪型をストレートとパーマにわけて紹介します。秋冬のセミロングのストレートヘアは、前髪や顔周りのアレンジで軽さ・華やかさ・落ち着きなどを演出するのがポイント。アレンジ次第で、落ち着いた雰囲気からかわいらしい雰囲気まで幅広く楽しめます。パッと華やかな軽さ!シースルーバングの秋冬セミロングヘアつやつやストレートセミロング✖️ シースルーバングで、秋冬もパッと華やかな印象に!全体的にレイヤーを入れることで、重くなりがちな秋冬ヘアを軽く演出できます。ヘアカタログで見るロングヘアのつやを出すには、ENORE オーガニックスタイリングオイルがおすすめです!保湿力の高いホホバ種子油やシアバターなど、16種類の天然由来オイル配合で、しっとりなめらかな質感になりますよ。甘めな雰囲気が好きな人におすすめ!ピンクカラーの秋冬セミロングかわいらしい雰囲気が好きな人におすすめな、ほんのりピンクのヘアカラーです。ピンク×重め前髪で秋冬のトレンド感もしっかりだしつつ、清楚な雰囲気を楽しめるセミロングになっています。ヘアカタログで見る大人っぽい落ち着いた印象に!前髪なしの秋冬セミロングヘア丸顔さんにもおすすめな、前髪なしのストレートセミロングヘアです。アッシュ・グレージュ系のヘアカラーで透明感をだしつつ、秋冬のモード感溢れる印象に仕上げています。ヘアカタログで見る【パーマ】秋冬におすすめなセミロングの髪型3選抜け感を演出しやすいパーマヘア。重くなりすぎない印象をつくれるので、秋冬のセミロングにおすすめです。【韓国風】トレンド感溢れる!秋冬セミロング外はねパーマヘア引き続きトレンドで秋冬のセミロングにもおすすめな「韓国風外はねパーマ」です。ヘアカラーは、ブラウン・ベージュ系でナチュラルな印象に。やりすぎ感なく自然にトレンド感がだせる、おすすめのヘアスタイルです。ヘアカタログで見る40代にも似合う!ウェーブが華やかな秋冬セミロングヘア40代の人にも似合いやすい、くっきりとしたウェーブが魅力的なセミロングヘアです。ヘアカラーは、暗めのレッド系で秋冬にも馴染み、パーマによる痛みも目立ちにくくなります。ガラッとイメチェンしたい人にも、ピッタリなヘアスタイルです。ヘアカタログで見る【韓国風】前髪なしでひし形小顔シルエットの秋冬セミロングヘア前髪なし×韓国風パーマで、ひし形シルエットに仕上げたセミロングヘアです。前髪なしは、自然に縦ラインが強調されるので、丸顔さんにもおすすめのスタイル。秋冬の上品なファッションにも似合う、優しげな色っぽさがでるヘアスタイルです。ヘアカタログで見る【ヘアアレンジ】秋冬におすすめなセミロングアレンジ3選ハロウィンやクリスマス、お正月などイベントが多いこの季節。秋冬ファッションに似合う、セミロングのヘアアレンジを押さえておきましょう。秋冬のタートルネックファッションにもおすすめ!アップスタイルのセミロングアレンジ秋冬になると、首元が詰まっていたり、ボリュームのある服を着る機会が増えますよね。タートルネックなどの冬ファッションにおすすめなのが、アップスタイルのセミロングアレンジです。パーティーシーンにはもちろん、カジュアルなファッションにも馴染みます。絶妙に崩した後れ髪で、大人っぽく抜け感たっぷりに仕上げています。ヘアカタログで見る低めポニーで落ち着いた印象に!秋冬セミロングヘアアレンジ簡単にさっとアレンジしやすい、くるりんぱを使ったセミロングヘアアレンジです。秋冬の落ち着いた色味のファッションにも合う、低めのポニーテールで大人っぽい雰囲気に仕上げています。ヘアカタログで見る【韓国風】パーティーシーンでも華やか!秋冬セミロングアレンジ髪全体を緩く巻いているので、正面から見たときに華やかさがグッとでるセミロングアレンジです。秋冬のボリューム感あるファッションにも負けないようなインパクトがあります。ヘアカタログで見るまとめ秋冬におすすめのセミロングヘアや、秋冬のセミロングヘアをおしゃれに楽しむ3つのポイントを紹介しました。・暗めのヘアカラー が秋冬ファッションに合いやすい・軽さのでるカット で服装とのバランスを意識・前髪や顔周りのアレンジ でトレンド感を意識ポイントを押さえて、あなたに似合う秋冬のセミロングを楽しみましょう。また、パーティーシーンなど華やかなシチュエーションでは、セミロングのヘアアレンジも楽しんでみてくださいね!乾燥しやすい秋冬は、髪のケアに力を入れるのも大切です。ツヤ感溢れるヘアをキープするために、弱酸性のもおすすめ。弱酸性縮毛矯正をはじめとする髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。関連記事はこちら予約はこちら

【2024夏】編み込みやくるりんぱで簡単にできるボブのアレンジ集
ボブ はそのままでも可愛いですが、いつも同じ髪型 だと飽きることもありますよね。そのようなときはアレンジ をすると、新鮮な気持ちになれますよ。複雑ではなく、不器用さんでもできる簡単なアレンジ 簡単なアレンジでOK。本記事では、・編み込み・くるりんぱ・ハーフアップなど、少し手を加えて、いつもとは少し違う髪型に挑戦してみましょう。旬な垢抜け髪型に!ボブがさらに可愛くなる編み込みアレンジ集5選簡単にできて可愛いボブの編み込みアレンジを、やり方と一緒にご紹介します。普段使い~結婚式OKな髪型もありますので、ぜひ参考にしてくださいね。急いでいるときに時短でできるアレンジも必見です。1.表編み込みの髪型で正面から見ても可愛い!簡単ボブアレンジ編み込みを2つ作った簡単なボブアレンジです。トップから耳の後ろに向かって表編み込みをして、ゴムで結びます。左右同じように編み込めば完成です。ポイントは、もみあげを少し残すこと。もみあげを残し、動きをつけることで、子どもすぎない髪型になります。ヘアカタログで見る2.時短ボブアレンジ♡裏編み込みで清楚風な髪型に!タイトな裏編み込みで清楚な印象になれるボブアレンジです。編み込みは引き出さずに、きちっとまとめて顔まわりをすっきりさせた髪型に仕上げています。シースルーバングとの相性も抜群ですよ。ヘアカタログで見る裏編み込みをするときに、ENORE オーガニックバームをつけるとまとめやすくなります。ほどよいツヤ感が加わって、アレンジがワンランクアップ!3.前髪なし!おでこを出した髪型でボブのこなれアレンジ前髪も編み込んで、おでこを出したすっきりアレンジです。7:3くらいで分けて、それぞれを表編み込みしてゴムで結びます。結び目は編み込みで隠して、ピンで止めると、垢抜けた髪型に!表編み込みは、引き出してルーズに仕上げるとこなれ感がアップします。仕上げに、毛先を外ハネにして、少し残した前髪を巻いて完成です。スタイリング剤を全体に馴染ませておくと、スタイリングがしやすいですよ。普段使いにはもちろん、結婚式などにもおすすめの髪型です。ヘアカタログで見る4.編み込み×ボブハーフアップアレンジでこなれた髪型に!大きめに編み込んだバックスタイルが印象的なボブのハーフアップアレンジです。全体的にほぐしを入れることで、よりこなれた雰囲気になります。結婚式などのイベントシーンにもおすすめの髪型です。ヘアカタログで見る5.浴衣など和装におすすめの髪型♡ボブのアップスタイルアレンジボブでもアップスタイルを楽しみたい人に、おすすめの編み込みアレンジです。耳より下の髪の毛を編み込んで、ピンでまとめるだけで簡単アップスタイルに!首元をすっきりさせたい、浴衣などの和装に似合う髪型です。ヘアカタログで見るロープ編みやくるりんぱなどでできる!ボブのアレンジ髪型4選ここからは、ロープ編みやくるりんぱなどの簡単テクニックでできる、ボブアレンジを紹介します。難しいテクニックは使わないので、自分に合う髪型を見つけてみましょう。1.ロープ編みで作る髪型!ボブのハーフアップアレンジスタイリングが決まらないときなど、ぜひ試してほしいのが、ボブのハーフアップアレンジ。まずは、左右のロープ編みをそれぞれ作ります。トップから耳の後ろの方に向かってロープ編みをし、毛先は後ろに持っていきます。ロープ編みができたら後ろに持っていき、ハーフアップの髪型にまとめて完成。ハーフアップの部分は、くるりんぱをするとさらに可愛くなりますよ。ヘアカタログで見る2.結婚式OKな髪型!くるりんぱだけでできるボブの華やかアレンジ3つのくるりんぱを組み合わせるだけの、簡単なのに華やかなボブアレンジです。初めにハーフアップで結び、くるりんぱをします。次に、くるりんぱをしたすぐ下を結び、2つ目のくるりんぱを作ります。最後に、すべての髪をまとめて結び、3つ目のくるりんぱをします。仕上げに、前髪ともみあげにカールをつけると、より華やかな印象の髪型になりますよ。ヘアカタログで見る3.ねじってまとめるだけ!ルーズな髪型がオシャレ♡ボブアレンジボブのハーフアップアレンジをピン1つでまとめるのは難しい!そのような人は、3つに分けるとやりやすいですよ。まずは、真ん中あたりの髪をねじってピンで固定します。次に左右の髪をねじりながら真ん中に持ってきて、ピンで固定します。最後にトップを引き出して、ルーズに仕上げれば完成です。おろしている髪はエアリーにすると、可愛らしい髪型になります。ヘアカタログで見る4.中学生高校生にも◎くるりんぱだけできる髪型♡!ボブの超簡単ゴム1本アレンジくるりんぱを少し工夫した、ボブヘアのアレンジです。まずハーフアップをして、くるりんぱをします。くるりんぱをするとき、最後まで引き出さず、結び目が見える手前で引き出すのをやめましょう。ここを注意することで、こなれ感のある髪型になります。結び目が見えないので、髪飾りがなくてもできるアレンジです。ピンを使わなくてもオシャレにまとめられるので、中学生・高校生などの学生さんにもおすすめです。ヘアカタログで見る番外編!大人から子どもまで楽しめる髪型!ボブお団子アレンジお団子のボブアレンジは、大人から子どもまで似合う髪型です。中学生や高校生など学校でのイベントの際にもぴったりなポップなイメージの髪型もOK!アイロンもうまく取り入れることで、より華やかさがアップしますよ。高めのお団子がキュートな髪型♡ボブのお団子アレンジ子どもも大人も挑戦しやすい、ボブのお団子アレンジ。まずはスタイリング剤を全体に馴染ませ、高めの位置でお団子を作ります。全体を引き出して崩していき、ルーズにします。残っている髪はコテでランダムに巻きましょう。最後にマジェステをつけると、一気にこなれ感のあるアレンジになりますよ。スタイリング剤はドライワックスなど、マット系のものを選ぶとふんわり柔らかな雰囲気に仕上がります。ヘアカタログで見るまとめボブはそのままでも可愛い髪型ですが、アレンジをすることでガラリと雰囲気を変えられます。ピンだけでできる髪型や、くるりんぱだけでできる髪型など、アレンジの種類は豊富。普段使いから結婚式に使える髪型もあるので、ぜひボブのアレンジに挑戦してみてくださいね。ボブのヘアスタイルやアレンジで迷ったときは、ぜひ美容室ENOREにご相談くださいね。髪のうねりやカラーに迷ったときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。関連記事はこちら予約はこちら

【2024夏】可愛いが叶う!おすすめミディアムヘア&アレンジ14選
鎖骨ぐらいまでの絶妙なレングス「ミディアム」は、可愛いの定番スタイル。前髪なし・前髪あり・ストレート・パーマ・アレンジなど…豊富なヘアカタログの中から、自分が一番可愛くなれるミディアムを見つけましょう!きっと、まわりの人に「似合ってる!」「可愛くなったね」と褒められるスタイルが叶いますよ。【前髪あり】可愛いミディアムおすすめ5選可愛らしい雰囲気がよりプラスできる「前髪あり」のミディアムヘア。前髪の長さや厚みによっても雰囲気が変わるので、自分のなりたいイメージにより近づけられるスタイルです。ふんわりワンカール!愛され系ミディアムつるんとストレートヘアに、毛先のふんわりワンカールの組み合わせは愛され度バツグン!毛先はコテで内巻きワンカールにすることで、こなれ感がアップします。ヘアカタログで見る伸びても安心!キュートな外ハネミディアム顔まわりはふんわりさせ、毛先を外ハネにすることでキュートなイメージに!髪が伸びてくると、肩についた毛先がハネるのが気になりますよね。そんなお悩みも、あえて外ハネで魅せることで解決できます!ヘアカタログで見るナチュラルな可愛さ!ストレートミディアムくせのないツヤツヤストレートが、ナチュラルな可愛さを演出!ドライヤーは根元を中心に、前後左右さまざまな方向から風をあてて乾かすことがポイントです。根元がふんわりと立ち上がり、髪全体にツヤ感やまとまりもでますよ。ヘアカタログで見る可愛いモテ髪ならこれ!ゆるふわパーマのミディアムついつい触りたくなるような、ゆるふわパーマのミディアム。やわらかい雰囲気が、秋冬のふわふわコーディネートと相性バツグン!前髪を軽く内巻きにすることで、よりふんわりした質感を演出できます。ヘアカタログで見るランダムカールが可愛い!ふんわりミディアムカールをランダムにいれることで、可愛いムード満点のスタイルです。そのままでも可愛いし、ファッションに合わせて無造作に一つ結びしただけでもアレンジが決まる、おしゃれヘアです!ヘアカタログで見る【前髪なし】可愛いミディアムおすすめ5選前髪なしのミディアムスタイルは、可愛いだけでなく、色っぽい雰囲気も作れるのが魅力。分け目を変えたりかきあげたりと、その日の気分やファッションに合わせてアレンジも楽しめます。可愛いに色っぽさをプラス!ワンカールミディアム毛先のワンカールがポイントのスタイル!しっかりツヤが出るように、ドライヤーで乾かす前に流さないトリートメントをつけるのがポイントです。髪の毛を伸ばしかけの方にもおすすめのスタイル。ヘアカタログで見るENORE ヘアトリートメントオイルをつけてからドライヤーで乾かすと、まとまりやすくなりますよ!さらっとしてベタつかないので、軽やかなミディアムと相性がよいです。可愛い×おしゃれが叶う!ゆるふわミディアムナチュラルでラフな質感で、まわりに差をつけたおしゃれな雰囲気を演出!顔まわりに自然とできるひし形シルエットにより、小顔効果も期待できますよ。ヘアカタログで見る波ウェーブが大人可愛い!外ハネミディアムやわらかな波ウェーブで大人可愛く見えること間違いなし!毛先を外ハネにすることで、今っぽい雰囲気になります。前髪なしで縦ラインを強調できるので、丸顔がコンプレックスの方にもおすすめのスタイルです。ヘアカタログで見るまわりに差をつける!大人可愛いレイヤーミディアム髪全体にいれたレイヤーカットで、立体感のあるスタイル。毛先を軽くコテで巻くことで、シンプルの中にも大人可愛い雰囲気がプラスされますよ!ヘアカタログで見る王道のモテ髪!シンプルストレートのミディアム服装やシーンを選ばないストレートミディアム。シンプルなスタイルなのに、どの角度から見てもシルエットがきれいです。セットが簡単なので、バタバタしがちな朝にピッタリ。ヘアカタログで見る簡単にできる!ミディアムの可愛いヘアアレンジ4選コーディネートに合わせたヘアアレンジができると、おしゃれがもっと楽しくなります!可愛いミディアムヘアアレンジで、まわりに差をつけましょう。くるりんぱ2回だけ!ミディアムのすっきり可愛いアレンジくるりんぱを2回するだけで簡単にできるヘアアレンジです。ちょっとしたお出かけはもちろん、結婚式やパーティなどにもピッタリ!大きめのバレッタなどのヘアアクセサリーを使うと、より可愛さがアップしますよ。ヘアカタログで見るひと手間加えて!ねじり×編み込みでワンランク上のヘアアレンジねじり編みでハーフアップ風にしたワンランク上のヘアアレンジ。前髪は根元からふんわり立ち上げて後ろ向きに流すことで、一気におしゃれ感が増します!お気に入りのヘアアクセをつけると、さらに可愛く華やかな雰囲気になりますよ。ヘアカタログで見る愛され度抜群!ミディアムの簡単ハーフアップポニーテールゆるふわのミディアムヘアを高い位置でハーフアップにすることで、大人可愛い雰囲気のヘアアレンジに。前髪や顔まわりの後れ毛もしっかり巻くことで、子供っぽくならずこなれ感も出せます。ヘアカタログで見るゆるふわルーズが可愛い!ミディアムのローシニヨン低い位置でまとめたローシニヨンは、アレンジ簡単なのに可愛さ◎シニヨンの結び目部分に大きめのバレッタなどのヘアアクセサリーをつけることで、ちょっとしたお出かけだけでなく、パーティにもピッタリ!ヘアカタログで見るまとめ可愛いミディアムのおすすめヘア&アレンジをご紹介しました。前髪のあり・なしで雰囲気は大きく変わってきます。・より可愛い雰囲気を出したい人は「前髪あり」・可愛さの中にも大人な雰囲気を出したい人は「前髪なし」のスタイルがおすすめです。また、この記事でご紹介したヘアアレンジはどれも、普段使いはもちろん、パーティなどの華やかな場にもピッタリ!コテを使って毛先をカールさせたり、大きめのヘアアクセサリーをつけたりすると、より一層おしゃれ感がアップしますよ。自分が一番可愛くなれるミディアムヘアやアレンジに悩んだら、ぜひ美容室ENOREにご相談ください。過去イチ可愛いスタイルを手にいれるお手伝いをさせていただきます。予約はこちら

【2024夏】ショートボブはシースルーバングで決まり!おすすめヘア10選
お手入れが簡単なのに、おしゃれに見えるショートボブ。でも、トレンドのショートボブにしている人は、意外に街で多く見かけるもの…。同じショートボブでも、まわりに差をつけたいですよね。そんなあなたにおすすめなのが「ショートボブ×シースルーバング」 です。この記事では、・【輪郭タイプ別】似合うシースルーバング・ショートボブ×シースルーバングおすすめ10選をご紹介。自分にピッタリなショートボブ×シースルーバングを見つけて、まわりから「おしゃれ!」と思ってもらえるような自分になりましょう!【輪郭タイプ別】似合うシースルーバング最近流行りのシースルーバングですが、はたして自分に似合うのかどうか不安になりますよね。そこで輪郭タイプ別に、似合うシースルーバングの幅・厚さなどを細かく解説!自分にピッタリなシースルーバングが見つかりますよ。【丸顔】幅狭めのシースルーバング丸顔さんは、顔の横幅が広めなのが特徴。そのため前髪を広く作ってしまうと、さらに顔の横幅が強調されてしまいます。幅狭めのシースルーバング にすると縦の印象を強められるので、小顔効果も叶いますよ!【面長】やや厚めのシースルーバング面長さんは、顔の縦幅の比率が大きいのが特徴です。おでこを出しすぎると縦幅がより強調されてしまうため、やや厚めのシースルーバング にしましょう。【卵型】薄めのシースルーバング卵型さんは、顔のバランスがよく理想的な顔の形が特徴です。整った顔の形なので、重めの前髪でおでこを完全におおってしまうのはもったいない!薄めのシースルーバング にして、立体的なおでこをチラ見せしましょう。【ベース型】長めのシースルーバングベース型さんは、顔の横幅やエラ張りが特徴です。短めの前髪にしてしまうと、顔がより平面的に見えるので長めのシースルーバング にしましょう。顔の縦幅が強調されて、バランスよく見えますよ。ショートボブ×シースルーバングおすすめ10選ここからは、ショートボブ×シースルーバングのおすすめ10スタイルを紹介していきます。おしゃれなスタイルを紹介しますので、自分の「お気に入り」を見つけてくださいね!大人可愛い!切りっぱなしボブ×シースルーバングぷつっと感がおしゃれな切りっぱなしボブとシースルーバングは相性バツグン!トレンドを感じさせる薄めのシースルーバングは抜け感があり、おしゃれ見え間違いなしです。ヘアカタログで見るつるつるモテ髪!重めボブ×シースルーバングレイヤーなしで重めにカットしたボブと、薄めに仕上げたシースルーバングは、シーンを選ばないおすすめヘアです。重めボブは、毛先をアイロンやコテで巻くことで、しっかりまとめるのがツヤ感のポイント。ヘアカタログで見るキュートな雰囲気!外ハネ×シースルーバング外ハネショートボブはキュートな雰囲気!前髪をさりげないシースルーバングにすることで「今っぽさ」も手に入れられます。顔周りに動きを出しやすいので、小顔効果もありますよ。ヘアカタログで見る上品な印象に!シンプル黒髪×シースルーバング重く見えがちな黒髪でも、シースルーバングにすることでバランスのよいスタイルが叶います。動きを出すために、顔周りだけ外側にコテで巻くことによって、こなれ感もアップしますよ!ヘアカタログで見る韓国風タンバルモリ!ツヤツヤ黒髪ボブ×シースルーバング定番の黒髪ボブに飽きてしまった人におすすめ!シースルーバングを合わせることで、アンニュイな雰囲気を作れます。黒髪はツヤが魅力的なので、洗い流さないトリートメントやヘアオイルで仕上げておきましょう。ヘアカタログで見るENORE オーガニックスタイリングオイルは、べたっと重くならないのでシースルーバングのスタイリングにおすすめです!さらさら質感なのに、細やかな束感を長時間キープできますよ。キュートさ満点!ふわふわパーマボブ×シースルーバングふわふわパーマにシースルーバングを合わせることにより、さらに柔らかいイメージに!セットが簡単なのにおしゃれに見えるので、朝バタバタしがちな人にもおすすめです。ヘアカタログで見るほどよい抜け感!マッシュボブ×シースルーバングコロンと可愛らしいシルエットに、シースルーバングでほどよい抜け感!乾かすだけで自然にまとまりますが、アイロンを使って毛先をカールさせ、丸みを強調させるのもおすすめです。ヘアカタログで見る透明感アップ!ストレートボブ×シースルーバングストレートボブにシースルーバングを合わせることで、重たくなりすぎず透明感アップ!毛先を内巻きワンカールにすることで、きちんと感を出しつつもおしゃれ見えします。ふんわりまとまったストレートに仕上げるために、ドライヤーは根元を中心に前後左右さまざまな方向から風をあてて乾かしてください。ヘアカタログで見る強めパーマに抜け感プラス!パーマボブ×シースルーバング強めパーマも、カラーを落ち着かせてシースルーバングにすることで、ほどよい抜け感が出ます。髪質や毛量を問わず、挑戦しやすいボブスタイル。ヘアカタログで見るふんわりエアリー!ゆるふわパーマ×シースルーバングついつい触りたくなるようなふわふわのボブパーマ。シースルーバングにすることで、可愛らしさの中にも大人っぽさをプラス。シャンプー後、ざっくり髪を乾かしたらワックスをつけるだけでスタイリングが完成します!ヘアカタログで見るまとめ「ショートボブにしたいけど、人と被るのは嫌...」と悩んでいる方には、定番のショートボブ×トレンドのシースルーバングの組み合わせがおすすめ。まわりに差をつけられ、みんなから一目置かれるようなおしゃれヘアを手に入れられますよ。自分に似合うシースルーバングにするためには、輪郭に合わせることがポイントです。・丸顔さん…幅狭め・面長さん…やや厚め・卵型さん…~~・ベース型さん…~のシースルーバングにしましょう。「シースルーバングを取り入れて、ありきたりでないショートボブにしたい」「おまかせで素敵なショートボブにして欲しい」という方は、ぜひ美容室ENOREにご相談ください。周りに差をつける「おしゃれヘア」を叶えてみせます!予約はこちら

【2024夏】ウェーブボブのアイロンのやり方|華やかアレンジを紹介
今っぽいボブを目指すならウェーブボブ、もしくは波ウェーブと呼ばれるヘアスタイルにチャレンジしてみるのはいかがですか。ウェーブボブなら、簡単にこなれ感を演出できますよ。今回は、・ウェーブボブをアイロンでスタイリングするやり方・ウェーブボブのヘアスタイル6選・ウェーブボブ華やかアレンジ3選を紹介します。ウェーブボブに挑戦してみたい人はぜひ参考にしてみてくださいね!ウェーブボブとは?ウェーブボブは、波ウェーブとも呼ばれている「波の形」をしたウェーブ巻きのボブヘアのことです。自然な動きのでる髪型で、今っぽいおしゃれ感と柔らかい雰囲気を演出できます。ストレートのボブに飽きた人や、ボリューム感のあるスタイルにしたい人におすすめのヘアスタイルです。ウェーブボブをアイロンで作るやり方アイロンでウェーブボブを作るやり方を紹介します。自分でやり方を覚えておくと、服装に合わせてウェーブボブを楽しめますよ。その1.前髪以外の毛先を外ハネに巻く髪の毛を保護するために、クリームやオイルなどを事前に馴染ませておきましょう。そのあとに、前髪以外の毛先をすべて外ハネに巻きます。その2.後ろ髪全体の毛先から2段目は内巻きに後ろ髪全体の毛先は外ハネで、その上の2段目は内巻きにします。顔の横のラインがふわっと膨らむようなシルエットを意識しましょう。後ろ髪全体の毛先の外ハネとその上の段の内巻きで、髪の毛全体が波打つようなシルエットになり、ウェーブボブが作れます。その3.顔周りは外巻きにすると韓国風に!顔周りの髪の毛は、アイロンで外巻きにしましょう。顔の横に髪の毛のくびれができて、韓国っぽいおしゃれな雰囲気になります。なお、前髪はふんわりと内巻きにしましょう。その4.髪全体にスタイリング剤を馴染ませて完成!仕上げに髪の毛にウェーブの束感がでるようにスタイリング剤を馴染ませます。髪の内側に馴染ませたあと、余った分で表面や前髪のスタイリングをすると、つけすぎた印象になりません。ENORE トリートメントワックス【ソフト】は、ウェーブボブと相性バツグンのスタイリング剤です!潤い成分がたっぷり含まれているので、パサつかずにやわらかな質感に仕上がりますよ。おしゃれかわいい!ウェーブボブのスタイリング6選スタイリング次第でさまざまなニュアンスがでるウェーブボブ。今旬のおしゃれなウェーブボブをチェックしてみましょう。甘辛MIXな大人ウェーブボブ流行りの切りっぱなしボブにウェーブを合わせた甘辛MIXスタイルです。ゆるいウェーブで大人っぽい印象になります。ヘアカタログで見る短め×ウェーブボブで愛され小顔ヘア明るく元気なイメージが好きな人におすすめな、短めヘア×ウェーブボブヘアです。ウェーブが自然に顔周りをカバーするので、小顔効果も期待できます。ヘアカタログで見る個性派カラーと組み合わせたい♡ウェーブボブでキュートスタイルピンクカラー×ウェーブボブで思わず釘付けになるキュートスタイルに。控えめにウェーブを巻くことで、派手な印象にならず、おしゃれ上級者な雰囲気になります。ヘアカタログで見るゆるめのウェーブボブがかわいい!華やかヘア丸いシルエットのウェーブボブは、華やかな印象溢れるスタイル。前髪を重めで短くしているので、目元ぱっちり!かわいらしい雰囲気です。ヘアカタログで見る上品な流し前髪×ウェーブボブは40代にもおすすめ!ウェーブボブ×流し前髪は上品なイメージで40代の人にもおすすめです。色っぽさのあるスタイルで、洗練された雰囲気が魅力的ですよ。ヘアカタログで見る大人っぽさとかわいさが両立!ゆるふわウェーブボブふんわりとしたウェーブボブとアシンメトリーな前髪が、大人っぽさとかわいさを両立させています。30代、40代の人にも似合う大人ウェーブボブスタイルです。ヘアカタログで見るウェーブボブの華やかアレンジスタイル3選ウェーブボブのアレンジは、動きのある毛先を活かした華やかなスタイルになります。短い髪でも、おしゃれ見えするウェーブボブのアレンジを見ていきましょう。動きのある毛先がおしゃれ!ショートウェーブボブアレンジ耳上を編み込んだシンプルなアレンジですが、ウェーブボブなら後ろ姿もおしゃれなスタイルが可能!短めのボブでもチャレンジできるアレンジなので、いつもと雰囲気を変えたいときにおすすめですよ。ヘアカタログで見るお呼ばれにもおすすめ!編み込み×ウェーブボブアレンジ手の込んだ印象の編み込みアレンジは、バックスタイルに自信が持てること間違いなし!ウェーブボブは崩しやすいため、編み込みアレンジとも相性抜群です。お呼ばれにもおすすめでかわいく仕上がっています。ヘアカタログで見るねじってふんわり!ウェーブボブで華やかアレンジねじって前髪にボリューム感をだしたアレンジは、パッと華やかな印象になれるのが魅力!後ろは、ウェーブボブの動きを活かしてポップな印象になっています。ヘアカタログで見るまとめウェーブボブは、波ウェーブとも呼ばれる、今っぽいこなれ感がでるヘアスタイルです。アイロンを使うときは、・その1.前髪以外の毛先を外ハネに巻く・その2.後ろ髪全体の毛先から1段上の2段目は内巻きにする・その3.顔周りは外巻きに・その4.髪全体にスタイリング剤を馴染ませるなどの手順を踏むとうまく巻けますよ。華やかなお呼ばれシーンでは、ウェーブボブアレンジもおすすめです。編み込みやねじりなどをウェーブボブの動きのある毛先とうまく合わせると、おしゃれアレンジができます。ウェーブの髪型からイメージチェンジしたいときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正もおすすめです。髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。関連記事はこちら予約はこちら

【2024夏】セミロングのヘアセット|結婚式・着物…シーン別おすすめスタイル
結婚式やパーティーなど華やかな席。入学式・卒業式などのフォーマルなシーン。浴衣や着物など和装の場合、いつもと違うスタイルにしたいけど、具体的にどうしたいかわからないときがありますよね。今回は、デート・結婚式・和装など、特別な日に使えるセミロングのヘアセットをご紹介します。それぞれのシーンで押さえておきたいポイントも解説しますので、ぜひ参考になさってくださいね。セミロングのヘアセット|シーン別3つのポイントセミロングヘアセットをする際に、ぜひ知っておきたいマナーを3つのポイントに絞って紹介します。1.結婚式・二次会などのパーティーシーンお祝いの席には、それに見合った華やかなスタイルに仕上げましょう。場合によって華やぎ度は違いますが、基本はアップスタイル を選びます。服装に合わせて、ヘアアクセサリーなどを付けるのもおすすめです。2.入学式・卒業式などのフォーマルなシーン儀式の席では、フォーマルできっちりと見える髪型にします。基本はアップスタイルがいいですが、ハーフアップもOKです。注意点としては派手になり過ぎないようにすること です。派手さやカジュアルな印象を避けたいときは、以下のような工夫をすれば大丈夫!・後れ毛を出しすぎない・スタイリング剤で崩れにくくする3.着物・浴衣などの和装シーン着物や浴衣といった和装の場合も、アップスタイルがおすすめです。その場合、髪は低い位置でまとめると大人っぽくキレイに見えます。浴衣はややカジュアル に、着物はややフォーマル に、を意識するのが正解です。ヘアセットとヘアアレンジの違いは?ヘアセットもヘアアレンジも、基本的には同じ意味。ヘアセットという場合は、結婚式や入学式などでの凝った印象のアレンジスタイルを指すことが多いようです。「巻き髪」や「編み込み」などでまとめたスタイルをイメージしていただくとよいでしょう。ヘアアレンジは、「三つ編み」や「くるりんぱ」など、こなれた印象になれるスタイルでよく使われます。セミロングのヘアセット|結婚式・入学式に、華やかアップヘア結婚式や二次会などのパーティーや入学式など、フォーマルなシーンには、断然アップスタイルがおすすめです。素敵なコーデをさらに引き立ててくれるヘアセットをご紹介します!入学式にも!華やかなのに落ち着いた大人のセミロングアップヘアセットくるりんぱだけでできるセミロングのアップヘアセット。全体をゆるくほぐすことで、垢抜けた雰囲気に仕上がります。顔周りの後れ毛は巻いて、ワックスなどをなじませるのも重要ポイント。ヘアカタログで見るパーティーや着物もOKのオールマイティーなセミロングのヘアセット編み込み+三つ編みで作ったセミロングのアップヘアセットです。毛先を内側に隠して、全体をゆるくほぐせば完成。大人ムードの漂う華やかなお呼ばれヘアは、大人世代の女性にもおすすめです。ヘアカタログで見る結婚式など華やかなパーティーシーンに!セミロングヘアセットねじり編みとお団子で作ったセミロングのアップヘアセット。高めの位置でまとめたアップスタイルは、パーティーなど華やかな席にぴったりです。ヘアカタログで見るバックスタイル華やか!パーティーシーンに似合うセミロングヘアセットくるりんぱと三つ編みを合わせて作ったセミロングの編み下ろしヘアセットです。編み込みの段の数やほぐし具合で、かなり印象が変わります。たくさん編むほど華やかになりますよ!ヘアカタログで見るセミロングのヘアセット|浴衣・着物など和装向け浴衣や着物の和装の際は、髪をまとめて、うなじを見せたスタイルに。和装をすっきりキレイに見せてくれます。気軽な浴衣なら、お団子を作って崩すだけの簡単ヘアセットでもこなれ感がだせますよ。着物にぴったり!セルフOK♡セミロングの簡単アップヘアセットしっとりした大人ムードが和装にぴったりのセミロングアップヘアセット。サイドはねじって、くるりんぱしたトップと一緒にまとめたら、毛先は結び目にくるりと巻き付けてできあがりです。見た目より簡単なのでお試しください。ヘアカタログで見る浴衣におすすめ! 前髪なしのゆるっと簡単お団子セミロングヘアセット後れ毛が色っぽい、浴衣にぴったりのアップヘアセットは、後れ毛で色っぽさを出すのがポイント。セミロングの髪を低めの位置で結んだら、毛束を何度かに分けて、ピンで結び目に留めていくだけです。前髪の残し加減でイメージが変えられるので、お好みを探ってみてくださいね。ヘアカタログで見るゆるっとしたお団子にするときは、ENORE オーガニックバームをつけるとまとめやすくなりますよ!べたつかないので、前髪やおくれ毛のナチュラルな束感作りにぴったりです。うなじすっきりで着物・浴衣にぴったりのセミロングヘアセット編み込みならではの華やかさが魅力のセミロングアップヘアセットです。サイドを残して全体を編み込み。サイドはねじって三つ編みと一緒にしたら、毛先を留めたら完了!見た目よりも簡単なので不器用さんにもおすすめです。ヘアカタログで見るセミロングの簡単ヘアセット|デート&デイリー向き毎日の通勤・通学はもちろん、デートやちょっとしたお出かけにおすすめのセミロングヘアセットをご紹介します。いつものコーデがワンランクアップしますよ!簡単セルフOK!セミロングのハーフアップヘアセットサイドはロープ編み、センターはくるりんぱで仕上げたセミロングのヘアセットです。顔周りの後れ毛を多めに出すと、ゆるっとラフなムードになりますよ。なんでもないシンプルなコーディネートを、ぐんとオシャレに見せてくれます。ヘアカタログで見るセミロングの編み下ろしですっきり&ゆるかわヘアセット簡単なのにかわいい、セミロングの編み下ろしヘアセットです。毛先まで髪を編んだら、左右非対称に髪をほぐすだけ。ゆるいムードにオシャレ感漂うヘアセットは、デイリーにもおすすめです。ヘアカタログで見るくるりんぱで簡単!セルフでできるセミロングのヘアセット上下2つのくるりんぱをほぐすだけのヘアセット。いつものセミロングをちょっと変えたいときにおすすめのスタイルです。簡単アレンジは、ひとつ覚えておくと重宝します!ヘアカタログで見るセルフOK♡誰でも簡単ポニーセミロングヘアセット友人とのランチ会やお仕事シーンにちょうどいいセミロングのポニーヘアセット!くるりんぱの後に後れ毛をさりげなく引き出すのがポイントです。こなれた印象になれるうえに、小顔に見せる効果も期待できます。ヘアカタログで見る簡単なのに超セクシー!大人っぽいセミロングヘアセット髪が結べる長さの方なら誰でもできる、セクシーなセミロングヘアセット。簡単なのに、大人の魅力をたっぷり引き出せるのがポイント。くるりんぱを繰り返して毛先を入れ込むだけなので、ぜひトライしてみてください。ヘアカタログで見るティーンのデートにぴったり!キュートなセミロングヘアセットふたつ結びとくるりんぱのセミロングヘアセットは、とびきりキュートに仕上げたいときにおすすめです。コツは、くるりんぱを崩すのと、顔周りの後れ毛は必ず残すこと。そうすることで、キュートだけどこなれた印象に仕上げられます。ヘアカタログで見るまとめセミロングのヘアセットを「パーティー&入学式」「和装」「デイリー」の3つのシーン別にご紹介しました。結婚式や二次会などのパーティーシーンは華やさを重視!フォーマルな場である入学式・卒業式では、きちんとした印象になれるヘアセットを選びましょう。浴衣はカジュアルなヘアセット、着物はきっちり見えるまとめ髪がおすすめです。さらにデイリーシーンには、ゆるっとこなれた簡単アレンジがぴったり♡それぞれのシーンにふさわしいヘアセットが決まれば、あなたの印象が格段によくなります。自分ではヘアセットが難しい場合や、とっておきの日だからとびきり素敵になりたい場合は、ぜひENOREをご予約ください。予約はこちら

【2024夏】ミディアムのまとめ髪13選!不器用でもできる簡単ヘアを厳選
毎朝するスタイリングですが、うまく行かない日もありますよね。寝癖が直らない、湿気で髪が広がる、とにかく時間がない!など・・・そのような日は、まとめ髪の出番です。ササっとまとめ髪ができれば、いつもより少し余裕のある朝になるでしょう。本記事では、ミディアム のまとめ髪をご紹介します。・ゴム1つでできる簡単なまとめ髪・ハーフアップのまとめ髪・お団子のまとめ髪・結婚式におすすめのまとめ髪など、不器用さんでも挑戦しやすい、簡単なまとめ髪を集めました。ミディアムのまとめ髪アレンジを知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。ミディアムのまとめ髪で時短スッキリ華やかヘアに!ミディアムのまとめ髪 は、時短ヘアセットにも、失敗したヘアセットのカバーにもなるヘアスタイル。ササっとまとめ髪ができれば、素敵なヘアスタイルで外に出られますよ。首まわりがスッキリして、暑苦しさがなくなるメリットもあります。ジトジト暑い日や、気合いを入れたい日にもおすすめです。また、結婚式にするミディアムのまとめ髪は、特別なテクニックがなくてもOK!いつもよりボリューム感を出すだけで、パーティーシーンらしく華やかに仕上がります。ミディアムは、長すぎず短すぎない長さなので、セルフアレンジしやすいのも特徴です。何か1つだけでも覚えておくと、便利ですよ。不器用さん必見!ゴム1つでOK簡単なミディアムのまとめ髪ゴム1つあればできるミディアムのまとめ髪アレンジをご紹介します。簡単なまとめ髪ばかりなので、不器用さんもぜひ挑戦してみてください。王道の高めポニーテールがかわいい!ミディアムのまとめ髪王道ミディアムポニーテールは結んだら、トップを引き出しルーズに仕上げるのがコツです。さらにゴムの部分を隠すと、上級者風なアレンジに見えます。ひと手間かけるだけでこなれた印象になれますよ!男性ウケも◎なまとめ髪です。ヘアカタログで見る髪を結ぶ前にENORE オーガニックバームをなじませると、よい雰囲気のニュアンスが出せますよ!ほどよいツヤ感で、おくれ毛や毛束感がおしゃれに仕上がります。オフィスにも◎ふわふわ簡単まとめ髪♡ミディアムポニーテールポニーテールにして、サイドの髪をねじって巻きつけるだけで完成する簡単なミディアムヘアのまとめ髪です。全体をルーズに引き出して、ラフに仕上げるのがコツ。巻きつけた髪は、ピンで数箇所留めると崩れにくいです。ヘアカタログで見る前髪なし×低めミディアムポニーテールで大人っぽまとめ髪作り方は、ミディアムをポニーテールにして、サイドの髪を横からねじりながら後ろへ持ってきて、1つに結べばOKです。トップにボリュームが出るようにふんわりと引き出すと、オシャレなまとめ髪に!はじめに毛先だけを巻いておくと、こなれ感のある仕上がりになります。ヘアカタログで見る簡単アレンジで真似しやすい!ミディアムのハーフアップまとめ髪ハーフアップアレンジは手軽にでき、上品かつ華やかな印象になれるのが特徴です。簡単にできるミディアムのハーフアップまとめ髪をご紹介します。くるりんぱで簡単まとめ髪!ぽこぽこミディアムハーフアップゴムが5つでできる、ミディアムのハーフアップまとめ髪アレンジです。後ろ、サイド、後ろとサイドの間を少しずつ取り、小さなくるりんぱをすれば完成!華やかでかわいらしい雰囲気が魅力的なヘアスタイルです。ヘアカタログで見るミディアムのふんわりまとめ髪ならハーフアップ&ロープ編みがおすすめ!耳から上の髪をロープ編みにして、真ん中で留めれば完成する、ハーフアップのミディアムまとめ髪です。仕上げにそーっとトップの髪を引き出して、ふんわりさせるとこなれた雰囲気に!柔らかな印象なので、デートやパーティーにもぴったり。ゴムがなくてもできるのも魅力です。ヘアカタログで見るバリエーションはさまざま!ミディアムお団子のまとめ髪ミディアムのお団子のまとめ髪をご紹介します。前髪やおくれ髪、お団子の高さを工夫することで、さまざまなバリエーションのお団子アレンジが楽しめますよ!前髪なし×きっちりお団子で色っぽミディアムまとめ髪トップのボリューム感は控えめに、ややきっちりまとめたミディアムお団子まとめ髪アレンジです。お団子の部分はルーズにすることで、堅すぎない印象になります。ヘアカタログで見るおくれ毛がかわいい♡高めミディアムお団子まとめ髪こめかみと、うなじにおくれ毛がある、高めのお団子がポイントミディアムまとめ髪スタイル。お団子はきっちりまとめず、ラフに仕上げます。おくれ毛は外ハネにすると、かわいい仕上がりに!ヘアカタログで見るミディアムをざっくりまとめたラフな高めお団子まとめ髪高めのハーフアップでまとめた、お団子ミディアムまとめ髪です。お団子を作ったら引き出して、ラフに仕上げることで明るくポップなイメージに!おろしている毛は巻くことで、毛先に動きが出てより華やかさがアップします。ヘアカタログで見る華やかなミディアムアレンジ!結婚式OKなまとめ髪簡単だけど、華やかに仕上がる、結婚式におすすめのミディアムまとめ髪をご紹介します。お呼ばれヘアは、いつもよりボリューム感を出すのがコツ。さらに、大きめの髪飾りをつけると華やかさが増します。結婚式のドレスや、着物を着るときにおすすめな髪型を見ていきましょう。パーティーシーンにぴったり!簡単かわいいミディアムまとめ髪トップから毛先まで編み込みをするだけでOKな、パーティーシーンにおすすめのミディアムまとめ髪です。アレンジでは、毛先まで編みゴムで結び、クルクルと巻いて襟足に留めるようにしてください。顔まわりと、もみあげをコテで巻くとより華やかに!ヘアカタログで見る大人な印象になれるまとめ髪!サイドで束ねたスッキリミディアムお団子ヘア低めにスッキリとまとめることで、清楚な印象になるミディアムお団子まとめ髪アレンジです。トップを引き出してボリューム感を出せば、前から見た姿も華やかです。セルフでも簡単にできるまとめ髪なので、不器用さんもチャレンジしてみてください。ヘアカタログで見る着物に似合う◎大人かわいいミディアムまとめ髪くるりんぱとロープ編みで、きっちりまとめたミディアムアレンジです。スッキリしているのに華やさもあるのがポイント!洋服はもちろん、浴衣や着物など和装にも似合うまとめ髪です。ヘアカタログで見るくるりんぱと編み込み!華やかなハーフアップミディアムまとめ髪ふんわりとしたボリューム感が結婚式にもおすすめ!かわいい雰囲気のハーフアップミディアムまとめ髪です。トップはくるりんぱをしてボリュームを出すとこなれた印象に。サイドの髪は編み込みで固定してから引き出すことで、大きな三つ編みとなり、ゴージャスな印象に仕上がります。ヘアカタログで見るミディアムを低めにスッキリまとめたサイドポニーまとめ髪ミディアムを緩く巻いて、サイドでまとめた上品な印象のまとめ髪スタイルです。大きめのヘアアクセサリーと組み合わせるなど、お呼ばれスタイルとしても大活躍間違いなし!ゴム1つでできる簡単アレンジなので、フォーマルシーンだけでなく、日常使いもしやすいでしょう。ヘアカタログで見るまとめ今回は、不器用さんでも簡単にできる・ゴム1つでできる簡単まとめ髪・ハーフアップのまとめ髪・お団子 のまとめ髪・結婚式 におすすめのまとめ髪ササっとまとめ髪ができれば、忙しい朝でも少し余裕ができるでしょう。ゴムのみでできるまとめ髪もあるので、1つ覚えておくと便利です。簡単なまとめ髪でも、ボリューム感を出して華やかに仕上げると結婚式に合うヘアスタイルになります。まずは簡単なものからチャレンジしてみてください。ミディアムのヘアスタイルやアレンジで迷ったときは、ぜひ美容室ENOREにご相談くださいね。髪のうねりなどが気になる際には、ENOREの弱酸性縮毛矯正もおすすめです。髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。関連記事はこちら予約はこちら

【2024夏】悩み解決!ボブ×レイヤー3つのメリットと最新ヘアカタログ10選
レイヤーを取り入れた髪型はSNSで話題になることもあり、多くの芸能人がやっている可愛い髪型というイメージがありますよね。ロングやミディアムほどの長さはないボブでも、レイヤーを入れることで、垢抜けたヘアスタイルができます 。さらに可愛くなるだけではなく、メリットもあるので髪の悩みがある人におすすめ!本記事では、ボブにレイヤーを入れるメリットや、おすすめのヘアカタログをご紹介します。ぜひ、ボブ×レイヤーの参考にしてください!3つのメリット!ボブにレイヤーを入れて悩みを解決ボブにレイヤーを入れると何が良いのか、メリットをご紹介します。軽い印象になるレイヤーカットとは、下の髪よりも上の髪が短くなるようにカットすることを指します。レイヤーで髪を切ると髪に段がついた状態になり、すきバサミを使わなくても毛先が軽い印象になります。動きが出やすくなるレイヤーは上の髪が短くなるので、髪が軽くなり動きやすくなります。レイヤーの入れ方次第で、同じボブでもバリエーションが広がりますよ。ボリューム感が出るレイヤーを入れることで上の髪が短くなり、ボリューム感が出てふんわりとします。つむじが割れてしまう、顔まわりの髪がペタッと潰れる・・・そのような悩みがある人は、レイヤーを取り入れた髪型がおすすめです。自分でのスタイリングも、やりやすくなりますよ。レイヤーでボリューム感UP!40~50代におすすめボブレイヤーカットで、ひし形シルエットになるヘアカタログをご紹介します。髪にボリューム感が欲しい人におすすめです。ふんわり上品なひし形シルエットのボブサイドをふんわりさせた、ひし形シルエットのボブです。毛束感のあるボリューム感が、柔らかな雰囲気を演出します。毛先は外ハネにして、大人可愛いスタイルに!ササっと結べる長さのボブですよ。→ヘアカタログで詳しくみるENORE トリートメントワックス【ソフト】をつけると、やわらかなエアリー感が出せます!なめらかなテクスチャーで髪になじみやすく、テクニック要らずにスタイリングできますよ。トップのふんわりリューム感が素敵なボブレイヤーが入ったひし形シルエットで、幅広い世代に人気のボブです。40代はもちろん、50代の女性にもおすすめな髪型です。ヘアアイロンでのスタイリングもできますが、パーマをかけると簡単ですよ。→ヘアカタログで詳しくみる前髪ありの大人可愛い外ハネボブナチュラルな外ハネで、50代の大人女性にも似合う、大人可愛いボブスタイルです。トップに入れたレイヤーは、つむじ付近のボリュームUPに。サイドに程よくボリューム感があるため、面長さんにもおすすめです。→ヘアカタログで詳しくみる顔まわりにレイヤー!ウルフ系のボブ顔まわりを短めにカットしたウルフ系のヘアカタログをご紹介します。クシャッとくせ毛風ボブ毛先は重めですが表面にレイヤーを入れ、クシャッとスタイリングをしたボブです。顔まわりの短さは、後ろの髪とのバランスがgood!コテよりもストレートアイロンの方がスタイリングしやすいです。→ヘアカタログで詳しくみるレイヤーで遊び心を!くせ毛風ウルフ毛先を遊ばせたくせ毛風ボブです。トップはレイヤーを多く入れて、動きを出しました。大人可愛いウルフ系のボブですよ。→ヘアカタログで詳しくみるボブ×レイヤーで韓国風ここ数年、大流行している韓国風の髪型。ボブ×レイヤーのヘアカタログをご紹介します。黒髪×波ウェーブの韓国風ボブスタイル柔らかなカールで、優しい印象です。レイヤーは表面に入れて、毛先の動きを軽やかに。毛先は外ハネにした、トレンド感のある韓国風ボブです。→ヘアカタログで詳しくみるキュートな外ハネ!ハイトーンのショートボブ毛先を外ハネにしたキュートなショートボブです。表面にレイヤーを入れて、軽やかに動きのあるスタイルに!前髪にもレイヤーを入れて、ふんわりと仕上げました。→ヘアカタログで詳しくみる華やかな印象!ボブ×レイヤーのパーマスタイルボブ×レイヤーにパーマをかけたヘアカタログをご紹介します。立体感のあるパーマが大人可愛いボブ根本から強めにかかったボリューム感のあるパーマスタイルです。ボリュームのあるボブは、前からはもちろん後ろから見ても若々しい印象に。髪の悩みが出てくる40代、50代におすすめです。パーマをかけると、自分でもふんわりとスタイリングできますよ。→ヘアカタログで詳しくみるレイヤーたっぷり!こなれ感のあるパーマ×ボブ表面にたっぷりとレイヤーを入れた、大人可愛いパーマスタイルです。毛先は外ハネにすることで、華やかさをプラスできます。ふんわり柔らかなパーマと、透明感のあるカラーで愛されヘアに!ざっくり結べる長めのボブですよ。→ヘアカタログで詳しくみるレイヤーで抜け感×ハイトーンで透明感のある前髪なしボブ毛先は重めですが、表面にレイヤーが入っているので軽やかに仕上がります。レイヤーにハイトーンを組み合わせることで、一気に垢抜けヘアに!前髪にも動きがある大人可愛いボブスタイルです。→ヘアカタログで詳しくみるまとめボブ×レイヤーについてをご紹介しました。ボブにレイヤーを入れるメリットは、以下の3つがあります。・軽い印象になる・動きが出やすくなる・ボリューム感が出る可愛い髪型になるだけではなく、さまざまなメリットがあるので髪の悩みがある人におすすめです。レイヤーのバリエーションも多くあるので、ボブスタイルに取り入れてみてくださいね。あなたに似合うボブヘアをお探しなら、ぜひENOREにおまかせください。

【2024夏】ミディアムメンズヘアはセットとアレンジでおしゃれ見えを目指せ!
ミディアムメンズヘアでは、セットが欠かせません。ミディアムメンズヘアにするときは、「おしゃれに見せたい!」だけではなく、「セットで再現しやすいか」どうかも気になるところ。この記事では、・ヘア&セットでおしゃれ見えするミディアムメンズヘア10選について紹介していきます。セット初心者にも挑戦しやすいヘアカタログも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。ミディアムメンズヘアの魅力メンズミディアムヘアの魅力は以下のとおりです。・セットやアレンジがしやすい・個性をアピールできる・流行中のヘアスタイル(韓国風など)に挑戦できるメンズミディアムは長めのレングスで、耳のラインは超えますが、肩まではいかないくらいの長さ。ヘアセットやヘアアレンジと組み合わせ、雰囲気を変えられるのが魅力です。ヘアスタイルで自分らしさや個性をアピールできるでしょう。ミディアムメンズヘア&セットでおしゃれ見え!ヘアカタログ10選おしゃれ見えするミディアムメンズヘアを紹介します。【ゆるめパーマ×前髪長め】セット簡単!韓国風メンズミディアムヘア作り込まないラフなムードがおしゃれなミディアムヘア。ゆるめパーマをかけるため、初心者でも簡単なセットで毛束感のあるスタイリングを作れます。流行中の韓国風メンズヘアを意識し、前髪は長めです。→このスタイルをヘアカタログで見るラフなパーマには、ENORE トリートメントワックス【ハード】がおすすめ!長時間しっかりキープできるのに、やわらかくゆるい質感にスタイリングできますよ。【黒髪×パーマ】セットで印象を変えて楽しめるメンズミディアム黒髪とゆるくかけたメンズパーマは、大人っぽい印象です。セットやスタイリングでウェットに仕上げ、こなれ見えを狙うのもおすすめ。ミディアムでもバックは刈り上げることで、スッキリ清潔感があります。→このスタイルをヘアカタログで見る【明るめカラー×メンズミディアム】全体をふんわりセットで今っぽい雰囲気明るめブラウンカラーが素敵なメンズミディアムヘア。トップをふんわりすることで、優しげで今っぽい雰囲気が出せます。全体がふんわりしているので、前髪はセットしすぎない程度に自然に流すのがポイントです。→このスタイルをヘアカタログで見る【カジュアル×メンズミディアム】セットで細かい束感を出しておしゃれ見えセットで細かい束感を作ることで、おしゃれ見えするメンズミディアムヘア。派手にならないように、束感を作り込みすぎないようにするのが、カジュアルさを引き出すコツです。モデルのように明るめカラーなら、おしゃれで優しい雰囲気になります。→このスタイルをヘアカタログで見る【レイヤー×メンズ長めミディアム】ヘアセットで束感を出し動きのあるスタイルレイヤーをしっかり入れた、長めのメンズミディアムヘア。ヘアセットでは少しずつつまみ、束感と動きをつけていきましょう。動きを出すことでひし形シルエットを作れるので、小顔効果も期待できます。→このスタイルをヘアカタログで見る【アップバング×かきあげセット】で作るセクシーなメンズミディアムアップバングで顔まわりをスッキリしあげた、外国人風のメンズミディアム。かきあげスタイルは、セクシーさが醸し出せるのが魅力です。センターパートなど、セットで分け目を変えればガラリと違う印象になります。→このスタイルをヘアカタログで見る【ブラウンカラー×メンズショートミディアム】朝セット簡単!オフィス向けも抜群短すぎないメンズショートミディアムは、自然なスタイリングでこなれ見えするのが魅力!朝のセットに時間をかけられない人にもおすすめです。耳周りがスッキリして清潔感があり、スーツスタイルにも合わせやすいでしょう。→このスタイルをヘアカタログで見る【ツンツンにセット×長めミディアム】ストリート系メンズファッションと相性抜群20代30代のストリート系ファッション好きのメンズにおすすめのミディアムヘア。セットでしっかり髪型をキメて、おしゃれ男子を印象付けてみてはいかがでしょうか。ワックスで毛束を作ったあと、ハード系スプレーも併用すれば、キープ力が高まります。→このスタイルをヘアカタログで見る【黒髪×ストレート】セットでボリュームを抑えた清涼感のあるメンズミディアム20代〜 40代まで幅広い年齢層の男性に似合うメンズミディアムヘア。セットでボリュームを抑えることで、清潔感のあるストレートに仕上げています。大人っぽく上品な印象で、女性ウケも間違いなしです。→このスタイルをヘアカタログで見る【パーマ×メンズミディアム】大人男性の魅力たっぷり!無造作セットでセクシーくしゃくしゃとした無造作感が、大人男性の魅力を引き出すヘアスタイル。毛量を減らすことで、ミディアムパーマで長さがあっても爽やかさもキープできます。セットは、ドライヤーでボリュームを出すように7〜 8割乾かしたあと、泡状整髪剤をみこむだけで完了です。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめおしゃれ見えするミディアムメンズヘアを10選紹介しました。メンズミディアムヘアは、束感のあるセットやボリュームを出すセットで、よりいっそう、魅力的になります。長さを活かし、分け目を変えて雰囲気を変える楽しみもありますよ。気になるヘアスタイルが見つかったら、ぜひENOREにお任せください。ヘアカタログを元に、お客様に似合うベストな形で再現していきます!予約はこちら

【2024夏】セミロング美人になれる髪型10選!ツヤ髪パワーで美人オーラを演出
鎖骨下から胸上までの長さを意味するセミロング。相手から目につきやすいデコルテラインに、毛先で動きが出せるセミロングは、女性らしさを引き出す にはもってこいのヘアスタイルです。ヘアケアやスタイリングでツヤツヤに仕上げれば、美人オーラ も出せますよ。この記事では、・セミロング美人になれる髪型10選をご紹介します。セミロングで美人オーラを出したい方は、ぜひ参考にしてください。セミロング美人になれる髪型10選セミロング美人になれる髪型を10選ご紹介します。【黒髪×ストレート】丸顔さんにおすすめ!前髪なしの黒髪セミロング美人ヘア顔まわりをあえてストレートにしておくことで、顔の横幅を強調せずにすむセミロングヘア。縦ラインを強調して輪郭をシャープに見せられるので、丸顔さんにおすすめ です。ツヤ感が出しやすい黒髪やダーク系ヘアカラーにすると、より美人オーラ が強まります。→このスタイルをヘアカタログで見る【黒髪×パーマ】抜け感抜群のセミロング美人になれるラフパーマラフパーマが抜け感抜群の黒髪セミロングヘア。ラフパーマのおかげでスタイリングに時間をかけなくてもヘアスタイルが決まります。30代~40代の多忙な方にもおすすめです。前髪をかきあげる仕草がサマになるヘアスタイルなので、大人っぽ美人 になれますよ。→このスタイルをヘアカタログで見るスタイリングにはENORE トリートメントワックス【ソフト】をつけると、ゆるっとした質感に仕上がります!たっぷりのトリートメント成分で、パサつきやごわつきも防げますよ。【前髪あり×ストレート】オン眉バングで目力美人のセミロングヘアオン眉バングとクセのないストレートの組み合わせで、目力美人 になれるセミロングヘア。顔の縦ラインを強調しないため、面長さんにおすすめのヘアスタイルです。透明感が出やすいブラウン系やベージュ系のカラーなら、オン眉バングでも子供っぽくなりません。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪あり×レイヤー】内巻きストレートで華やか美人になれる大人セミロング前髪はサイドに流してナチュラルに、毛先はレイヤーを入れて内巻きにしやすいように仕上げたスタイル。軽い内巻きなので、落ち着いた中にもがあります。40代にもおすすめの華やか美人が叶うセミロングです。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪あり×ストレート】ひし形シルエットで小顔美人が叶うセミロングストレート毛先を少し内巻きにすることで清楚感があるセミロングヘア。ひし形シルエットでフェイスラインが覆われるため、小顔美人 になれますよ。ツヤを出すようにスタイリング剤で整えて仕上げると、ますます美人度アップ。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪あり×パーマ】無造作パーマがこなれ美人見えするモテセミロングスタイル肩下で揺れる大胆な無造作パーマがこなれ美人見え!作り込んでいない雰囲気でおしゃれ女子感も出せる、モテセミロングスタイルです。無造作パーマがかかっているので、ヘアセットが簡単にできるのも魅力。→このスタイルをヘアカタログで見る【レイヤー×パーマ】で女っぽいのに甘すぎないセミロング美人全体にレイヤーを入れたセミロングスタイル。パーマも全体にかけているので、大人っぽくリッチな印象のセミロング美人 が叶います。トップにボリュームを持たせるようにスタイリングすると、立体感が出せます。どんな角度からみても美人見え間違いなしです。→このスタイルをヘアカタログで見る【グラデーションカラー×ネオソバージュ】でトレンド感たっぷりのセミロング美人スタイル顔まわりを華やげる小さめのウェーブかわいいネオソバージュ。生え際と毛先でトーンを変えたグラデーションカラー で、トレンド感もたっぷりです。しっかりウェーブを出してスタイリングすると、横顔からバックスタイルまで、垢抜けセミロング美人 になれますよ。→このスタイルをヘアカタログで見る【ストレート×内巻き】内巻きストレートセミロングで小顔美人ツヤがあふれる明るめカラーで、上品なセミロングストレートヘア。軽めの内巻きは、顔まわりのシルエットを美しく見せてくれます。ベースの顔型によらず小顔美人 になれるので、髪型選びに迷う方にもおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見る【センター分け×内巻きレイヤー】セクシー美人になれるセミロングヘアセクシーな大人の魅力を引き出したい方におすすめのセミロングレイヤー。作り込んでいないこなれた感じで、後ろ姿にも美人オーラ が漂います。30代40代の大人女性にぴったりのヘアスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめセミロング美人になれる髪型を10選ご紹介しました。同じセミロングでも、・フェミニンな雰囲気のセミロング美人になれる髪型・黒髪が色っぽいセミロング美人になれる髪型・どのような顔型でもセミロング美人になれる髪型などがありますよ。髪の色やツヤがよいと、よりいっそう美人見え!日々のヘアケアでツヤ髪を心がけて、セミロングヘアが似合う魅力的な美人を目指しましょう。似合う髪型にお悩みなら、お気軽にENOREに相談してくださいね。予約はこちら