【美容室で短く切られ過ぎた】って経験がある方へ 短く切られない方法

こんにちは

 

ENORE(エノア)表参道、店長の榊原です

 

 

みなさん美容室でオーダーしていた長さよりも

 

髪を短く切られてしまった経験ってありますか?

 

そんな悲しい経験をしたお客様の声を結構聞きます

 

イメージしていた長さよりも短くされると、そうとう落ち込みますよね!

 

 

僕自身、勉強の為に他店へ髪を切りにいくこともあるのですが

 

美容師の僕でも、初めて担当してもらう美容師さんになりたい髪型を伝えるのって正直むずかしい!

 

「あっ、伝えわすれた!」って事ありますし!

 

 

人によって長さの感覚は違う

 

突然ですが、5センチって大体どのくらいか指でイメージしてみてください?

 

周りの人にも聞いてみると、以外と人によって長さの感覚って違うんです!

 

 

おそらくですけど、短く切られすぎたっていう方は

 

『何センチ切ってください』ってオーダーしてる方が多いのかもしれません。

 

短く切られ過ぎてしまう理由

 

切られ過ぎてしまった原因としては

 

・人により長さの感覚にズレがある

 

・濡れた状態でカットして乾かすと少し短くなる

 

・髪をすいて軽くすると、空気感が出て短く感じる

 

など、原因は様々あると思います

 

 

長く担当させていただいているお客様の

 

好みや髪質は把握していて当然なんですが、

 

初めて担当させていただくお客様は、カウンセリングの時点で

 

髪質、髪のクセ、生えグセを理解しておかないと短く切りすぎちゃう原因に!

 

「毛先だけカットしてください」も意外と危険です。

 

人によって【毛先】の長さも微妙に違いますからね。

 

カウンセリングでイメージを共有する

 

何が言いたいかというと、

 

「何センチ切って!」ってオーダーよりも

 

指で指しながら「このぐらい切りたい」

 

『鎖骨ぐらいの長さにしたい』

 

『これから伸ばしていきたいけど毛先の枝毛が気になる』

 

「前髪はコテで巻いて眉ぐらいの長さ」

 

など、【仕上がりのイメージを伝え共有してからスタートしたほうが安心ですよ】って事が伝わったら嬉しいです!

 

まとめ

 

大切な髪の毛、短く切り過ぎてしまうとまた伸ばすまでに数ヶ月かかってしまいます

 

 

一緒に素敵なスタイルを作っていけたら最高ですね!

 

 


 

 

price (税込み)指名料込

cut ¥7020

color  ¥7560

cut+color  ¥11670

cut+color+treatment  ¥15990

 

 こちらは初回限定の特別クーポンです!

 

お電話でのお問い合わせはこちらから 

エノア表参道

TEL03-6804-2990

東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207 

予約はこちら

 

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。