COLUMN

カテゴリ: 未定義

【2024夏】黒髪セミロングは前髪から垢抜ける!おすすめ髪型&アレンジ18選

じわじわ黒髪ブームの広がりを感じる今日この頃。心機一転、黒髪にしよう!と思っても、「重い?」「野暮ったい?」「垢抜けない?」など、イメージと違う仕上がりにならないか心配ですよね。長めの黒髪スタイルを成功させる秘訣は、まずは前髪!存在感のある黒髪は、重くならないよう、前髪でバランスをとるのがポイントです。そこで今回は、いろんな前髪の黒髪セミロングを集めました。前髪ありストレート・パーマ、前髪なし、ヘアアレンジから選りすぐりの18スタイルをご紹介します。ナチュラル・フェミニン・クールなど、テイストもさまざま。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。黒髪セミロング成功のポイント3つ素の髪そのまんまの黒髪のセミロングでは、野暮ったい印象になることも。野暮ったくならないよう垢抜ける、ポイント3つをご紹介します。ポイント1.前髪にこだわる黒髪セミロングを垢抜けて見せるには、前髪が大きなカギを握ります。明るい髪色に比べると、前髪をはじめとした顔周りのヘアデザインから受ける影響大。肌の色・目の形・フェイスラインなどに合わせてスタイルを決めましょう。ポイント2.髪のツヤを出す垢抜けて見せるには、ベースとなる髪の状態が重要です。しっとり艶やかな黒髪なら、スタイルは決まったも同然。乾燥毛など、パサつきやすい人は、アウトバスオイルやトリートメントを見直してみましょう。ENORE オーガニックスタイリングオイルは、ホホバ種子油やシア脂などの天然由来オイルがたっぷりと入っているため、ツヤツヤの髪が夕方までキープできます。しっとりうるおうのにべたつかないので、スタイリング剤が苦手な方も心地よく使えますよ!ポイント3.シルエットをキープする黒は存在感があるので、ともすれば重たい印象になりがちです。広がり過ぎたり膨らみすぎたりしないよう、キレイに見えるシルエットをキープしましょう。クセやうねりでまとまらないという場合は、弱酸性縮毛矯正がオススメです。関連記事はこちら【前髪あり×ストレート】の黒髪セミロング前髪あり×ストレートの黒髪セミロングは、・清楚・ナチュラルな雰囲気をつくるのにぴったりのスタイル。髪のくせが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正で、自然なストレートヘアにするのがおすすめですよ。ほんのり韓国ムードがかわいいシースルーバング×黒髪セミロングさりげなくしのばせた韓国風味がかわいい黒髪ストレートのセミロング。ナチュラルな雰囲気に仕上げるポイントは、髪を巻きすぎないこと。トレンドの韓国風にはしたいけど、あざといのは苦手という人におすすめです!ヘアカタログで見るレイヤーカットで軽やか&ふんわり斜めバング×黒髪セミロングレイヤーを入れた黒髪セミロングの毛先を巻いて、動きを出したスタイルです。斜めに流した前髪とふわっとしたカールで抜け感たっぷり。かわいさバツグンで、20代・30代・40代、どの世代にも似合いますよ!ヘアカタログで見るぱっつんバングにサラサラのストレートがクールな黒髪セミロング前髪あり×黒髪ストレートに大人っぽさと個性を掛け合わせたセミロング。少し広めにとって切りそろえた前髪が印象的なスタイルです。面長さんにおすすめですよ!ヘアカタログで見るお行儀バングに抜けをプラス 黒髪ストレートのセミロングくせのないツヤストレートの黒髪セミロングは、ナチュラル清楚の王道です。きちんと内巻きにセットした前髪はほんのちょっぴり抜けを作るのが正解。毛先や前髪は、ブローかコテで軽く内側に巻くと、清楚なムードがアップします。ヘアカタログで見る重めバング×黒髪ストレートの清楚系セミロング目の上で切り揃えた重めバングで、目力をぐっとアップ。清楚な黒髪ストレートに、アクセントをプラスしたセミロングスタイルです。ヘアカタログで見るワイドなぱっつん前髪×黒髪ストレートのナチュラルセミロングサラサラストレートヘアで、ナチュラルな魅力あふれる黒髪セミロング。眉ラインのぱっつん前髪は、広めにとって個性をプラスしました。重すぎない自然な質感を意識するのがポイントです。ヘアカタログで見る斜めバング×黒髪ストレートの大人のナチュラルセミロング清潔感あふれる黒髪ストレートは、大人女性にぴったりです。前髪は軽くサイドに流して抜け感を。飾らない自然なムードが大人にピッタリのスタイルです。ヘアカタログで見る【前髪あり×パーマ】の黒髪セミロング前髪あり×パーマの黒髪セミロングは、・清楚・ガーリーな雰囲気をつくるのにぴったりのスタイル。しっとり落ち着いたかわいさを演出したい人に、とくにおすすめです。ENOREの弱酸性デジタルパーマなら、黒髪のツヤや美しさをキープしながら、柔らかな質感のパーマスタイルが叶いますよ。シースルーバング×韓国巻きの今っぽ黒髪セミロング黒髪セミロングをゆったりとした波巻きにしました。巻き髪のメリハリとサイドバングで、小顔効果はバツグン。今っぽいガーリーさがお好みならイチオシの髪型です。ヘアカタログで見るふわふわバングに黒髪ウェーブが大人かわいいセミロングトップから髪全体にかけたパーマのウェーブが甘いムードの黒髪セミロング。甘めだけどくどくならない秘訣はナチュラル感がポイントです。前髪は作り過ぎず、自然に流して抜けを作れば成功!ヘアカタログで見る厚めバング×ゆるパーマのガーリーな黒髪セミロング目力を強調した厚めバングと、ツヤ感ある黒髪パーマがガーリーなセミロング。毛先中心のゆるパーマで、ほどよい抜け感を出すのがポイントです。ヘアカタログで見るゆるウェーブパーマでナチュラル清楚な黒髪セミロングほつれたような、ゆるやかなウェーブパーマの黒髪セミロング。ナチュラルで清楚な雰囲気の中に、パーマのかわいさをプラスしたスタイルです。ヘアカタログで見るオン眉バング×ゆるふわパーマで個性派ガーリーな黒髪セミロングゆるふわパーマのガーリーなセミロングスタイルを、オン眉バングで個性的に。黒髪にすることで、どこか落ち着いた雰囲気もプラスできます。ヘアカタログで見る【前髪なし】黒髪セミロング前髪なしの黒髪セミロングは、大人セクシーな雰囲気をつくるのにぴったりのスタイル。大人っぽいムードが欲しい20代はもちろん、無理しないナチュラル感が欲しい40代まで、幅広い年齢層におすすめです。前髪なし×黒髪ツヤストレートが大人セクシーなセミロングシルクのような黒髪ツヤストレートのセミロングは、大人の美しさが引き立つスタイル。前髪なしにすることで、より女性らしくセクシーな雰囲気に仕上がります。ヘアカタログで見る前髪なし×パーマでラフ&クールなムードに変身!黒髪セミロングでもかっこよく決めたい!という人には、前髪なし×パーマヘアがおすすめです。大人の色香とクールな雰囲気が同居するスタイルは、小顔見せしやすいメリットも。ヘアカタログで見る前髪なし×ゆるウェーブパーマの大人かわいい黒髪セミロングゆるやかなウェーブパーマのセミロングは、こなれ感とかわいさを両立させたスタイル。前髪なしにすることで、ぐっと大人っぽい印象をプラスできます。ヘアカタログで見る【アレンジ】黒髪セミロングのヘアアレンジ前髪がイマイチ決まらない・軽めに仕上げたいという日は、アレンジがおすすめ。黒髪が生きる、シックでオシャレなヘアアレンジを集めました。黒髪セミロングをダブルくるりんぱで簡単アレンジ多めに残した前髪がこなれ感たっぷりのヘアアレンジ。くるりんぱを2回するだけと簡単なので、誰でもすぐかわいくなれるオススメヘアです。ヘアカタログで見るくるりんぱを繰り返すだけの簡単アップヘア耳の上から何段かに分けてくるりんぱを繰り返し、毛先を隠すだけの簡単アレンジ。サイドの後れ毛は、毛束感が出るよう、スタイリング剤をつけるのがポイントです。ヘアカタログで見る編んでほぐすだけの編み下ろしアレンジ落ち着きがあるのに華やかな、編み下ろしアレンジ。しっかり巻いてスタイリング剤をつけたら、髪を毛先まで編み込みます。ほぐし具合はお好みで仕上げましょう。ヘアカタログで見るまとめ黒髪セミロングの垢抜けポイント3つと、さまざまな前髪のスタイルをご紹介しました。黒髪セミロングは、前髪にこだわる髪のツヤを出すシルエットをキープする以上3つのポイントを押さえてスタイリングしてみましょう。また黒髪セミロングの美しさをキープするには、髪のダメージを抑えた施術や、トリートメントが大切。ENOREでは、・自然で美しいストレートヘアを叶える、弱酸性縮毛矯正・ダメージレスで柔らかなパーマを叶える、弱酸性デジタルパーマ・髪内部から補修する、髪質改善トリートメントといった豊富なメニューで、髪のお悩みを改善しながら、お客様のイメージを叶えるお手伝いをします。髪質や毛量でうまくまとまらない、似合うスタイルがわからないとお悩みの場合は、ENOREにご相談ください。予約はこちら

【2024夏】セミロングとミディアムの違い!おすすめスタイル11選

ヘアスタイルをオーダーしたり、検索する時にセミロングとミディアムの違いが気になったことはありませんか。なんとなくで判別している人もいるかと思います。自分に似合う、または生活に合ったスタイルはどちらなのか気になる人もいるでしょう。そこで今回は、・ミディアムとセミロングの違いと特徴・ミディアム・セミロングのおすすめのスタイル11選をご紹介します。どんなヘアスタイルにしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。ミディアムとセミロングの違いと特徴ミディアムとセミロングには、・レングス・似合う髪質・お手入れ方法などに違いがあります。ミディアムの特徴ミディアムは髪の毛が肩上から鎖骨辺りまでの長さをいいます。特徴としては以下のポイントがあります。・アレンジが豊富で、印象を変えやすい・クセ毛を生かしやすい・扱いやすいので、忙しいママなどにおすすめ毎日のお手入れもしやすく、扱いやすいのが特徴です。セミロングの特徴セミロングは鎖骨より下から胸上までの長さをいいます。特徴としては以下のポイントがあります。・顔の形や髪質を問わない・アレンジも豊富・毛先がはねにくい・ミディアムに比べて頻繁な手入れが必要ない様々なアレンジ方法を試してみたい人や、可愛いスタイルが好きな人にオススメ。ミディアム・セミロングのおすすめスタイル【前髪あり】前髪ありのスタイルは若々しく、可愛らしいスタイルが多いです。ストレートヘアとパーマスタイルを紹介します。【前髪あり】ミディアムのおすすめストレートヘア流行のナチュラルなくびれミディアム。長さも扱いやすく、セットも簡単なため忙しいママにおすすめのスタイル。小顔効果も期待できる嬉しいミディアムのストレートヘアです。→このスタイルを詳しく見る【前髪あり】ミディアムのおすすめパーマスタイルゆるめのパーマで抜け感のあるパーマスタイル。アンニュイな雰囲気がおしゃれ女子に見せてくれます。30代、40代の方にもおすすめです。→このスタイルを詳しく見る仕上げにENORE トリートメントワックス【ソフト】を揉みこむと、ふわふわパーマがキープされやすくなりますよ。うるおい成分がたっぷり配合されているので、パサつかずにやわらかな質感が続くのが魅力です!【前髪あり】セミロングのおすすめストレートヘアツヤのある綺麗で自然な内巻きのストレートヘア。暗めのブラウンで、前髪も流しているので大人な雰囲気に。会社などでも使える万能なスタイルです。→このスタイルを詳しく見る【前髪あり】セミロングのおすすめパーマヘアゆるふわパーマですが、シースルーバングをあわせた少々スパイシーさのあるスタイル。ルーズな抜け感のあるスタイルで、こなれ感もあります。流行を取り入れていて、注目集めるモテヘアです。→このスタイルを詳しく見るミディアム・セミロングのおすすめスタイル【前髪なし】前髪なしのスタイルは、大人セクシーな印象のスタイルが多めです。ストレートヘアとパーマスタイルを紹介します。【前髪なし】ミディアムのおすすめストレートヘア内巻き×かきあげ前髪で大人セクシーな雰囲気のスタイル。ワンカールのパーマをかけているので、セットもあっという間。扱いやすく、お手入れも楽ちんです。→このスタイルを詳しく見る【前髪なし】ミディアムのおすすめパーマヘア前髪なし×緩いウェーブで大人っぽい印象です。30代、40代、50代の方にもおすすめ。上品さもあり、様々な場面で使えるスタイルです。→このスタイルを詳しく見る【前髪なし】セミロングのおすすめストレートヘアシルエットが綺麗に見えるAラインのストレートヘア。前髪をセンター分けにしていることで、大人っぽさもあります。暗髪なのでお仕事などでも使えるでしょう。→このスタイルを詳しく見る【前髪なし】セミロングのおすすめパーマヘアデジタルパーマで、前髪なしでも若々しく見えます。パーマがかかっているので、髪の毛への負担も心配ありません。女性らしさがあり、注目集めるモテスタイルです。→このスタイルを詳しく見るミディアム・セミロングのおすすめアレンジ方法ミディアムもセミロングもアレンジ方法はたくさんあります。今回は特におすすめのアレンジ方法を紹介しますので、気分転換したい時に参考にしてみてくださいね。ミディアムのおすすめアレンジ1:三つ編み×くるりんぱ三つ編みとくるりんぱで完成するアレンジ方法です。自分で出来るアレンジ方法なので、お呼ばれヘアにも日常使いにも役立つでしょう。ハイトーンで注目を集めること間違いなしのアレンジです。→このスタイルを詳しく見るミディアムのおすすめアレンジ2:ローポニー日常のアレンジ方法として使えます。難しそうに見えますが、簡単なのであっという間に完成します。会社や学校などでも使えるでしょう。→このスタイルを詳しく見るセミロングのおすすめアレンジ:三つ編み×ローポニー派手すぎない控えめで簡単なアレンジ。ハーフアップに後れ毛で束感を出すことでキメすぎていない仕上がりに。ゆるめのセットが好きな人におすすめです。→このスタイルを詳しく見る【まとめ】ミディアムとセミロングの長さの違いは、大きく違うものではありませんが印象や扱いやすさがだいぶ違います。今回はミディアムとセミロングの違いや特徴、それぞれのおすすめスタイルを紹介しました。同じ長さでも、前髪のあり・なしやストレートヘアとパーマスタイルによって全く違った雰囲気に。ミディアムもセミロングもアレンジ方法は豊富にあるので、その日によってイメージを変えることもできます。自分自身の生活スタイルにあったヘアスタイルを見つけることで、毎日の気分をどんどん上げていきましょう。

【2024夏】ロングヘアで横顔美人になれる髪型10選!横顔美人になるコツも紹介

ロングヘアで横顔がキレイな女性は素敵ですよね。この記事では、・ロングヘアで横顔美人にみせる2つのコツ・ロングヘアで横顔美人になれる髪型10選を紹介します。横顔美人になれるロングヘアをお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。ロングヘアで横顔美人にみせる2つのコツロングヘアで横顔美人にみせるコツを2つ紹介します。1.長所を活かし短所をカバーするヘアスタイルにするロングヘアで横顔美人にみせるには、長所を活かして短所をカバーするヘアスタイルにするのがおすすめです。・おでこの丸みを出して活かす・ふんわり前髪で立体感を出す・後頭部の絶壁をヘアスタイルでカバーする顔型や髪質など、気になる悩みは恥ずかしがらずに美容師さんに相談してみてくださいね。横顔美人になれるヘアスタイルを提案してくれますよ。2.カットやアクセサリーで顔まわりに動きをつける顔まわりに動きがあると、動きを追って視線を集められるため、グッと華やかで印象的な横顔になります。顔まわりに動きを出すには、・前髪をあえて長めにしてサイドに流す・揺れるピアスやヘアアクセサリーで動きをつけるなどがおすすめです。もし、ピアスの穴が空いていないなら、イヤリングやイヤーカフなどでもOK!ぜひ、いろいろ試してみてくださいね。ロングヘアで横顔美人になれる髪型10選ロングヘアで横顔美人になれる、おすすめの髪型を紹介します。【内巻きレイヤー】で作る横顔が印象的なロングヘアトップのボリューム感と内巻きレイヤーで、全体的に丸っぽいフォルムが柔らかな印象のロングヘア。内巻きレイヤーで顔まわりが華やかなので、フェミニンで優しい横顔になれます。上品な印象のレイヤーは、どんなお仕事にもぴったりです。→このスタイルをヘアカタログで見る【ミックスパーマ】でモテロング!ふんわりヘアで横顔美人になれるロングヘア前髪をセンター分けし、外にハネさせることで小顔効果が狙えるロングヘア。ふんわりミックスパーマでボリュームを出し、立体的に見せることで横顔美人になれますよ。揺れる髪の毛は女性らしく、洗練された印象です。→このスタイルをヘアカタログで見る【しっかりレイヤー×ストレート】で横顔が美しいロングヘア顔まわりにしっかりレイヤーが入っているので、小顔効果抜群!重めの前髪としっかりレイヤーは正面だけでなく、横顔も印象的にしてくれます。髪の長さがある人にぜひおすすめしたい、ナチュラルストレートロングヘアです。→このスタイルをヘアカタログで見る【ツヤサラストレート×ロングヘア】でゴージャスな横顔美人ツヤツヤでサラサラが魅力的なロングヘア。光が当たるとツヤ感が際立ち、ゴージャスな雰囲気の横顔美人になれます。カラーやスタイリングでツヤを出すようにすると、ツヤサラ感を印象付けられること間違いなしです。→このスタイルをヘアカタログで見るENORE オーガニックスタイリングオイルは、ツヤ感とサラッとした手触りの両方がかなうスタイリング剤です!16種類の天然由来オイル配合で、気になる引っかかりや静電気も予防できますよ。【ネオソバージュ】で横顔もセクシーなロングヘアロングヘアと全体的にゆるやかなパーマをかけるネオソバージュを組み合わせて、ラフな雰囲気がこなれ感抜群!自然な質感のソバージュは、振り向いたときの横顔でセクシーさも出せますよ。オイルやヘアミルクなど、スタイリング剤で雰囲気を変えられるので、テイストを変えてロングヘアを楽しみたい方にもおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見る【サラサラエアリー×ロングヘア】で抜け感抜群の横顔美人サラサラエアリーなロングヘアは、軽やかで抜け感抜群。顔まわりもエアリーで透け感があり、爽やかな印象の横顔美人になれます。前髪はシースルーバングがおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見る【かきあげバング×ワンカール】で横顔が大人っぽいロングヘア大人っぽい横顔がたまらないワンカールのロングヘア。のっぺりしがちなロングヘアで自然な印象になれるのは、ワンカールの効果で動きがあるから。ツヤツヤと光る髪の毛で横顔もばっちり決まります。→このスタイルをヘアカタログで見る【ランダムウェーブ】で横顔も好印象!なボリューム感のあるロングヘアボリューム感たっぷりの巻き髪で、正面も横顔も華やかなロングヘア。顔まわりのレイヤーによる効果で、小顔にみせられます。Aラインのシルエットは、毛先のパサつきも目立ちにくく、若見えに欠かせないツヤ感も出せますよ。→このスタイルをヘアカタログで見る【ナチュラルストレート×ロングヘア】でさりげなく上品な横顔美人ナチュラルストレートで、毛先を内巻きに仕上げたロングヘア。前髪を自然に流しているので、作り込まない上品さで横顔も好印象です。セットは毛先のみを内巻きにすればOKで、ヘアセットが楽なロングヘアとしてもおすすめ!→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪なし×ストレート】シンプルなロングヘアは横顔もクールに決まる!シンプルをとことん極めたストレートロングヘア。ツヤを出すスタイリングがポイントで、シンプルストレートの魅力がよりいっそう引き立ちます。流した前髪から透けて見える横顔は、最高にクールです。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめロングヘアで横顔美人になるには、自分の長所を活かして短所をカバーするヘアスタイルにするのがポイント。さらに、ヘアカットやアクセサリーを活用して、顔まわりに動きを出すのがおすすめです。視線を集めて横顔を印象づけられますよ。自分に似合うもロングヘアがわからない場合、美容師さんに悩みを伝えてみましょう。ENOREでは、丁寧なカウンセリングを通してお客様が素敵になれるロングヘアをご提案できます。どのようなお悩みも、お気軽にご相談くださいね。

【2024夏】30代こそショートボブ!今すぐ垢抜ける髪型&アレンジ19選

最近ショートボブ美人が増えましたよね。ふと気づけば目で追ってしまう彼女たちは、決して20代ばかりではないと気づいてましたか?そう、ショートボブを美しく見せるのは、30代ならではの大人の落ち着きなんです。トレンドを取り入れつつ、大人ならではの上品なムードをプラスすれば、ショートボブがグッと垢抜けます。今回は、仕事・家事・育児と忙しい30代女性にぴったりのショートボブを紹介します。前髪あり・前髪なし・アレンジの中から、お手入れ簡単&こなれ感ありのスタイルをピックアップしました。また、顔の形別に似合うショートボブを解説していますので参考にしてくださいね。顔形別!自分に合った30代のショートボブスタイル自分に合ったショートボブスタイルを見つける時には、自分の顔の形をしっかりと把握しておきましょう。4つの顔型別に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。【丸顔】30代女性に似合うショートボブ丸顔は、基本的にどんなヘアスタイルも似合ってしまう万能型。幼さが気になるなら、縦ラインを強調 したスタイルにするといいでしょう。トップにはボリュームを出し、頬の丸みは顔周りの髪でカバーするといいですよ。とくに似合うのは、内巻きショートボブかきあげバング。額を見せるスタイルの前髪が似合います。【面長】30代女性に似合うショートボブ面長フェイスは、縦の長さをカバーするためにサイドにボリュームを出すのが正解。トップのボリュームは控えめにし、ひし形シルエットやふんわりパーマを選ぶとバランスが良くなります。前髪は幅が広め・量は重めを意識すると良いでしょう。前髪なしやハンサムショートも似合いますよ。【逆三角】30代女性に似合うショートボブ逆三角の人は、フェイスラインをしっかり見せることで小顔効果を発揮します。トップにはボリュームを出せば、よりシャープに見せられます。顎に対する頭の大きさが気になる場合、前髪を幅広&軽めに仕上げましょう。ハンサムショートセンターパートのAラインシルエットがオススメです。【ベース】30代女性に似合うショートボブベース型の人が似合うのは、顔周りの髪に動きをつけたショートボブ。レイヤーでフェイスラインを包むようにすると良いでしょう。トップと後方にボリュームを出すのもポイントです。ふんわりパーマレイヤーの入ったストレートがオススメです。【前髪あり】30代女性に似合うショートボブ7選前髪があると、全体的に若々しい雰囲気となります。前髪の作り方次第で、自分にぴったりのショートボブを見つけられるでしょう。おでこを出すのが苦手な方や、可愛らしい雰囲気を出したい人には前髪ありがオススメです。外ハネ×ウェーブでくせ毛をカバーできるショートボブひし形シルエットのショートボブに波ウェーブと外ハネをプラスしたスタイル。くせ毛を生かしたウェーブにすれば、たちまちオシャレ度がアップします。サイドやこめかみなど、顔周りの気になる部分をカバーできるので、小顔効果抜群です。→このスタイルをヘアカタログで見る黒髪ストレート×ひし形シルエットのショートボブすとんと落ちる黒髪が、クールな印象のショートボブ。サイドにボリュームが出るひし形シルエットは、とくに面長さんにお似合いです。→このスタイルをヘアカタログで見る黒髪×外ハネウェーブが新鮮!大人かわいいショートボブ黒髪ウェーブを外ハネにしたショートボブ。前髪はシースルーバングでさりげない抜け感を出せば、軽やかに。30代にぴったりの大人かわいいスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るちら見えインナーカラーで暗髪ストレートが垢抜ける顔周りに見え隠れするインナーカラーが個性的なショートボブです。30代におすすめのインナーカラーは、さりげなさを意識するのがポイント。表面は黒髪ストレートでクールにまとめるのが成功の秘訣です。→このスタイルをヘアカタログで見るスタイリングにENORE オーガニックスタイリングオイルをつけて、自然な束感を出すとかっこよく仕上がりますよ!オイルなのにサラッと軽い質感なので、ぺたっと潰れにくくショートヘアにぴったりです。フェミニンウェーブ×小顔効果の万能スタイル大きめのカールでふんわり巻けば、いつものショートボブがたちまちフェミニンに。ボリュームがほしい30代や、小顔見えを狙うならおすすめのスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るアッシュ系カラー×パーマが中性的なムードアッシュ系カラー×ショートボブが一線を画した個性的なショートボブ。30代ならではの落ち着きが、スタイルをキレイにまとめてくれますよ。ENOREの弱酸性デジタルパーマなら、セットも簡単。→このスタイルをヘアカタログで見るふんわりパーマが30代の美を引き立てるフェミニンスタイル全体にかけたふんわりパーマが大人かわいい、30代におすすめのショートボブです。シャンプー&ドライ後、スタイリング剤を揉み込むだけで、セットは簡単。忙しいママにもぜひ試してほしいスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪なし】30代女性に似合うショートボブ7選前髪なしのスタイルなら、より洗練された大人の雰囲気に見せてくれます。前髪の流し方次第で印象を変えられるのも、魅力の1つでしょう。大人の色気を出したい人にぜひおすすめです。ほんのりウェーブ×ひし形で誰でも小顔のショートボブゆるいウェーブが垢抜けた雰囲気を醸し出す、30代のためのショートボブ。自然にサイドにボリュームが出て、誰でも小顔に見せてくれます。面長さんに、とくにおすすめのスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るラフなパーマとセンター分けで大人ムードのショートボブひし形ショートボブは、センター分けにすれば、大人の雰囲気が加速。ゆるいウェーブをプラスすれば、さらに垢抜けたムードになりますよ。セット時間を短縮するなら、パーマが正解。→このスタイルをヘアカタログで見るゴールドカラー×ストレートがクールなひし形ショートボブゴールド系カラーのストレートヘアがクールなショートボブ。サイドにボリュームが出るよう、レイヤーカットでコントロールしてあります。30代ならではの大人の魅力を出したいならぜひ!→このスタイルをヘアカタログで見る前髪なし×ハイトーンで誰でもすぐに垢抜けるショートボブはカラーで遊ぶのも楽しいレングス。ブリーチを使ったハイトーンカラーなら、一瞬にして垢抜けた雰囲気に変身できます。色で遊ぶなら、前髪なし&シンプルなシルエットが、30代のお約束です。→このスタイルをヘアカタログで見る前髪なし×パーマでロマンチックなショートボブともすればフェミニンに傾きがちなクルクル・ふわふわパーマヘアは、前髪なしなら成功します。年齢を感じさせないフェアリーヘアなら、垢抜けムードが手に入りますよ。→このスタイルをヘアカタログで見るストレートヘアのナチュラルスタイルは好感度バツグン顔色を明るく見せてくれるブラウンカラーにツヤのあるストレートヘア。シンプルなシルエットのスタイルは、ショートボブ初心者にもおすすめです。作り過ぎないナチュラルな雰囲気は、好感度も高いですよ!→このスタイルをヘアカタログで見る潔い襟足にアッシュ系カラーがかっこいいショートボブ乾かすだけでまとまるショートボブは、時間がない30代にオススメです。レングスを詰める分、ウェーブのふんわり感でバランスをとるのが正解。アッシュ系のブラウンなら、落ち着いた印象に見えるでしょう。→このスタイルをヘアカタログで見るストレート×ワンカールでオフィスもOKの上品スタイルシンプルなストレートのショートボブは、顔周りを外ハネにして華やかムードをプラス。30代だからこそまとまる、大人のスタイルです。抜け感のあるカラーとかきあげ前髪も、ポイント!→このスタイルをヘアカタログで見る【アレンジ】ショートボブのアレンジ4選ショートボブはアレンジ幅が少ないと思っていませんか?ふんわり巻く、タイトにまとめる、ピンやカチューシャなどアクセサリを使うなど、意外に方法はたくさんあります。少し変えるだけで印象が大きく変わるのも、短めレングスのアレンジのメリットです。編み込みで顔周りスッキリ華やか!ボブのアレンジ前髪ありショートボブの編み込みアレンジ。左右のトップからサイドの髪を編み込んで、すっきりフェイスラインを見せました。和装・洋装、どちらにも使える、合わせやすいスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見る前髪なし×ストレートを上品パーティー仕様のハーフアップにパーティーや結婚式にも使えるアレンジです。普段使いももちろんOK。顔周りの後れ毛、まとめた髪のほぐし具合で、印象が変えられますよ!→このスタイルをヘアカタログで見るロープ編み×外ハネでボブをキュートにアレンジトップからサイドの髪をロープ編みにし、バックはくるりんぱしています。毛先の外ハネも、かわいく仕上げるための大事なポイント。ちょっぴりフォーマルなシーンにも十分対応できるアレンジですよ。→このスタイルをヘアカタログで見るアシンメトリーな編み込みアレンジはお呼ばれにもOKざっくり大きめに編み込みを作って、ハーフアップにアレンジしました。華やかな編み込みが、難しそうに見えますが、実は簡単にできるスタイル。パーティーコーデの仕上がりをワンランク上げてくれるアレンジですよ。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめ30代女性におすすめのショートボブスタイルを紹介しました。顔の形に合ったポイントを押さえるだけで、自分に合った髪型を見つけられますよ。丸顔:トップにボリュームを出すなどで、縦ラインを強調。かきあげバングがお似合い面長:サイドにボリュームを出す。ひし形シルエットやパーマがお似合い。前髪は幅広めに逆三角:トップにボリューム。前髪は幅広・軽め。Aラインシルエットがお似合いベース型:顔周りの髪に動きをつける。ふんわりパーマやレイヤーヘアがお似合いショートボブは、30代だからこそ出せる大人の雰囲気と、かわいらしい雰囲気を両立できるスタイルです。どんな髪型が自分に似合うかわからない時、参考にしてくださいね。

【2024夏】セミロングカット人気の髪型10選!透明感ありストレートヘアが素敵

今、美容室では、どのようなセミロングカットが人気なのでしょうか。この記事では、都内を中心に6店舗を展開する美容室ENOREでの・セミロングカットで人気の髪型ランキング10選(2023年6月時点、全245件)をご紹介します。やはり気になるランキング!これから美容室に行こうと思っているときなど、セミロングの髪型選びの参考にしてください。セミロングカットの魅力鎖骨〜 胸上くらいの長さのセミロング。セミロングの魅力は、・フェミニンな雰囲気が出しやすい・アレンジしやすい・適度な重みでクセが出にくい・後ろでひとつに結べるなどが挙げられます。アレンジしやすく、仕事や家事で髪が邪魔になるときは後ろでひとつに結べるという、臨機応変さは魅力的です。セミロングカット人気の髪型ランキング10選美容室ENOREで人気のセミロングの髪型を、ランキング順に10選ご紹介します。(※2023年6月時点におけるHAIR CATALOGのレングス「セミロング」を「人気順」にしたものです)1位.【前髪長めカット×セミロング】透明感のあるカラーでナチュラルな雰囲気前髪は作らず長めにカットし、大人っぽく仕上げたセミロング。アッシュカラーで透明感もあり、ナチュラルなのに洗練された印象に。ヘアスタイルで、垢抜け顔になれる!と多くの方から支持されています。→このスタイルをヘアカタログで見る2位.【ピンクベージュ×ルーズパーマ×セミロング】カット&パーマでがらりと雰囲気をチェンジパーマとピンクベージュカラーで一気にフェミニンな雰囲気になれるセミロングカット。ほつれたような、ゆるいルーズなパーマは女っぽさを強調します。ピンクベージュカラーをプラスすることで、女度さらにアップ!→このスタイルをヘアカタログで見る3位.エレガントウェーブで大人の魅力を引き出すセミロングカットエレガントな雰囲気のパーマなので、30代40代の大人女子にもぜひおすすめしたいセミロングカット。モデルのカラーはスモーキーなモーブ色で、ダーク系カラーと基本的に相性がよいでしょう。ワックスを揉み込めばOKという時短スタイリングが可能な点も人気の理由です。→このスタイルをヘアカタログで見るENORE トリートメントワックス【ライトハード】は、ニュアンスのあるウェーブを出すのにぴったりのワックスです。うるおい成分がたっぷり配合されているので、空気を含んだやわらかいパーマもパサつきませんよ!4位.【暗めカラー×ナチュラルストレートカット】直毛さんにおすすめ!好印象のセミロング好印象間違いなしの、ナチュラルストレートカットのセミロング。暗めのカラーでも好印象を与えやすく、明るめのカラーが難しい方にもおすすめです。オイルなどでしっかり艶を出すようにスタイリングすると魅力が高まります。→このスタイルをヘアカタログで見る5位.さりげなく小顔になれるレイヤーがポイントのセミロングカット顔まわりとトップのレイヤーカットの効果で、さりげなく小顔になれるのが嬉しいセミロング。髪質や毛量を問わず、セットも簡単です。髪型選びに迷ってしまうという方にもいかがでしょうか。→このスタイルをヘアカタログで見る6位.【ぱっつん前髪×レイヤーカット】丸顔さんにおすすめの小顔セミロングぱっつん前髪とレイヤーカットで、極めて小顔効果の高いセミロング。顔まわりのレイヤーがしっかり内巻きになるよう、内巻きにねじりながら乾かすと、より小顔の印象になれます。ぱっつん前髪の幼さが気になる方は、暗めのカラーを選びましょう。→このスタイルをヘアカタログで見る7位.【パーマ×短めカット】アンニュイさ漂うセミロングが個性的全体的に短めのカットでパーマをかけて作る、アンニュイで個性的な雰囲気のセミロングヘア。前髪も短めなので、パーマをかけていてもスッキリ感があります。スタイリングでパーマを上手に引き出すと、華やかさが強調されるでしょう。→このスタイルをヘアカタログで見る8位.毛先重めカットでエレガントなセミロングスタイル保護者会や授業参観など、きちんと感を出したいときにおすすめのセミロングです。毛先を重めにカットすることで、髪の広がりが抑えられエレガントな印象になります。ツヤツヤで清潔感があり、大人世代の女性にも人気です。→このスタイルをヘアカタログで見る9位.【レイヤー×ストロークカット×Jカール】で愛され大人セミロング顔まわりにレイヤーとストロークカットを入れることで、セミロングでも重くなりすぎないようにカット!ワックスと手ぐしでスタイリングOKですが、綺麗にJカールを出したいときは、巻いてもよいでしょう。どなたにも愛される上品なセミロングです。→このスタイルをヘアカタログで見る10位.【ワンカール×Aラインカット】がカッコよいセミロングヘア太めのコテでワンカールさせたセミロングは、上品でナチュラルな印象です。Aラインを作るようにカットしているので、綺麗めワンカールにカッコよさもプラス。髪質や毛量にお悩みの方にもおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめENOREのヘアカタログから、人気のセミロングヘアを上位10選(2023年6月時点)ご紹介しました。透明感のあるセミロングストレートから、カラーにこだわったパーマスタイルまで、さまざまなセミロングヘアが人気です。オーダーに迷ったら、ぜひこのヘアカタログを参考に、お気軽にENOREをご予約ください。予約はこちら

【2024夏】ゆるふわボブ25選!愛され簡単モテスタイルをつくる方法は?

愛されヘアのゆるふわボブスタイル。ゆるふわスタイルは抜け感があり、モテ髪としても人気です。またカラーによっても印象をガラッと変えることができるので、どんな場面でも重宝しますよ。今回は、・前髪ありのゆるふわボブスタイル・前髪なしのゆるふわボブスタイル・黒髪のゆるふわボブスタイル・ストレートアイロンのゆるふわボブスタイル・ゆるふわボブスタイルのアレンジスタイルをご紹介。また、ゆるふわボブをつくるための3つのポイントなども合わせて紹介します。自分にあったゆるふわボブを楽しみたい人は、ぜひ参考にしてください。 ゆるふわボブをつくる3つのポイントゆるふわボブのセット方法は3つあります。・カールアイロン・ストレートアイロン・パーマそれぞれ仕上がりの雰囲気やセット時間が異なるので、自分にあった方法を選んでください。 カールアイロンでゆるふわボブをつくるポイントカールアイロンは均等な幅のカールをつくることが出来ます。セットする場合はボブの長さだと26mmがおすすめ。アイロンを当てる前に、アイロン用カールローションなどをつけておくとカールが長持ちします。 ストレートアイロンでゆるふわボブをつくるポイントストレートアイロンは自分好みのカールをつくることができます。カールの幅が均等になるように波ウェーブをつくるのもおすすめ。ストレートアイロンの場合もアイロン用カールローションをつけておくとカールが長持ちするでしょう。 パーマでゆるふわボブをつくるポイントセットに時間をかけたくない人におすすめのパーマ。パーマ部分がしっかり出るように揉みながら乾かします。仕上げにパーマ用のスタイリング剤をつけると綺麗な仕上がりに。ENORE トリートメントワックス【ソフト】は、ゆるふわパーマにぴったりです!トリートメント成分とアミノ酸成分配合で、ケアしながらスタイリングできますよ。前髪ありのゆるふわボブスタイル7選前髪があるだけで若々しい印象になります。前髪ありは表情もしっかり見え、邪魔にならないところがポイントでしょう。7つピックアップしたので紹介していきます。 厚めバング×ハイトーンの外国人風ゆるふわボブCenterSideBack外国人風の明るいカラー×切りっぱなしボブは流行のスタイル。ゆるくウェーブが入っていることで柔らかい印象になります。 ヘアカタログで見るぱっつん前髪が大人可愛い!王道ゆるふわボブCenterSideBack温かみのあるブラウンカラーと合わせることでどのような場面にも対応出来ます。派手過ぎず、これこそモテスタイルのゆるふわボブでしょう。ヘアカタログで見る 横に流した前髪がエレガント!大人のゆるふわボブCenterSideBack前髪はあるものの、サラっと横に流すことで大人な印象になります。抜け感のあるカラーで大人の余裕を感じさせるゆるふわボブです。 ヘアカタログで見る シースルーバング×ハイトーンで抜け感!おしゃれゆるふわボブCenterSideBackハイトーン×ゆるふわボブで注目集めること間違いなしのスタイル。トップをふんわりさせ、前髪はシースルーバングにすることで、ハイトーンカラーでも柔らかい印象になります。ヘアカタログで見る 黒髪×ゆるふわ波ウェーブでこなれ感!前髪ありの外ハネボブCenterSideBack黒髪はきつく見えがちですが、ゆるふわ波ウェーブで柔らかい印象に。カジュアルな外ハネボブが、一気にアンニュイな印象に仕上がります。ヘアカタログで見る 個性派カラーを柔らかく!うざバングでアンニュイなゆるふわボブCenterSideBack派手なカラーに挑戦したいときは、ゆるふわウェーブを取り入れると柔らかい印象に仕上がります。前髪はあえて目にかかる長さにして、こなれ感も出したボブスタイル。ヘアカタログで見る 前髪ありで大人可愛さプラス!洗練されたゆるふわボブCenterSideBack落ち着いたカラーで、洗練された雰囲気のゆるふわボブ。前髪をつくることで、大人可愛さもプラスできます。ヘアカタログで見る 前髪なしのゆるふわボブスタイル7選前髪なしのスタイルは大人っぽい印象に見えます。前髪がないだけで、様々な印象にイメージチェンジ出来ます。ゆるふわウェーブと組み合わせることで、注目集めるモテスタイルに。こちらも7つピックアップしたので参考にしてくださいね。 前髪なし×ウェーブで大人可愛いゆるふわボブCenterSideBackかきあげた前髪にもウェーブをかけることで、大人っぽさと可愛さを兼ね備えたゆるふわボブ。明るいブラウンで、優しい雰囲気のモテスタイルです。ヘアカタログで見る 前髪なし×ハイトーンカラーの海外風ゆるふわボブCenterSideBack根元と毛先の色が異なる、おしゃれな海外風ゆるふわボブ。前髪にもウェーブがかかっていて、エレガントさあふれるスタイルです。ヘアカタログで見る 上品で洗練された大人向けスタイル!前髪なしのゆるふわボブCenterSideBackサイドの髪を外巻きにすることで上品さあふれる、ゆるふわボブ。中間あたりからウェーブがかかっていて40代、50代年齢問わず挑戦できるスタイルです。ヘアカタログで見る 海外風ゆるふわカーリーボブでおしゃれ上級者スタイルCenterSideBack上のほうからウェーブがかかっているので、華やかな印象のゆるふわボブ。おしゃれ上級者に見えるこなれ感あるスタイルです。ヘアカタログで見る 前髪なし×ゆるふわウェーブで甘辛MIX!エレガントなボブスタイルCenterSideBackエレガントさもあり、可愛さもある甘辛MIXなゆるふわボブ。カラーも暗めで様々なファッションに合うヘアスタイルです。ヘアカタログで見る かきあげバングで大人の余裕!上品ウェーブのゆるふわボブCenterSideBackかきあげバングとゆるふわウェーブが、落ち着いた大人の印象を与えてくれるボブスタイル。洗練された上品な雰囲気に仕上がります。 ヘアカタログで見る 前髪なし×大きめカールが大人可愛い!甘すぎないゆるふわボブCenterSideBackふんわり華やかな大きめカールが、大人可愛いゆるふわボブ。前髪なしにすることで、甘すぎない仕上がりに。ヘアカタログで見る 黒髪のゆるふわボブスタイル2選重くなりがちな黒髪もゆるふわボブならふんわりエアリーに!おすすめスタイルを2つ紹介します。 黒髪×ゆるふわウェーブの個性派ボブCenterSideBack黒髪×細かいゆるふわウェーブが個性的なボブ。インパクト大で一気におしゃれな印象になれますよ。ヘアカタログで見る クールビューティーになれる♡黒髪×ゆるふわボブCenterSideBackクールな大人女性にぴったりのゆるふわボブは、黒髪でも華やかな印象。オフィススタイルとも合わせやすく、フォーマルシーンでも活躍します。カラーができない人にもおすすめです。ヘアカタログで見る ストレートアイロンでつくる!ゆるふわボブスタイル4選ゆるふわボブのセット方法で紹介したストレートアイロンでつくるアレンジボブも魅力たっぷり。動きや軽さでゆるふわ感たっぷりのスタイルを4つ紹介します。 ストレートアイロンで外ハネ!ナチュラルなゆるふわボブCenterSideBack外巻き・内巻きを交互に軽く巻いてつくる、ゆるふわボブ。毛先を外にハネさせることで、ナチュラルな動きを出すのがポイントです。スタイリングはソフトワックスで柔らかく仕上げましょう。ヘアカタログで見る ストレートアイロンでボリューム感!デジタルパーマ風ゆるふわボブCenterSideBackストレートアイロンでも、ボリューム感あるデジタルパーマのようなゆるふわボブがつくれます!そのためには、ブロッキングを細かく行う一手間が大切。あとは外巻き・内巻きを交互に巻けば、ボリュームたっぷりに仕上がります。ヘアカタログで見る ストレートアイロンで波ウェーブ!こなれ感抜群のゆるふわボブCenterSideBackストレートアイロンでつくった波ウェーブがこなれ感ある、ゆるふわボブ。外側と内側に交互に傾けつつ、毛先までストレートアイロンをあてればOKです。ウェーブ巻きの方向や大きさは、その日の気分で変えてみてくださいね。ヘアカタログで見る ストレートアイロンでくせ毛風!キュートなゆるふわボブCenterSideBackくせ毛風の外ハネをストレートアイロンでつくったゆるふわボブ。かわいらしさをアピールしたいときにぴったりです。カラーを落ち着いた色にすれば、30代・40代の大人女性にもよく似合います。ヘアカタログで見る ゆるふわボブのアレンジスタイル5選ボブスタイルでもアレンジ方法はたくさんあります。普段使い出来るものから、お呼ばれスタイルまで、ゆるふわアレンジを5つ紹介します。気分を変えたい日に、ぜひ参考にしてください。 くるりんぱだけで簡単!ゆるふわボブのまとめ髪アレンジCenterSideBack2段階に分けてくるりんぱするだけの、簡単ボブヘアアレンジ。毛束をほどよくつまんで、ゆるふわに仕上げるのがポイントです。ヘアカタログで見る 編み込みでざっくりハープアップ!ゆるふわボブアレンジCenterSideBack編み込みでつくる、ボブのハーフアップアレンジ。後れ毛を気にせず、ざっくりまとめてゆるふわに仕上げるのがこなれ感のポイントです。ヘアカタログで見る お団子×ゆるふわウェーブが可愛い!簡単ボブアレンジCenterSideBack高い位置でつくったハーフアップお団子がポイントの、ボブアレンジ。残った髪をアイロンなどで巻いてゆるふわ感を出すことで、大人女性でもできる可愛らしいスタイルです。ヘアカタログで見る編み込み×くるりんぱだけ!簡単ゆるふわボブのハーフアップアレンジCenterSideBack編み込み×くるりんぱだけで簡単にできる、ボブのハーフアップアレンジ。毛束をほどよく崩して、ゆるふわに仕上げるのがこなれ感のコツです。ヘアカタログで見る トップのゆるふわがこなれ感のポイント!くるりんぱ×サイドねじりのボブアレンジCenterSideBackくるりんぱ×サイドをねじるだけの簡単なボブヘアアレンジ。しっかり毛束をほぐしてトップに高さを出し、ゆるふわに仕上げることでこなれ感がアップします。ヘアカタログで見る 【まとめ】ゆるふわボブの前髪あり・なし・アレンジ方法などを25選紹介しました。前髪のありなしやカラーによって、ゆるふわボブは様々な印象を与えてくれます。また、ゆるふわボブをつくるには・カールアイロン・ストレートアイロン・パーマの3種類の方法がおすすめ。可愛らしさがあふれるモテスタイル「ゆるふわボブ」にぜひ挑戦してくださいね。気になるスタイルがあれば、ぜひENOREにご相談ください!予約はこちら

【2024夏】ミディアムさん必見!ストレートアイロンで出来る巻き方とアレンジ

ミディアムは人気のレングスで、幅広いアレンジも楽しみのひとつ。アレンジの際、ウェーブをつけておくのは必須ですが、皆さん何をお使いでしょうか。一般的にはコテを使う人が多いですが、少しテクニックが必要なため、苦手な方も多いものです。そんな時は、ストレートアイロンを試してみてください。ストレートアイロンはストレートヘアだけではなく、簡単にワンカールやウェーブなどのアレンジなどにも使えます。今回は…・ストレートアイロンの基本機能・ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方・ストレートアイロンを使ったミディアムヘアのアレンジを紹介します。コテに苦手意識のある方も必見の内容です!ストレートアイロン一つで出来るミディアムの可愛いスタイルを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。  ストレートアイロンの基本機能ストレートアイロンは呼び名とその形状から、前髪のセットやストレートヘアだけのものと思われがちです。ストレートアイロンにはいくつかの使い方があり、前髪のセットや、巻き方によってはウェーブヘアにも出来ます。さらにヘアケア機能がついているものもあり、イメージよりずっと高機能なんですよ。ストレートアイロンとコテのどちらかを買おうとしている人は、参考にしてくださいね。 初心者でも簡単! ストレートアイロンでできることストレートアイロンは初心者でも簡単に使えるのが特徴です。ストレートアイロンが一つあれば、ストレートヘアもウェーブスタイルも思いのまま。例えば、・クセやうねりをとってサラサラのストレートにする・毛先を自然な内巻きにする・毛先を外ハネにする・前髪のセット・トップにふんわりボリュームを出す・こなれ感のあるウェーブヘアにするといったさまざまな使いかたができます。ヘアセット初心者さんは、ぜひストレートアイロンから挑戦してみるとよいでしょう。 ストレートアイロンにはケア効果もあり「アイロンの熱=髪の毛にダメージを与える」と考えがちですが、ダメージケア効果のあるストレートアイロンがあります。効果はさまざまですが、たとえば以下のようなものがあります。・マイナスイオン機能…髪の内部の乾燥を防ぐ・ミスト機能…髪に潤いを与える・遠赤外線機能…髪の内部のたんぱく質を活性化このようなダメージケア機能を搭載したストレートアイロンもあるので、チェックしてみましょう。熱によるダメージが気になる場合は、ダメージケア機能のあるストレートアイロンがおすすめです。ストレートアイロンを使うことで、ツヤツヤの美髪が目指せるのです。  ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方1.内巻き自然な内巻きのミディアムヘアは、ストレートアイロンを使った初歩的スタイル。ストレートアイロンではさんで毛先を内に入れるだけなので、初心者でも簡単に完成します。 初心者でも簡単に自然な内巻き♪ ミディアム×ストレート→このスタイルを詳しく見る 初心者でも簡単に前髪セット♪ 毛先をワンカールのミディアムヘア内巻きスタイルは毛先だけを巻くので、初心者がチャレンジしやすいスタイル。前髪を毛先だけ外ハネにすることで、自然に流れるようになるのもポイントの一つです。前髪をセンター分けにして外ハネにするのもおすすめです。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方1.外ハネストレートアイロンを使えば、今っぽい外ハネスタイルも可能です。ストレートアイロンで髪をはさみ、毛先を外へ半回転させるだけ。コテで上手く外ハネにできない方には、ストレートアイロンがおすすめです。 ふわふわウェーブの毛先を外ハネにしたミディアムヘア毛先をワンカール外巻きにするだけの巻き方です。ふわふわ質感とカジュアルさが同居した人気のスタイル。ストレートアイロン初心者の人にも挑戦しやすいです。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロン初心者でも簡単 ミディアム×外ハネスタイル全体的にふわふわな印象に仕上げた外ハネスタイル。ストレートアイロンで毛先を外ハネ+トップをふんわりさせることで、柔らかい印象になるでしょう。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方3. ゆるふわ巻きストレートアイロンを使って、ゆるふわウェーブも作れます。髪の毛を上下にブロッキングしたら、下の髪→上の髪の順で巻いていきます。下の髪をはさみながら内巻きにスライドさせて下ろす→上の髪をはさみながら外巻きにして下ろす、の順で出来上がりです。巻き方のコツは、ストレートアイロンを髪の毛に対して斜めに使うこと。少しずつ巻いていきましょう。 ゆるふわウェーブ×シースルーバングのミディアムヘアストレートアイロンで、耳より上の高さで髪の毛を挟みます。髪の毛をストレートアイロンに1周巻きつけて、下にスライドします。このスタイルは、耳より少し上の高さから髪の毛を挟むことがポイント。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンで簡単 ゆるふわ巻き×ミディアムストレートアイロンで出来る代表的な巻き方はゆるふわ巻き。自然なウェーブでこなれ感があります。ストレートアイロンに髪の毛を1周巻きつけて、下に滑らせるだけでウェーブの出来上がりです。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方4.韓国風くびれ巻き首元にキュッとくびれをつけたメリハリのある韓国風くびれスタイル。ストレートアイロンでももちろん作れます。巻き方は、髪の中間から内巻きにしたら、毛先を外巻きにするだけ。S字のカールをイメージしながら巻いていきましょう。 ストレートアイロンで作る韓国風くびれ×ミディアム流行している韓国風のくびれ巻きは、耳の高さの部分に山を作るようにふんわりとさせるスタイル。毛先をワンカール外巻き+くびれを作ることで流行のスタイルが簡単にストレートアイロンで実現します。 →このスタイルを詳しく見る 巻き方も簡単!ストレートアイロンを使ったミディアムアレンジストレートアイロンでの巻き方をマスターすれば、アレンジの幅が広がります。少しアレンジをしてあげることで、いつものミディアムヘアがグッと可愛いくなるでしょう。 ストレートアイロンでアレンジ☆ふわふわミディアム×ポニーテール王道のアレンジスタイルといえば、人気のポニーテールスタイル。緩めにウェーブをつけた後、ポニーテールにして結び目を隠せば完成です。ウェーブをつけることでこなれ感が出るのでおすすめ。 →このスタイルを詳しく見るウェーブをつけた後はENORE オーガニックバームをつけてから結ぶと、ふんわり感や束感が出ておしゃれなポニーテールになります。やわらかなテクスチャーでべたつかないので、アレンジしやすいですよ!ストレートアイロンでアレンジ☆ミディアムのサイドポニーテール人気のポニーテールをサイドに寄せたスタイル。ポニーテールにした後にバランスを見ながらウェーブをつけるのもOKです。上品さがあっておすすめです。 →このスタイルを詳しく見る まとめ初心者にも挑戦しやすいストレートアイロン。巻き方も簡単にマスター出来るので、コテに苦手意識のある人はぜひ挑戦してください。またストレートアイロンには、髪のダメージに効果のあるものもあります。毎日ストレートアイロンを使いたいけど、ダメージが気になという方はぜひ試してみてください。 ストレートアイロンは、ストレートだけでなくセットやウェーブといろいろな種類の巻き方が可能です。ストレートアイロンを使ってさまざまなミディアムスタイルを楽しんでくださいね。

【2024夏】肩上レングス別おすすめボブスタイル&アレンジ16選

アレンジ方法が多くあり、さまざまな魅力を引き出せるボブスタイル。ボブスタイルは肩上の長さやアレンジ方法、セットによって印象を変えられます。今回は、・肩上レングス別・ボブの種類・肩上ボブの人気スタイル9選・肩上ボブの人気アレンジ7選をご紹介します。肩上からの髪の長さやアレンジ方法に注目して、自分に似合うボブを見つけましょう。ボブは肩上の長さだけで3種類ボブの長さには短めのボブから、長めのボブまで種類があります。皆さんがイメージするボブの多くは、顎下から肩にかけての長さでしょう。またボブで、髪の毛を結べるか結べないかも気になるポイントですよね。肩上のボブで結べる基準としては・顎下まで髪の毛がある・襟足の長さが十分にある・レイヤーが入っていないこれらの3点が重要になります。レングスについても合わせてチェックしていきましょう。ショートボブは肩上5cm耳にかかる長さから顎辺りまでの長さのボブを、ショートボブと呼びます。基本的に、ショートボブは肩上より5cmをいいます。そのため、結ぶのはなかなか難しいでしょう。しかし、ハーフアップなど、対応できるアレンジ方法はあります。ミディアムボブは肩上2cm~3cm顎下~肩までの長さをミディアムボブと呼びます。肩上2cm~3cmを目安にするとよいでしょう。サイドにレイヤーが入っていないミディアムボブであれば、結ぶことは可能です。扱いにくそうに見えがちですが、アレンジ方法も豊富で人気のレングスの1つです。ロングボブは肩上、もしくは肩につく長さ肩上から肩につく長さをロングボブと呼びます。ボブの中でも、ミディアム寄りの長さといえるでしょう。ミディアムボブと同様、サイドにレイヤーが入っていなければ結ぶことは十分に可能です。レイヤーは小顔効果もあるので、入れたいという人も多いはず。そういう場合は軽めのレイヤーを入れてもらうと結べるでしょう。人気の肩上ボブ9選をご紹介!肩上の長さが特徴のボブは、カット方法やアレンジ方法が豊富にあります。なかでも、仕事や家事に忙しい女性にぴったりの扱いやすいボブをご紹介します。ぜひ、自分の生活スタイルに合った、ボブスタイルを見つけてくださいね。【ショートボブ】肩上5cmの前上がり×ストレート肩上5cm×サイドの前上がりのショートボブスタイル。サイドに段差が入っていることで、全体的に軽い印象のストレートヘアに感じるでしょう。ヘアカタログで見るサラサラのショートボブを楽しむには日々のケアが必要!ENORE 弱酸性トリートメントなら、憧れのツヤ感のあるボブになれます。【ショートボブ】肩上5cmの前下がり×ストレート肩上5cm×切りっぱなしのサイドが前下がりのボブ。ストレートと前髪ありで若々しく派手すぎない印象になります。30代・40代の大人の女性にもおすすめしたいヘアスタイルです。ヘアカタログで見る【ショートボブ】肩上5cm×ワンレンストレート肩上5cmのワンレンボブは大人っぽく見えるのが特徴。ショートボブにすることで、クールな雰囲気も感じられるスタイルです。ヘアカタログで見る【ショートボブ】肩上5cm×オン眉カジュアルスタイルハイライトを入れてカジュアルに仕上げた、肩上5cm×オン眉ストレートボブスタイル。短めのボブと丸みのあるシルエット、オン眉のバランスで大人ガーリーさを引き出しています。ヘアカタログで見る【ミディアムボブ】肩上3センチ×内巻きストレートボブ肩上3cmの内巻きボブは、ナチュラルで派手すぎない印象です。内巻きワンカールでセットも簡単なので、朝の準備に時間をかけたくない人にもおすすめ。ヘアカタログで見る【ミディアムボブ】肩上2cm×外巻き軽めウェーブカジュアルな印象になる外巻きボブスタイル。肩上2cm程度の長さで、レイヤーも軽めなので結べます。ヘアカタログで見る【ミディアムボブ】肩上3cm×切りっぱなしウェーブ肩上3cmの切りっぱなしボブに緩めのパーマをかけています。スタイリングも簡単なので、セットが苦手な人にもおすすめです。ヘアカタログで見る【ロングボブ】肩上×外巻きウェーブ外巻きの肩上ロングボブスタイル。毛先のみを外巻きにしているだけなので、セットも簡単です。ヘアカタログで見る【ロングボブ】肩上×内巻きストレート内巻きの肩上ロングボブスタイル。毛先のみを内巻きにしてかわいい雰囲気にまとめています。ヘアカタログで見る肩上の長さでもアレンジ豊富なボブスタイル7選!肩上のボブスタイルでもアレンジの種類は多くあります。日常使いからお呼ばれスタイルまで、お気に入りをチェックしてくださいね。肩上3cmのミディアムボブ×ハーフアップアレンジカジュアルとフォーマルどちらにも対応できる、肩上3cmのミディアムボブ×ハーフアップスタイル。年齢も問わないアレンジ方法なので、挑戦しやすいでしょう。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×アップスタイル風アレンジ肩上3cmの長さでもアップスタイル風にまとめられる、ミディアムボブ×ハーフアップアレンジ。くるりんぱだけでOKなので簡単にまとめ髪が楽しめます。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×綺麗系ハーフアップアレンジ毛先を外ハネにしてカジュアルに仕上げた、肩上3cmのミディアムボブ×綺麗系ハーフアップアレンジ。動きのある毛先と、ほぐしを入れてつくったハーフアップがマッチしています。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×ハイトーンアップスタイル風アレンジくるりんぱと編み込みを重ねてつくった、肩上3cmのミディアムボブ×ハイトーンアップスタイル風アレンジ。凝ったアレンジがハイトーンとの相性もよく、かっこかわいい雰囲気に仕上がります。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×サイド寄せアレンジ肩上3cmのミディアムボブ×ヘアアクセサリーが映えるサイド寄せアレンジ。ボブアレンジをするときは、先にしっかり巻いておくと華やかさがアップします。ヘアカタログで見る肩上5cmのショートボブ×前髪ありのロープ編みアレンジロープ編みをくるりんぱしている、前髪ありで肩上5cmのハーフアップボブアレンジ。簡単なセットですが、お呼ばれスタイルにも使えるでしょう。ヘアカタログで見る肩上5cmのショートボブ×編み込みアレンジトップから耳の位置まで編み込みをした、肩上5cmのショートボブ×編み込みアレンジ。正面から編み込みのアレンジが見えて、写真映りも華やかです。ヘアカタログで見るまとめ幅広い世代に人気のボブスタイル。同じボブでも、・顎下まで髪の毛がある・襟足の長さが十分にある・レイヤーが入っていないなど肩上の長さ別に種類があり、切り方とセットで印象が変わります。アレンジ方法もカジュアルからフォーマルなスタイルまで豊富。また、仕事や育児をする上で、ボブでも結べるのか結べないのかをチェックするのもポイントです。ぜひ、生活スタイルに合ったボブスタイルを探してくださいね。肩上の扱いやすいボブにチャレンジしたい人は、ぜひ美容室ENOREへご相談ください。あなたに似合うとっておきのヘアスタイルをご提案します!髪のうねりが気になる人は、髪のダメージを抑えつつ施術ができる、ENOREの弱酸性縮毛矯正もおすすめです。美容室ENOREで理想のヘアスタイルをお楽しみください!予約はこちら

【2024夏】セミロング×長め前髪でトレンドのアンニュイ美人になろう

セミロングは、大人っぽい印象から可愛い印象まで楽しめる人気の髪型です。セミロングで「長め前髪にチャレンジしたいけど自分に似合うか不安…」「大人っぽくてアンニュイな流し前髪にしてみたい…」という人に向けて、セミロング×長め前髪ヘアカタログを・大人っぽいスタイル・アンニュイカラー・ヘアアレンジに分けてご紹介します!今年こそは大人っぽい長め前髪×セミロングにしてみたい人は参考にしてみてくださいね!セミロングの長め前髪スタイルのポイントセミロングで長め前髪にすると、・大人っぽい・色っぽい・落ち着いたイメージになるのが特徴です。長め前髪には、・うざバング・かきあげ・センター分け・流しなどさまざまな種類があります。自分に似合うスタイルを見つけて取り入れると良いでしょう。セミロングの長め前髪で華やかにセットする方法セミロング×長め前髪を華やかにセットする方法を3つ紹介します。1. 前髪のカールでフェミニンに長めの前髪にコテやアイロンを使って軽くカールをつけることで、フェミニンな印象に仕上がります。・前髪の先を内側に巻く・全体の髪にも大きめのカールで巻くなどをすると、華やかなスタイルが完成します。とくに結婚式やパーティーなど、特別な日にぴったりのアレンジです。2.サイドに流してエレガントに前髪をサイドに流すと、エレガントな雰囲気をつくれます。流し前髪は、斜めにカットした前髪を自然に流すようにスタイリングします。・耳にかける・バレッタで固定などをすると、より上品な印象になります。フォーマルなシーンやオフィスにもぴったりです。3.ヘアアクセサリーを使うヘアアクセサリーを使って前髪をアレンジすると、おしゃれ感を演出できます。・ヘアピン・バレッタなどお気に入りのアイテムを使いましょう。長め前髪のヘアセットには、ENORE オーガニックグロスバームがおすすめ!自然なまとまり感で理想的な空気感のあるスタイルが叶います。セミロングで取り入れたい!長め前髪大人っぽヘアカタログ3選セミロングで取り入れたい、長め・流し前髪の大人っぽヘアカタログを3選ご紹介します。・韓国風・アンニュイ・こなれなど好みのテイストを探してみてくださいね!大人可愛いセミロング×長め韓国風流し前髪大人可愛いセミロング×長め韓国風流し前髪は、トレンドを押さえた旬のスタイル。長めで横に流したシースルーバングと外ハネの大きめウェーブがマッチしています。大人女子にも挑戦しやすい髪型です!ヘアカタログで見るセミロング×長め前髪を活かした色っぽスタイル横に流した長め前髪が色っぽい印象のセミロングヘアです。毛先は内巻きにして上品にまとめているのがポイント!前髪とサイドの髪を自然に繋げているので、ひし形シルエットになり小顔に見えます。ヘアカタログで見るセミロングの長め前髪で作るこなれスタイル長め前髪をセンター分けにして、おでこを見せたこなれセミロングスタイルです。綺麗なお姉さん風で知的な印象も与えます。子どもっぽい髪型は嫌!という人にはぴったりです。ヘアカタログで見るセミロング×長め前髪でアンニュイな印象になるカラー3選セミロング×長め前髪は、どのようなカラーと相性が良いのでしょうか。アンニュイな雰囲気が出る、・アッシュカラー・ブラウンカラー・ブラックカラーの3種類をご紹介します。アッシュカラー×長め前髪の透明感溢れるセミロングサイドに分けた長めの流し前髪×アッシュカラーは落ち着いたセミロングに仕上がります。アッシュカラーにすると、透明感が出るので一気におしゃれに!エアリー感のある流し前髪が女性の美しさを引き立てます。ヘアカタログで見るブラウンカラー×長め前髪のセミロングで大人の色気ヘア大人の色気が溢れる、ブラウンカラー×長め前髪のセンター分けセミロングヘアです。セクシーでモテな印象になるので、男性受けも狙えます。30代40代の人も挑戦しやすい綺麗めなスタイルです。ヘアカタログで見るブラックカラー×長め前髪のセミロングで都会的な雰囲気にブラックカラーのセミロングに長め前髪を合わせると都会的な印象になります。ゆるめのパーマと合わせることで、動きのあるスタイルに!海外のかきあげ風なスタイルにチャレンジしてみてください。ヘアカタログで見るセミロング×長め前髪に合うヘアアレンジ3選セミロング×長め前髪のヘアアレンジは、大人っぽさとセンスの良さが感じられます。どのようなアレンジがあるのか見ていきましょう。サイド寄せ×長め前髪のセミロング で大人っぽヘアアレンジ長めの前髪は横に流して、後ろ髪全体をサイドに寄せたセミロングアレンジです。まとめた部分にボリュームを出して華やかに仕上げます。お祭りやパーティーで目を引くゴージャスな髪型です。ヘアカタログで見るくるりんぱ×長め前髪のセミロング で簡単ヘアアレンジ長め前髪×くるりんぱで低めのポニーテールにまとめた落ち着いた印象のセミロングアレンジです。普段使いもしやすく簡単におしゃれなスタイルを楽しめます。サイドのおくれ髪で小顔効果も感じられるでしょう。ヘアカタログで見るお団子×長め前髪のセミロング で綺麗なお姉さん風ヘアアレンジ大人の色っぽさ満載なお団子×長め前髪のセミロングアレンジです。お団子の位置は低めにするのが大人女子に似合うポイント!センター分けでゆるく巻いた前髪でニュアンス美人なスタイルです。ヘアカタログで見るまとめ今回は、セミロング×長め前髪でアンニュイ美人になるために、・大人可愛いスタイル・相性の良いヘアカラー・ヘアアレンジをご紹介しました!長め前髪は、・うざバング・かきあげ・センター分け・流しなどさまざまなスタイルがあるので、自分に合うものをチョイスしてみてください!アンニュイでこなれた長め前髪に挑戦したい人は、美容室ENOREにぜひご相談ください。美容室ENOREでは弱酸性カラーを取り扱っており、髪に優しいヘアカラーも提案できますよ!関連コラムを見る予約はこちら

【2024夏】茶髪ボブで垢抜けモテヘアに!可愛い・男性受け・アレンジ特集9選!

茶髪ボブは、どのような年代にも人気のあるヘアスタイルです。ナチュラルで洗練された印象が、男性からも女性からも好印象を持たれます。「茶髪ボブで異性にモテるヘアスタイルが知りたい…!」「今っぽい垢抜け茶髪ボブアレンジを試したい…!」と考える人もいるのではないでしょうか?そこで今回は、茶髪ボブで垢抜けモテが叶う、・可愛いスタイル・男性受けスタイル・垢抜けアレンジをご紹介!さまざまな表情を楽しめる、茶髪ボブの魅力を徹底解説します。「可愛い」茶髪ボブのヘアカラーカタログ3選茶髪ボブのヘアカラー選びで、印象が大きく変わります。最新の・韓国風ブラウンカラー・個性的な茶髪×オレンジカラー・華やかな茶髪カラー×パーマヘアなど、可愛い印象のおしゃれな茶髪ボブを参考にしてみてくださいね!韓国風茶髪カラーで大人可愛いボブヘアに!韓国風の茶髪カラーは、大人可愛いを叶える上品なヘアカラーです。落ち着いたブラウンが肌馴染みよく、ナチュラルな美しさを引き出します。どのようなシーンでも活躍する韓国風の茶髪ボブは、今一番のトレンドです。ヘアカタログで見るサラサラで洗練された雰囲気に仕上げるには、日々のケアが大切!ENORE 弱酸性トリートメントなら美しい髪へ導きます。茶髪×オレンジカラーのボブスタイル個性的な茶髪×オレンジカラーは、他の人と差をつけたい人におすすめのヘアカラーです。パーマボブにすることで、軽やかな動きが生まれ、元気で明るい印象に!遊び心のあるスタイルで、周りの視線を集めましょう。ヘアカタログで見る茶髪×ふんわりパーマのボブヘア茶髪×ふんわりパーマのボブヘアは、立体感と華やかさを兼ね備えたスタイルです。光が当たるたびに違った表情を見せる茶髪は、動きのあるパーマと相性抜群!女性らしさを引き立てる、魅力的な茶髪ボブに仕上がります。ヘアカタログで見る「男性受け抜群」の茶髪ボブスタイル3選男性受け抜群の茶髪ボブにするには、シンプルな中におしゃれさが感じられるスタイルを目指しましょう。今回は、・40代女性におすすめのストレートボブ・オフィスでも好印象を与えるシースルーバングのボブ・シルエット重視のレイヤーボブなど、男性に人気のスタイルを厳選しました。年代やシチュエーションに合わせたモテ髪をチェックしてみてください。40代女性におすすめの茶髪ストレートボブ40代女性にぴったりな茶髪ストレートボブは、落ち着きと上品さを兼ね備えたスタイルです。シンプルながらも洗練された印象を与え、年齢を感じさせない若々しさを演出します。毎日のスタイリングも簡単で、忙しい朝にも嬉しいヘアスタイルです。ヘアカタログで見るシースルーバングでオフィスでも◎な茶髪ボブシースルーバングの茶髪ボブは、オフィスでも好印象を与えるスタイルです。程よい透け感がおしゃれさをアップさせ、女性らしい柔らかさも演出します。どのようなファッションにも合わせやすく、毎日のコーディネートが楽しくなること間違いなしです。ヘアカタログで見るシルエット重視の茶髪×レイヤーボブシルエット重視の茶髪レイヤーボブは、動きとボリューム感が魅力です。ブラウンカラーと合わせることでさらに軽やかで明るい印象に!顔周りに動きをつけることで小顔効果も期待でき、全体のバランスを整えます。ヘアカタログで見る「垢抜け」茶髪ボブのヘアアレンジ術3選茶髪ボブをさらに魅力的に見せるためのヘアアレンジ術をご紹介します。・軽やかな動き・短めボブOK!ハーフアップ・くるりんぱで簡単な茶髪ボブアレンジをまとめました!多彩なアレンジで自分らしいスタイルを楽しみましょう。軽やかな動きが魅力の茶髪ボブアレンジ軽やかな動きが魅力の茶髪ボブアレンジは、日常のスタイルに変化を加えたい方におすすめです。毛先を遊ばせたり、カールをプラスするだけで、簡単におしゃれなイメージに!忙しい朝でもサッとできるアレンジ術です。ヘアカタログで見る短めボブでもOK!茶髪ハーフアップボブアレンジ短めボブでもできる、茶髪ハーフアップボブアレンジは、華やかさと爽やかさを両立しています。トップをふわっとさせることで、エレガントさがアップ!デートや特別な日にもぴったりなスタイルで、周りの視線を集められます。ヘアカタログで見るくるりんぱ×茶髪ボブアレンジで華やかスタイルくるりんぱを取り入れた茶髪ボブアレンジは、おしゃれで洗練された印象を与えます。顔周りに軽やかなおくれ毛を持たせることで、可愛い雰囲気に!パーティーシーンでもプライベートでも好印象を狙えるスタイルです。ヘアカタログで見るまとめ茶髪ボブは、さまざまなヘアカラーやアレンジで多彩な表情を見せられる万能なスタイルです。可愛い茶髪ボブなら、・韓国風ブラウンカラー・茶髪×パーマのオレンジカラー・ふんわり立体感のパーマヘア男性受けを狙うなら、・大人の魅力あふれるストレート×茶髪ボブ・女性らしい柔らかさがでるシースルーバング×茶髪ボブ・小顔効果で可愛らしく見えるレイヤー×茶髪ボブヘアアレンジなら、・動きのある毛先が魅力な茶髪アレンジ・華やかさをプラスしたハーフアップ茶髪アレンジ・くるりんぱで簡単茶髪アレンジがおすすめです!自分にぴったりな茶髪ボブを見つけて、垢抜けたモテヘアを手に入れましょう。美容室ENOREでは弱酸性カラーを取り扱っており、髪に優しいヘアカラーも提案できます。今回ご紹介したヘアカラーカタログやアレンジ術を参考に、ぜひ美容室ENOREにご相談ください。予約はこちら