「アミノ酸シャンプーで白髪が治る?」白髪への真実の効果解説します!

こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です。

髪や頭皮に優しくエノアでもお客様におすすめする事の多い「アミノ酸シャンプー」ですが、実は「白髪にも良い」「白髪が治る」という噂がある様です。果たしてそれは本当なのか?エノアがその噂の真実についてお話ししていきたいと思います。この記事は「白髪も気になるし、シャンプーを変えた方が良いのか迷っている」「白髪の髪に合わせたシャンプーを探している」そんな方の為に書かせていただきました!!

・白髪ができる原因

・アミノ酸シャンプーの白髪への効果

・白髪を出来るだけ予防する3つの方法

・白髪やアミノ酸シャンプーに関する質問

の順にご紹介していますので、是非最後までご覧ください!

白髪ができる原因

そもそも髪の毛は最初色がついてません。ですが

「毛根にある色素幹細胞がメラノサイト(色素細胞)を作る」「メラノサイトがメラニン色素を作る」「メラニン色素を髪に運ぶ」

この働きにより髪が黒くなります。ですが、何らかの理由でこの働きのどこかに異常が出ると髪までメラニン色素が届けることが出来ず白髪になってしまうんです。そしてその理由は様々。

・遺伝

・ストレス

・髪の老化

・ホルモンバランスの崩れ

・栄養不足

・薬や病気による影響

・睡眠不足

など本当にたくさんの原因が考えられるんです。しかもこの原因が何かによって髪を黒くするための工程のどこに影響が出てしまうかが変わる事がここ数年の研究で判明しました。例えば髪の老化が原因だとメラニン色素を髪に運べなくなるから。ストレスが原因の場合は色素幹細胞がメラノサイト(色素細胞)を作れなくなるからなど、、。白髪は単純に髪が白くなっているのではなく、いろんな原因。そして原因ごとに変わってくる複雑な影響によって白髪になってしまっているんです。

ではそんな白髪に対してアミノ酸シャンプーは効果があるのでしょうか?

アミノ酸シャンプーは白髪に効果的?

本来シャンプーの目的は髪や頭皮の汚れを取り健やかな状態を保つ事!なのでアミノ酸シャンプーは白髪を直接的に治す効果はありません。それは他のシャンプーにも残念ながら言える事です。ただ、アミノ酸シャンプーが白髪に良いと言われているのにはそれなりの理由があるんですよ(^^)

何で白髪にアミノ酸シャンプーが良いと言われているの?

アミノ酸シャンプーが白髪に良いと言われているのは主に5つの理由があります。

⑴髪や頭皮を優しくダメージレスに洗える

白髪が気になる髪をお持ちの方のほとんどが実は年齢による髪質の変化を感じています。

・髪が細くなる

・乾燥、パサつきが気になる

・髪がうねってくる

・毛先が広がる

・ハリコシがなくなり弱々しい髪になる

など10代20代の時とは髪の状態が大きく違ってきます。髪は年齢を重ねていくとホルモンの影響や外的刺激(紫外線、カラーなど)で蓄積されたダメージなどによって変化していき、簡単に言うと「以前と比べたかなり傷みやすい髪質」なってしまうんです。なので洗浄力の強いシャンプーを使ってしまうと白髪の気になる髪はすぐに傷みバサバサになってしまいます。そこでおすすめなのがアミノ酸シャンプー。

アミノ酸シャンプーは洗浄力が優しく、白髪が気になる髪も髪や頭皮へのダメージを抑えながら洗うことが出来るんです。

⑵保湿効果が高く「しっとり」洗いあがる

アミノ酸シャンプーは保湿力が高く、髪や頭皮に必要な皮脂は残しつつ汚れを落とす事が出来ます。特に白髪が気になる髪は乾燥しやすく、頭皮の保護バリアも若い頃に比べるとどうしても弱くなってしまっているので、アミノ酸シャンプーはぴったり。ゴワゴワ乾燥しやすい髪もしっとり洗い上がり、頭皮の潤いも保ってくれるんです!

⑶低刺激で髪や頭皮に余計な負担を与えない

肌や髪はタンパク質を主成分に出来ています。そして、そのタンパク質を構成している成分が「アミノ酸」なんです。つまりアミノ酸シャンプーは頭皮や髪と同じ成分を使った洗浄成分で洗う事ができるので、肌馴染みが良く低刺激!年齢と共に髪や頭皮は刺激にも敏感になってきますので、余計な負担を与えないように優しく洗う事ができるんです。

※商品によってはアレルギーなどお肌に合わない方もいらっしゃいますので、敏感肌やアレルギー体質の方など心配な方はご使用前にパッチテストでのご確認がおすすめです。

⑷髪や頭皮を健やかに美しく整える!

ここまで3つのアミノ酸シャンプーの魅力をご紹介させていただきましたが、3つの効果により結果的に髪や頭皮を健やかに・美しく保つ効果が見込めます!白髪が気になる髪は白髪自体だけではなく、髪の状態を綺麗を保つ事がどうしても難しくなっています。ですが髪や頭皮に潤いがあり健やかな状態だと、髪は艶やかで美しく年齢感を感じづらいお手入れのしやすい綺麗な髪の状態を保ちやすくなるんです。年齢を重ねるほど日頃のヘアケアが髪の状態に直接反映されやすく、誤魔化しが効かなくなってきます。白髪の気になる髪だからこそアミノ酸シャンプーを使った時の髪の状態の変化をしっかりと感じていただけるでしょう。

⑸白髪染めの色持ちアップ

白髪が気になってくるとほとんどの方が白髪染めをしますよね。白髪が多い方は数週間?1ヶ月に1回の頻度で白髪染めをしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?白髪染めを定期的にすると髪も傷んで毛先のパサつきが出やすいですし、髪が痛んでしまうと色持ちが悪くなってしまいます。特に洗浄力が強いシャンプーは髪の色落ちが早まり、さらに髪を痛めて乾燥させてしまいます。なのでここでもアミノ酸シャンプーは大活躍!保湿力が高く、洗浄力がマイルドなアミノ酸シャンプーは髪へのダメージを最小限に抑え色落ちを加速させないように髪を洗うことが出来ます。

エノアおすすめのアミノ酸シャンプーはこちら!

白髪を出来るだけ予防する3つの方法

白髪はどんなに頑張ってもどうしようもならない遺伝などの原因もあるので、完全に白髪にならない様にすることは出来ません。ですが頭皮や髪に余計な負担を与えないようにしたり、心身両面の健康を保ってあげる事で白髪の出来る要因を出来るだけ減らす事は出来るとも言われています。実際にどれくらい効果が出るか分かりづらい事ではありますが、これからご紹介する事をやってあげると健康や美容の面でもプラスになりますので、是非参考にしていただけたら嬉しいです!

⑴生活習慣・食習慣・ストレス解消

日頃の生活習慣や食生活、ストレスは体の健康や自律神経、ホルモンバランスに影響を及ぼします。つまり、体と心の健康が崩れ不安定になってしまうと白髪が増える要因に繋がってしまう事があるんです。なので意識出来るところから健康のためだけではなく、白髪を余計に増やさない為にも大切!

・バランスよく食べる(美髪や美容に良い「豆腐」「納豆」、抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンE(ナッツ類など)がおすすめです。また普段魚介類を食べない方は意識して摂流様にしましょう。)

・ストレスを溜めないようにする

・日付が変わる前に寝る、寝具は自分に合ったものを使用し睡眠の質を意識する

・適度な運動を心がける(運動が苦手な方はウォーキングでもOK)

など自分に出来る事を始めてみましょう。続けられない事や頑張らないとできない事はストレスにもなりますので、無理しない範囲でやってあげてくださいね!

⑵髪質改善にこだわった施術を美容院で受ける

髪質改善に関しては美容院ごとに考え方や取り組みが変わってきますが、エノアでは全てのメニューが「ダメージレス」「ダメージケア」 を意識した年齢感が気になる髪にもおすすめの髪質改善メニューになっています。美容院での施術を頭皮や髪への負担を最小限に減らしてあげる事で、ダメージによる白髪の増加や促進を抑えるのがおすすめです。美容院でのカラーやパーマ、縮毛矯正などはどうしても髪や頭皮にダメージを与えてしまいます。ですがそのダメージを抑える事で髪や頭皮の美しさや健康を保ちやすくなりますよ!

白髪が気になる方に特にやっていただきたいメニューはこちら

⑶頭皮ケア

頭皮ケアを行い、頭皮環境を整えてあげるのも白髪予防に効果が期待出来ます。ちなみに白髪予防は出来るだけ早くから始めるのが効果が出やすくおすすめです。まだ白髪が気になっていなくても、将来の自分の髪の美しさを出来るだけ保つ為に今始めてみませんか?

白髪予防におすすめの頭皮ケアアイテムはこちら

シャンプーと白髪に関する質問集

Q1「白髪が治るシャンプーって本当にあるの?」

残念ながら白髪が治るシャンプーはありません。まだ技術、研究的にも白髪を完全に治す方法も開発されていない段階ですし、、ただ白髪のメカニズムは既に解明されています。なのでまだ時間はかかりますが数十年後にはもしかしたら白髪を治せる未来が待っているかもしれません!とにかく現時点では「白髪に出来るだけ増やさないように予防を頑張る」「白髪が気になる髪は健やかに美しく見えるようにヘアケアをしてあげる」事を取り組んであげましょう!

Q2「アミノ酸シャンプーは誰に向いていない?」

アミノ酸シャンプーは洗浄力が優しい分

・髪を洗うときにサッパリ感が欲しい方

・皮脂の分泌が多く脂性肌の方

には少し向いていません。また、まだ髪を上手に洗えない小さなお子様は洗い残しやすすぎ残しが出てしまい肌トラブルの原因になる事があるので、洗う時は注意が必要です。

Q3「アミノ酸シャンプーを使い始めたら、かゆみやフケが出るって本当?」

本来アミノ酸シャンプーは保湿効果が高い為、乾燥による頭皮のかゆみ・乾性フケの予防効果が期待できますが、逆にかゆみ・フケが出てしまう場合もあります。その考えられる原因がこちら

・洗い残し

・すすぎ残し

・洗いすぎ

・アレルギー

・アミノ酸シャンプーに変えたばかり

ただ単純に髪の洗い方を見直せば良い場合や使い続けていれば自然と問題が解決する場合もありますが、アレルギーなどシャンプー自体を変えないといけない場合もあります。

関連記事はこちら

Q4「おすすめのアミノ酸シャンプーはありますか?」

エノアでは「エノア弱酸性シャンプー」がアミノ酸シャンプーになります。しっとりと保湿力が高く、しっかりと毛髪補修も出来るのでおすすめです!もしトップのボリュームが気になる方は、ふんわり仕上がる「エイジングケアシャンプー」もおすすめです。こちらはアミノ酸シャンプーではありませんが、アミノ酸シャンプーの洗浄成分と似たタウリン系洗浄成分を使っていて、さらにヘマチン、ルイボスエキスなどエイジングケア効果があると言われている成分を配合したシャンプーです。是非ご自分の髪の状態に合わせて選んでいただければ嬉しいです!

※タウリン系洗浄成分は製造会社によってはアミノ酸系シャンプーの洗浄成分に分類される事もあります。

弱酸性シャンプーの詳細はこちら

エイジングケアシャンプーの詳細はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アミノ酸シャンプーで白髪が治る事は残念ながらありません。ですが白髪が気になる髪の状態をより美しく、健やかに保つ為のサポートがとっても得意なシャンプーになります。年齢関係なく「綺麗な髪でいたい。」そんな思いは誰もが持っているはず。アミノ酸シャンプーはそんなあなたの良いパートナーになるかもしれません。綺麗になりたい方は是非アミノ酸シャンプーをお試しくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。何かありましたらお気軽にエノアスタイリストまでご相談くださいね!

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。