ヘアトリートメント オイルタイプ|エノア公式通販

こんにちは。髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!

「度重なるカラーやパーマで髪が傷みパサパサする」
「洗い流さないトリートメントは使うけど手触りが長続きしない」
「髪にツヤは出したいけど、ベタついたり髪がぺたんこになるのは嫌!」
「つけたら髪がテカテカになった」
「ツヤはしっかりと出るけど、髪の内部補修も同時に出来るオイルトリートメントがない」

 

など、オイルタイプのトリートメントに対するお悩みをお客様から多くご相談頂きます( ;∀;)元々、オイル系トリートメントは髪のツヤ出しが主な役割です。だけど、せっかく髪を綺麗にしたくてオイルトリートメントを使うのに、

「髪の内部補修効果が低かったり」「ツヤは出るけどテカテカになったり、髪がぺたんこになってしまう。重すぎる仕上がり」は

悲しすぎますよね、、。

ということで、エノアがこれらのお悩みを解決する為に発売したのが

「エノア ヘアトリートメントオイル」100g 2860円(税込)です!

より詳しくこの商品について知りたい方はこちら↓

関連記事はこちら

こちらの洗い流さないトリートメントを使うことで

しっかりとツヤが出るのにベタつかない!

「7種のオイル」を独自ブレンド。絶妙な仕上がり!

「トゥルっとなめらか」手に吸い付く様な手触り!

海藻のぬめり成分「フコイダン」で毛髪内から外まで潤いを逃さず、ずっと思わず触ってしまうなめらかな手触りが手に入ります。

1日中なめらかな手触りとツヤが楽しめる

浸透力の高い「ホホバオイル」「メドウフォーム油」が髪の中まで浸透。補修成分を受け入れるための土台作りをしっかり出来るので、持ちが良く1日中手触りやツヤを楽しむ事が出来ます。

ドライヤーの熱や日光から髪を守り。傷みにくい髪へ。

「ホホバオイル」や「ヒマシ油」など、耐熱性が高く、日光にも強いオイルを配合。

ラズベリーペアの甘酸っぱく、上品な香りがふんわりと香る。

香水が苦手な方でも付けやすい優しい香り。

髪を艶と潤いで満たし綺麗な髪に見せるだけではなく、

「髪が補修成分を受け入れることのできる土台作り」
「ダメージに強い髪作り」
「高保湿」

が同時に出来るので、使うほどに髪の調子が良く、綺麗になっていくトリートメントです。美容院に行かない日でも自分でしっかりヘアケアが出来て、綺麗な髪作りをサポート。

特に「髪のダメージをなんとかしたい」方は

同じシリーズの「エノア ヘアトリートメントエマルジョン」と一緒に併用するのがおすすめです!ダメージでスカスカ・パサパサになってしまった髪に

「リペアガイド効果(オイルタイプ)」

ダメージしてスカスカになった髪はそのまま補修成分を入れてもすぐに流出してしまいます。そこで、まずは補修成分を受け入れられる髪の土台作りをして、髪の輝きを長持ちさせます。

「インナーモイスチャー効果(エマルジョンタイプ)」

土台作りが出来たら、次は髪に内部補修成分をしっかりチャージ!髪全体を均一に潤いを保つ事でうねりを抑え、髪内部からしっとり潤い、芯から柔らかくもっちりとした質感の髪へ。

この2つの相乗効果でより効きます!

 

こちらの商品はエノアオリジナルヘアケア商品です。その為ご購入いただけるのは

・エノア各店
・エノア公式通販(エノアHP)

のみになっており、製造出来る個数も限られています。

「傷んでスカスカな髪をしっとりサラサラに綺麗にしたい!」「オイルトリートメントで自然な艶とまとまり、ふんわりとした髪を同時に手に入れたい!」

↓そうお考えの方は是非お試しください♪

【エノア公式通販ページ】

ENORE(エノア)ヘアトリートメントオイル

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。