COLUMN

【2024夏】ボブでドレスに似合う髪型11選!結婚式やパーティーに◎なヘアアレンジも
結婚式やパーティーでは、ボブで華やかに見えるアップスタイルを楽しみたい…ドレスに似合うボブのヘアアレンジを知りたい…と考える人も多いのでは?今回は、ボブでドレスに似合う髪型やヘアアレンジを11選ご紹介します。イベントシーンにぴったりの・ゴージャス・綺麗め・かわいい・華やかそんなボブの髪型やヘアアレンジを知りたい人はぜひ参考にしてみてくださいね!ドレスに映えるボブヘアとは?ドレスに映えるボブヘアは、・パーマで華やかに!・ストレートならオイルでまとまり感を演出したスタイルです!最近では髪型はシンプルにまとめて、ヘアカラー・ヘアアクセ・金箔などでゴージャスな雰囲気を作るスタイルが流行っています。また、ドレスに似合うボブのヘアアレンジは、・編み込み・おくれ毛・ハーフアップを取り入れてこなれ感を出すのがおすすめ!コツを覚えると自分でも簡単にヘアアレンジができますよ。ヘアアレンジなら、髪への優しさが自慢のENORE オーガニックグロスバームがおすすめです。固まらず、程よいセット力があるので、自然な雰囲気のヘアアレンジにぴったり!ドレスに似合う!ボブのヘアカタログ5選【パーマ・ストレート】ここからは、ドレスに似合うボブ【パーマ・ストレート】を5選ご紹介します。ボブはそのまま下ろした状態でも、スタイリング次第でドレスに合うようにセットできます。どのようなセットがあるのか見ていきましょう。40代50代でドレスを着るときにおすすめ!パーマボブふんわりとボリューム感のあるパーマ×ボブヘアです。40代50代の人は、トップにボリュームを出すとゴージャスに見えます。女性らしい柔らかさがあり、ドレスにも似合うスタイルですよ!ヘアカタログで見るかきあげ風ボブアレンジが華やか♡ドレスにも◎色気漂うストレート×かきあげ風ボブアレンジです。全体は内巻きで丸いシルエットにまとめます。前髪は、根元から大きめのカーラーで立ち上げるとよいでしょう。ヘアカタログで見るハイトーンボブでドレスアップ!パッと目を引くボブヘアはっきりとした色味のドレスにも負けない、ハイトーンストレートのボブヘアです。ヘアセットはオイルでサラサラに仕上げると、ボブがまとまって綺麗に見えます。くせやうねりが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正をお試しください。ヘアカタログで見る関連記事はこちらパーマがキュートでよそ行きモード♡ドレスにも似合うボブへアパーマがかわいい印象のボブヘアです。ヘアワックスなどでセットすると簡単にドレスアップできますよ!カジュアルな服装にも似合うので、普段使いもしやすいスタイルです。ヘアカタログで見るエレガントに小顔を演出!30代40代にもおすすめなパーマ×ボブヘア短めのボブにふんわりとしたパーマを合わせたボブヘアです。大人っぽくエレガントなイメージになるので、ドレスにもぴったり!ひし形シルエットで小顔効果があるのも嬉しいスタイルです。ヘアカタログで見るドレス姿がさらに華やぐ!ボブのヘアアレンジ6選ここからは、ドレス姿に映えるボブのヘアアレンジを6選ご紹介します。簡単に自分でできるヘアアレンジもあるので、参考にしてみてくださいね!子どもがドレスを着るときにも似合う♡ボブアレンジ大人がかわいいのはもちろん、子どもがドレスを着るときにもおすすめなボブアレンジです。編み込み×ハーフアップで、毛先を少し巻いて動きを加えることで、パーティー仕様に!短めのボブでも挑戦できる万能アレンジです。ヘアカタログで見る編み込み×金髪がドレスに映える!ボブアレンジ金髪×編み込みは、前から見たときもかわいく、ドレスにもぴったりのボブアレンジです。編み込みができる人なら、自分でも簡単にヘアセットできますよ!キュートな雰囲気が好きな人におすすめです。ヘアカタログで見るラグジュアリーなハーフアップボブアレンジはドレスにぴったり♡上品なイメージに仕上げたい人は、ハーフアップボブアレンジにしましょう。くるりんぱとロープ編みでできるので、自分で簡単にヘアセットできます。ドレスを着る慌ただしい朝には、時短でおしゃれにまとまるヘアアレンジが大活躍!ヘアカタログで見るドレスに似合う!簡単なくるりんぱでアップスタイル風ボブアレンジボブでまとめ髪ドレスアップしたい人は、くるりんぱでアレンジしましょう。短い髪の毛も結べて、キュッとまとまります。サイドのおくれ髪でこなれ感も出る、大人っぽいスタイルです。ヘアカタログで見るゴージャスな雰囲気に♡ドレスと相性◎なボブアレンジゴージャスな雰囲気が好きな人は、ハイトーン×トップにボリュームがあるボブアレンジにしましょう。後ろも三つ編みなどをいくつか作ると凝った印象でドレス映えします!トップのボリュームで縦ラインができるので、丸顔さんにも似合うスタイルです。ヘアカタログで見る普段使いもドレスにも◎カジュアルな雰囲気にも合うボブアレンジドレスを着る日だけでなく、普段使いもできる万能ボブアレンジです。好感度高めな爽やかヘアで、30代40代の人にも似合いますよ!カジュアルな服装にも合わせやすいスタイルです。ヘアカタログで見るまとめ今回は、ボブでドレスに似合う髪型やヘアアレンジを11選ご紹介しました。パーマやストレートでパーティー仕様にするには、・ヘアカラーでゴージャスに・前髪をアレンジ・パーマはふわふわ感でエレガントに・ストレートはオイルや縮毛矯正でサラサラにがポイントです!ヘアアレンジは、・三つ編み・編み込み・くるりんぱ・おくれ髪・トップにボリューム・ハーフアップなどを取り入れるとボブヘアがより華やかな印象になります。ドレスを着るときのヘアアレンジに迷ったときは、美容室ENOREにご相談ください。あなたに似合うヘアアレンジをご提案いたしますよ!関連記事はこちら予約はこちら

【2024夏】前髪なし×ミディアムボブおすすめ15選!ストレート・パーマ・アレンジスタイル
ミディアムボブは、少し長めのボブヘアのこと。ここ数年、ずっとトレンドのスタイルです。ミディアムボブの中でも前髪なしのスタイルは、ボブ特有の子供っぽさがなくなり、大人っぽい雰囲気に仕上がります。前髪なしにすると顔まわりがすっきりと涼しげなので、暑い季節にもぴったり。そこで、前髪なし×ミディアムボブのおすすめスタイルを■ストレート■パーマ■アレンジに分けて15選ご紹介!クールな黒髪ミディアムボブから。外国人風のガーリーなミディアムボブまで。これからミディアムボブにしたい人も、ミディアムボブがマンネリ化してきた人も、ぜひ参考にしてください。【ストレート】前髪なし×ミディアムボブ8選ストレートの前髪なし×ミディアムボブは、クール・モード・大人といった雰囲気にぴったり。かきあげバングや、レイヤーなしのワンレンボブで大人っぽいスタイルに仕上がります。もちろんストレートのミディアムボブは、ナチュラルで可愛い雰囲気とも相性抜群。ミディアムボブは髪のクセが出やすいレングスなので、ENOREの弱酸性縮毛矯正で自然なストレートヘアにするのもおすすめです。関連記事はこちらかきあげバングで大人っぽミディアムストレートボブベーシックな前髪なし×ミディアムボブのストレートスタイル。幼く見えがちなミディアムボブも、かきあげバングで大人っぽい印象に。大人っぽいミディアムボブにしたい方におすすめです。→ヘアカタログで詳しく見るナチュラルな前髪なし×ミディアムストレートボブナチュラルなミディアムストレートボブ。前髪は長めに残して横に流すことで、大人っぽい印象に。毛先を内巻きにすれば上品に、外巻きにすればカジュアルに仕上がります。→ヘアカタログで詳しく見る黒髪ストレートのクールな前髪なしミディアムボブ黒髪ストレート×前髪なしのミディアムボブは、クールな大人スタイルの王道。顔の輪郭や頭の丸みに沿ったシルエットにカットすると、小顔効果も抜群です。→ヘアカタログで詳しく見るENORE オーガニックスタイリングオイルをつけると、ミディアムボブのまとまりがよくなります!しっかりとうるおいをキープして、ツルンとなめらかな質感になりますよ。艶ストレートの前髪なし×ミディアムマッシュボブ髪がまとまりやすく、コンパクトに仕上がるストレートのミディアムマッシュボブ。前髪なしにすることで、マッシュボブも大人っぽい印象に仕上がります。クセが気になる人は、 ENOREの弱酸性縮毛矯正で髪にツヤとまとまりをプラスするのがおすすめ。→ヘアカタログで詳しく見る大人ヘルシーなワンカール×ハイライトの前髪なしミディアムストレートボブ前髪なしの大人ミディアムストレートボブ。ワンカールで毛先に動きをつけ、ハイライトで抜け感を出すことで、女性らしいヘルシーな雰囲気が漂います。大人の女性に是非試してほしいミディアムボブスタイルです。→ヘアカタログで詳しく見る前髪なし×愛されミディアムストレートボブシンプルなミディアムストレートボブは、誰からも愛される王道スタイル。すっきりと前髪なしにするおとで、上品さや女っぽさに清潔感もプラスできます。→ヘアカタログで詳しく見るヘーゼルベージュの前髪なし×柔らかミディアムボブストレートシンプルなミディアムストレートボブを、ヘーゼルベージュカラーで柔らかい雰囲気に。前髪は少し目にかかるように横に流すと、アンニュイで大人可愛く仕上がります。柔らかい自然なストレートボブには、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。→ヘアカタログで詳しく見る大人可愛い黒髪ストレートの前髪なしミディアムボブこっくり深みのあるブラウンや黒髪がぴったりの、ミディアムストレートボブ。毛先をふんわり内巻きにすることで、可愛さがアップ。前髪は横に流すことで、大人っぽい雰囲気も出ます。→ヘアカタログで詳しく見る【パーマ】前髪なし×ミディアムボブ5選ミディアムボブのパーマスタイルは、幼い雰囲気や個性的なスタイルになりがち。前髪なしにすることで顔まわりがすっきりし、大人っぽさや清潔感が生まれます。ミディアムボブのパーマスタイルに挑戦したいけど、似合うか不安…という人は、前髪なしにしてみると似合うスタイルがぐっと増えますよ。前髪なしで大人可愛く!ゆるふわパーマのミディアムボブミディアムボブ全体にふるふわパーマをかけたスタイル。前髪なしにして横に流せば、甘くなりすぎない大人のミディアムボブパーマの完成です。→ヘアカタログで詳しく見るゆるふわ無造作パーマの前髪なしミディアムAラインボブゆるふわカールと無造作パーマで、トレンドのミディアムAラインボブ。ハイライトカラーで軽さを出し、毛先の動きがわかりやすいようにしています。前髪は横に流すことで甘さを抑えて、大人可愛い雰囲気に仕上がります。→ヘアカタログで詳しく見る前髪なしで色っぽ×ゆるふわカールのミディアムパーマボブランダムなゆるふわカールで仕上げたミディアムボブパーマスタイル。前髪はかきあげバングにすることで、子供っぽさが抑えられ、色っぽい雰囲気に。→ヘアカタログで詳しく見る前髪なし×ピンクブラウンの愛されミディアムパーマボブ大きめのランダムカールとピンクブラウンカラーが可愛いミディアムパーマボブ。前髪なしにすることで甘さが控えめになるので、可愛すぎるスタイルが苦手な人にもおすすめです。→ヘアカタログで詳しく見る外国人風ウェーブパーマの前髪なしミディアムボブリッジの効いたウェーブパーマで、外国人くせ毛風に仕上げたミディアムボブスタイル。前髪なしにしておでこを出すことで、ボリュームのあるウェーブパーマでも顔まわりがすっきり見えます。→ヘアカタログで詳しく見る【アレンジ】前髪なし×ミディアムボブ2選ミディアムボブは、まとめ髪などのヘアアレンジをするのが難しい長さ。ハーフアップにしたり、サイドを編み込みにすると、ミディアムボブでも簡単にアレンジができます。前髪なしの場合、顔まわりはすっきりさせることがこなれアレンジのポイントです。前髪なし×ミディアムボブの愛されハーフアップアレンジトップからサイドの髪を編み込みにして、ハーフアップにまとめたミディアムボブアレンジ。おろしているミディアムボブの毛先は、軽く外ハネにすると可愛らしい印象になります。トップの編み込み部分は、適度に崩して高さを出すと華やかに。前髪なしで清潔感もあるので、結婚式などのお呼ばれにもぴったりのミディアムボブアレンジです。→ヘアカタログで詳しく見る前髪なしミディアムボブの編み込みサイドアップ風アレンジ前髪なしミディアムボブの両サイドを編み込みにして、サイドアップ風にしたアレンジ。両サイドの髪を編み込みにしたら、どちらか片側に寄せてまとめます。バックの髪や後れ毛は自然に下ろして、こなれ感を演出。ミディアムボブでも簡単にできるまとめ髪風アレンジです。→ヘアカタログで詳しく見るまとめ前髪なしのミディアムボブについて、・ストレート・パーマ・アレンジのおすすめスタイルをご紹介しました。前髪なしのミディアムボブは大人っぽさだけでなく、顔まわりがすっきりして清潔感もプラスされます。ベーシックでナチュラルなストレートスタイルなら、ENOREの弱酸性縮毛矯正が。ゆるふわカールにするなら、ENOREの弱酸性デジタルパーマがおすすめです。ぜひお気に入りの前髪なし×ミディアムボブスタイルを見つけてくださいね。関連記事はこちら

【2024夏】今どきの韓国ロングヘア!特徴やヘアカタログ10選
まだまだ流行中の韓国風ロングヘア。韓国アイドルのようなロングヘアに憧れる人も多いのではないでしょうか。ツヤツヤのストレートはもちろん、ヨシンモリやエギョモリなど、さまざまな巻き髪もあり、髪型の種類は豊富。10代の若者だけではなく、年齢問わず人気があります!本記事ではをご紹介します。・韓国風ロングヘアになるには?3つの特徴・韓国風ヘアカタログ10選韓国風なロングヘアを目指すあなたにおすすめな髪型が、きっと見つかりますよ。韓国風ロングヘアになるには?3つの特徴ロングヘアを韓国風にするには、これらの3つの特徴を抑えておくと良いですよ。・ツヤ感・ボリューム感・シースルーバングそれぞれ詳しくご紹介します。ツヤ感韓国風の髪型を引き立てるには、なんといってもツヤ感が大切です。ストレートでも巻き髪でも、さらに、ツヤ感があると若々しい印象にもなりますよ。▼パサパサ髪から艶髪になる方法はこちら関連コラムを見るボリューム感韓国風の髪型は、毛先にコロンと厚みを残したボリューム感が特徴的です。以前は軽さを出したスタイルが人気でしたが、今では厚みのある髪型が流行中。さらにとくに顔まわりにレイヤーを入れたエギョモリが人気です。顔まわりにボリューム感があることで、小顔効果が期待できますよ。シースルーバング韓国風の髪型は、透け感のあるシースルーバングが特徴的です。おでこが透けるくらい薄い前髪で、一気に韓国風なスタイルになります。これから韓国ヘアをしたいと考えている人は、前髪から取り入れてみることがおすすめです。前髪をシースルーバングにするだけで、今の髪型に韓国っぽさをプラスできますよ。→ヘアカタログで詳しく見るシースルーバングにENORE オーガニックスタイリングオイルをつけると、自然な透け感が出ます!軽やかな質感で今っぽい雰囲気に仕上がりますよ。韓国風ストレート×ロングヘア3選韓国っぽさを取り入れたストレートロングヘアをご紹介します。シースルーバング×黒髪の韓国風ロングヘア毛先までうる艶な、韓国風のストレートロングヘアです。前髪はシースルーバングにすることで、黒髪でも抜け感のある印象に。顔まわりにレイヤーが入っているので、巻き方次第で華やかな髪型にできます→ヘアカタログで詳しくみるナチュラルストレート×黒髪の韓国風ロングヘア前髪にシースルーを加え、トレンドを押さえた韓国風ロングヘア。毛先に動きがあるので、巻き髪にするのもおすすめです。後ろ姿は、V字になった美しいストレートシルエットです。→ヘアカタログで詳しくみる黒髪×重めストレートの韓国風ロングヘア重めストレートが、しっとりまとまった韓国風ロングヘア。前髪は自然に後ろに流すことで、重めでもナチュラルな雰囲気に仕上がります。→ヘアカタログで詳しくみる韓国風の巻き髪×ロングヘア4選韓国風ロングヘアには、巻き髪が欠かせません。おすすめの韓国風牧垣×ロングヘアスタイルをご紹介します。毛先までツヤツヤなエギョモリ×ロングヘア顔まわりの髪を後ろに流して、エギョモリスタイルに!太めのコテで、全体を外巻きにするのがポイントです。シンプルですが、華やかな韓国風ロングヘア。→ヘアカタログで詳しくみるシースルーバング×ゆる巻き髪の韓国風ロングヘアツヤツヤなゆる外巻きで、韓国風なロングヘアに!前髪はシースルーバングで韓国女子感を演出。垢抜けたロングヘアに挑戦したい人におすすめの髪型です。→ヘアカタログで詳しくみる黒髪×ラフな巻き髪の韓国風ロングヘア耳あたりから毛先までラフに巻いたロングヘアです。仕上げにトップの髪を少し取って巻くことで、立体感のあるスタイルに仕上がります。長めの前髪は後ろに流し、韓国ガールに。→ヘアカタログで詳しくみるブルペンバング×巻き髪の韓国風ロングヘア巻き髪にブルペンバングを組み合わせた、個性派女子におすすめの韓国風ロングヘア。ブルペンバングとは、前髪の幅を広めに取り、重めぱっつんにカットした前髪。目元がはっきりと見えるので、アイメイクが映えるスタイルですよ。→ヘアカタログで詳しくみる韓国風アレンジ×ロングヘア3選韓国風な髪型になれるロングヘアアレンジをご紹介します。簡単なアレンジばかりなので、ぜひ参考にしてください。くるりんぱだけでOK!韓国風ロングヘアのアレンジ全体を太めのコテで巻き、くるりんぱをした韓国風なロングヘアアレンジです。くるりんぱをした後、ふんわりと引き出すことで、垢抜けた印象になります。顔まわりは後ろに流すことで、今どきのオルチャンアレンジに!→ヘアカタログで詳しくみるくるりんぱを組み合わせた韓国風ハーフアップアレンジくるりんぱを2つ重ねたハーフアップアレンジです。くるりんぱを連続させることで、より立体感のある髪型になります。分け目をジグザグにすることで、後ろから見ても可愛いスタイルですよ。→ヘアカタログで詳しくみるジグザグの分け目が可愛い!韓国アイドル風ロングヘアアレンジ編み込みとフィッシュボーンを組み合わせた、ロングヘアにピッタリな韓国風アレンジです。ジグザグな分け目で、後ろ姿がキュートな印象に。編み込みは少し引き出し、大きめにして可愛らしく仕上げるのがポイント。複雑そうに見えますが、編み込みとフィッシュボーンができればそれほど難しくないアレンジです。→ヘアカタログで詳しくみるまとめ韓国風ロングヘアなら、以下の3つの特徴を取り入れると良いでしょう。・ツヤ感・ボリューム感・シースルーバングストレートでも巻き髪でもこれらの特徴を取り入れると、韓国風なスタイルになります。いきなりイメチェンする勇気がない人は、まずは1箇所からはじめてみるのがおすすめ。ポイントは前髪です。前髪をシースルーバングにするだけで、韓国風な要素がプラスできますよ。あなたに似合う韓国風スタイルのご提案なら、ENOREにお任せください!予約はこちら

【2024夏】40代のセミロング「前髪あり」「前髪なし」おすすめの髪型15選
は鎖骨より少し長め、女らしさ満点のレングスです。がセミロングにする場合、悩ましいのが。「」か「」か、判断のポイントは顔型や髪質さまざまです。ここでは・のおすすめの髪型を、それぞれとに分けてご紹介します!好みのスタイルを探してみてくださいね。40代セミロング、スタイリングのポイントがにする場合、があります。・髪のツヤ・ボリューム・動きの3つです。は、どうしてももの。を使えば、できますよ!ポイントを押さえて、なセミロングスタイルを楽しんでくださいね。ツヤがない! パサつきが気になるならオイルを!しっとりです。を、で、見違えるほど仕上がりが良くなりますよ。ENOREで人気の「ENORE オーガニックスタイリングオイル」を使えば、しっとりツヤツヤに仕上がります!べたっとせずになめらかな質感をキープできますよ。ENORE(エノア)オーガニックスタイリングオイルハリがない! ボリュームが気になるならコテやパーマを!スタイリングには、なポイント。がペタンとなると、冴えない見た目になります。で、ふんわり巻いて、出しましょう。なんだか決まらない! ヘアセットにはスタイリング剤を!40代のスタイリングには、が不可欠です。カッチリ、をつけると華やいで見えますよ!【前髪あり×ストレート】40代セミロングおすすめの髪型3選額の広さ、髪質、気になる白髪など、前髪ありの髪型がしっくりくる方も多いでしょう。40代が前髪あり×ストレートのセミロングを選ぶなら、髪のツヤが最重要課題です。前髪・毛先に少し動きをつければ、パーマなしでもgoodバランス!長め前髪×ストレートで大人の魅力全開!40代のセミロングサイドに流した長めの前髪に大人の色香漂う、ストレートのセミロングヘア。毛先は内巻きにし、きちんと感も◎。40代の方にもチャレンジしやすい髪型です。→このスタイルをヘアカタログで見る面長さんにも! 40代のセミロングを短めバングでフレッシュに落ち着いた雰囲気のなかにも、初々しいかわいらしさを感じさせるスタイルです。眉上でカットした短めバングでフレッシュな印象に。毛先には少しレイヤーを入れ、内巻きにすることで動きを出しました。→このスタイルをヘアカタログで見る40代の前髪あり×黒髪セミロングは、ストレートの毛先をワンカール少し厚めの前髪を自然に長し、毛先は大きめワンカール。ふんわりとしたボリュームを出すことで、ストレートヘアに動きが出て華やぎがアップ!ツヤのある黒髪が肌の透明感を引き出してくれます。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪あり×パーマ】40代セミロングおすすめの髪型4選前髪あり×パーマヘアには、額のシワと白髪を隠しやすいというメリットが。40代女性におすすめの髪型のひとつです。パーマのカールで全体のフォルムも調整しやすいですよ!短め前髪もパーマでふんわり。40代の前髪ありセミロングヘアセミロングヘアにゆったりカールがエアリーなセミロングヘア。全体的にボリュームが出て華やかなので、40代にもぴったりの髪型です。前髪にもパーマをかけてふわり。眉を出してかわいらしいムードをプラスしました。→このスタイルをヘアカタログで見る40代におすすめ! 上品な波ウェーブの前髪あり×セミロングふわふわしすぎない&重すぎない、絶妙な波ウェーブがポイント。厚めの前髪で、生え際の白髪もカバーできます。華やかさとかわいしさが同居するスタイルは、40代にもおすすめの髪型です。→このスタイルをヘアカタログで見るパーマがゴージャス&リッチな前髪あり×セミロング髪全体のパーマがゴージャスなセミロングのパーマスタイル。ベースにはレイヤーを入れてあるので、ボリュームはあるけど重くなりません。40代の方にぜひトライしていただきたいラグジュアリーヘアです。→このスタイルをヘアカタログで見る前髪あり×黒髪セミロングを外ハネウェーブでカジュアルにしっとり大人ムードの黒髪セミロングに、外ハネウェーブで風味づけ。絶妙なカジュアルムードが加わって、大人女性のかわいらしさと色気を引き出してくれます。アレンジも楽しい髪型ですよ♪→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪なし×ストレート】40代セミロングおすすめの髪型4選40代になると、前髪なしの方がしっくりくる、という方は多いです。額を出し、抜け感を出すことで、髪とフェイスラインとのバランスも良くなります。トップや毛先に少し動きをつけてあげれば、たちまちこなれたセミロングスタイルに。丸顔・面長OK!前髪なし×ストレートの万能セミロング!ナチュラルムードのストレートのセミロングヘア。40代なら毛先は軽くレイヤー&内巻きにして、動きを出すのが正解です。明るいブラウンヘアは、白髪ぼかし効果も期待大!→このスタイルをヘアカタログで見るひし形フォルムで丸顔・面長にも◎前髪なし×ストレートのセミロングシンプル&ナチュラルな雰囲気のストレートのセミロング。前髪を流すことでひし形シルエットができるので、丸顔さん・面長さんの気になるフェイスラインをカバーしてくれます。トップを少しふんわりさせると40代はさらに好バランスに!→このスタイルをヘアカタログで見るパーマなしで決まる!前髪なし×ストレートセミロングは毛先をカール女らしさ抜群の前髪なしのセミロング。ふんわりトップと毛先のカールがポイントです。ボリュームと動きを出せば、40代の魅力あふれるスタイルに!→このスタイルをヘアカタログで見るサラサラストレート×前髪なしのセミロングで潔く美しい40代にワンレングスに揃えたストレートヘアが印象的な髪型です。ストレートヘアの直線とすっきり出した額が、好感度をアップ。40代の媚びない美しさが感じられるスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪なし×パーマ】40代セミロングおすすめの髪型4選前髪なし×パーマなら、40代のセミロングが一気に華やかな雰囲気に。トップがペタンとならないよう、ふんわりさせるのが成功のコツです。パーマでスタイリング楽々の前髪なしセミロング栗色のセミロングヘアにパーマをかけたスタイルです。透明感あふれる明るいカラーは、白髪ぼかし効果もあり。耳から下のウェーブは、スタイリング剤でシルエットが決まりやすいのもポイント。面長さん・丸顔さんにもおすすめの髪型です。→このスタイルをヘアカタログで見るリラクシーな波ウェーブの前髪なし×セミロングワンレングスに揃えた髪にゆるやかなウェーブがこなれムードのセミロング。パーマのウェーブで動きが出るので、40代の気になるフェイスラインもぼかしてくれます。→このスタイルをヘアカタログで見る丸顔・面長OK! ゆるふわウェーブが大人かわいい前髪なし×セミロングデジタルパーマの柔らかなウェーブが優しい雰囲気の、セミロングのパーマヘア。顔周りに自然にできるひし形シルエットで、小顔効果は抜群。丸顔・面長・ベース顔など、気になる部分をカバーしてくれます。40代は、トップをふんわりさせるのがポイント!→このスタイルをヘアカタログで見るスタイリング簡単♪ 前髪なし×ゆるめパーマのセミロングヘアゆるめのパーマにこなれ感漂うセミロング。顔回りのウェーブを調整すれば、フェイスラインの気になる部分もカバーできます。こめかみやトップの白髪も隠しやすいのも、40代におすすめのポイントです!→このスタイルをヘアカタログで見るまとめ40代のセミロング、前髪あり・前髪なし、おすすめの髪型をご紹介しました。前髪のありかなしか、ストレートかパーマかは、選ぶといいでしょう。・髪のツヤ・ボリューム・動きこの3つを意識して、スタイリングすればワンランク上の仕上がりに。髪質、髪型など、髪の悩みはつきないものです。迷った時は、ぜひENOREにご相談くださいね。

【2024夏】前髪あり×ボブ32選!あなたの気に入るスタイルがきっと見つかる
根強い人気のボブスタイル。トレンドだしスタイリングも手入れも楽。一度ボブにしたらやめられない、という人も多いですよね!ただボブスタイルってマンネリ化してきちゃうんですよね…そのような人におすすめなのが「前髪」でボブの印象を変えること!「前髪ありボブって、アラフォーには幼すぎない?」「黒髪の前髪ありボブはおかっぱみたいになる?」「可愛い前髪ありボブをいろいろ見たい!」そのような人におすすめの、ENOREが手がけたを厳選してご紹介。■30代40代のアラフォー世代におすすめ■ストレート■パーマ■黒髪■おしゃれ&かっこいい個性派■アレンジまで、きっとあなたの気に入る「前髪あり×ボブスタイル」が見つかりますよ!【30?40代・アラフォー世代】上品な前髪あり×ボブ5選30?40代のアラフォー世代の前髪あり×ボブは、「上品さ」がポイント。前髪はパツンと切り揃えておろすのではなく、少し横に流して動きをつけるのがおすすめです。毛先は内巻きにすると、上品さがアップ。前髪あり×ボブでも、幼くなりすぎないのでおすすめです。1.前髪あり×内巻きのふんわり大人ボブは30代40代に似合う全体的にふんわり厚みのある、シルエットが上品な内巻きボブ。前髪ありで厚みを持たせ、横に流すことで大人っぽい印象になるので30代40代におすすめ!明るいカラーリングで重さを感じさせないのがポイントです。スタイリングには、ENORE オーガニックスタイリングオイルがおすすめです。ボブのエアリー感を保ちながら、まとまりよく仕上がりますよ!ヘアカタログで見る2.30代40代にぴったり!前髪あり×清潔感ある若見えボブ軽やかさと清潔感のあるボブスタイルは、30代40代に似合います。ふんわりした自然なボリューム・まとまり・ツヤ感で、若見え効果もアップします。前髪ありで自然に流すと、上品で大人っぽい印象に。ヘアカタログで見る3.前髪あり×ふんわりボリュームで30代40代が挑戦しやすいフェアリーボブふんわりボリュームと長めの襟足で、落ち着いた印象のフェアリーボブ。前髪ありで少し束感を出すと、おろしたままでも上品さをキープできます。毛量の多い人や、上品なイメージが好きな30代40代の人にもおすすめ。ヘアカタログで見る4.前髪あり×顔まわりレイヤーで30代40代に嬉しい小顔見えショートボブ顔まわりのレイヤーと前髪ありで、小顔効果抜群のショートボブ。顔まわりがぱっと華やかになるので、アラフォー世代におすすめです。30代40代の人が気になる、エイジングによる髪のボリューム不足も解消してくれます。ヘアカタログで見る5.上品さが欲しい30代40代に◎前髪あり×ひし形ボブ小顔効果の高いひし形シルエットのボブスタイル。前髪ありで少し流してあげると、清潔感や上品さがアップします。30代・40代の大人女性におすすめのベーシックなボブスタイルです。ヘアカタログで見る【ストレート】髪質改善できまる前髪あり×ボブ5選ボブヘアの王道ストレートは、くせのない柔らかなまとまりが命!前髪ありでくせが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。自然なストレートを実現しながら、髪にツヤ・もっちりしたまとまり感をプラスできますよ。きれいなストレートボブを目指すなら、ぜひ試してみてくださいね。関連記事はこちら1.ツヤストレートで魅せる!前髪あり×前下がりボブENOREの縮毛矯正で、くせのないナチュラルなストレートを実現。前下がりカットにすることで、ツヤ感あるストレートの魅力を最大限に引き出せます。前髪ありで全体がのっぺりせず、大人可愛いボブスタイルに。ヘアカタログで見る2.前髪ありで美人見え!極上ストレートの王道ボブENOREの弱酸性縮毛矯正でつくる、極上ストレートの王道ボブスタイル。カラーは、髪のツヤ感が美しく見えるブラウン系がおすすめです。前髪ありにすることで若々しい雰囲気がプラスされ、大人美人ボブスタイルに仕上がります。ヘアカタログで見る3.アラフォー世代におすすめ!前髪あり×ストレートのナチュラルボブベーシックなスタイルのナチュラルストレートボブは、アラフォー世代の大人女性におすすめ。目にかかるぐらいの、少し長めの前髪ありにすることで、若見え効果もアップ。落ち着いた大人の女性にぴったりの、ナチュラルで上品なボブスタイルです。ヘアカタログで見る4.オン眉前髪ありで目ヂカラアップ!切りっぱなしストレートボブオン眉で厚めに切り揃えた前髪ありスタイルは、目ヂカラアップで小顔効果も抜群。毛先はトレンドの切りっぱなしにすることで、ストレート感を強調できます。クールな印象にしたい人におすすめのボブスタイルです。ヘアカタログで見る5.前髪あり×ストレートで、束感ある切りっぱなしボブトレンドの切りっぱなしストレートボブ。ハイライトを入れたカラーリングで、毛先の束感をさらに強調しました。前髪ありにすることで顔まわりにも動きが出て、軽やかな大人可愛いスタイルに仕上がっています。ヘアカタログで見る【パーマ】動きを出して脱マンネリ!前髪あり×ボブ5選ボブスタイルの脱マンネリ化をはかるなら、思い切ってパーマスタイルもおすすめ。前髪ありのボブパーマは、華やかな印象に仕上がるのがポイントです。ゆるふわパーマから、しっかりミックスパーマまで、5つの前髪あり×ボブパーマをご紹介します。ENOREの弱酸性デジタルパーマもおすすめ◀1.前髪あり×ふわふわミックスパーマボブ前髪ありのふわふわミックスパーマのボブスタイル。大きめロッドのコテやアイロンを使えば、パーマをかけなくても再現可能です。前髪も軽く巻くことで統一感が出て、大人可愛いボブパーマになりますよ。ヘアカタログで見る2.前髪あり×ひし形くびれパーマで、大人の上品ボブ顔まわりに大きめのふんわりパーマをかけ、毛先は外ハネにしたボブスタイル。黄金のひし形くびれシルエットで、誰にでも似合うスタイルの完成です。前髪ありで横に流すと、上品な大人の雰囲気に仕上がります。ヘアカタログで見る3.前髪あり×ほつれ感あるウェーブパーマで、大人可愛いボブほつれ感のある毛先の無造作ウェーブは、デジタルパーマの得意分野。カラーリングでパーマに立体感を出し、動きのある軽やかなボブスタイルに。前髪ありでおろすことで、フレッシュでキュートなイメージに♡ヘアカタログで見る4.前髪あり×外国人風パーマのフェアリーボブハイトーンカラーとふわふわパーマで、外国人風のフェアリーボブ。前髪ありにすることで、さらに可愛い雰囲気が強調されます。カラーとパーマの施術でも、ENOREの弱酸性系メニューなら髪へのダメージが最小限に抑えられます。ヘアカタログで見る関連記事はこちら5.リッジを効かせたパーマボブも、前髪ありでエアリーに毛量が多くてお悩みの方におすすめの、エアリーなボブパーマスタイル。リッジを効かせた強めパーマは髪が膨らみがちですが、毛量をすくことでふんわりエアリーに。前髪ありにすることで顔まわりに動きが出るため、小顔効果も高いスタイルです。ヘアカタログで見る【黒髪】ナチュラルor韓国風がトレンド!前髪あり×ボブ4選ボブスタイルといえば、黒髪も人気。黒髪ボブスタイルのポイントは、やはりトレンドの韓国風と、ナチュラルな雰囲気です。ストレートやパーマなど、魅力的な前髪あり×黒髪ボブスタイルをご紹介します。1.前髪あり×切りっぱなし黒髪ストレートボブトレンドの切りっぱなしボブスタイルは、黒髪だとシャープな印象がより強調され、クールな印象に。前髪ありにすることで少し幼さを残し、クールな中に可愛さをプラスできます。大人女性にもおすすめのスタイルです。ヘアカタログで見る2.ナチュラルな可愛さ!前髪あり×黒髪ストレートボブ丸みのある黒髪ボブは、ナチュラルな可愛さが魅力。前髪ありにすることで、より清楚な印象に。学生さんにもおすすめのボブスタイルです。ヘアカタログで見る3.韓国風ウェーブパーマの前髪あり×黒髪ボブ全体にゆるい波ウェーブ、毛先を外ハネにした黒髪ボブ。漆黒のボブ×前髪ありスタイルは、印象的な赤リップとともに韓国風に仕上げるのがおすすめです。軽さがあるので、アクティブなイメージになります。ヘアカタログで見る4.アンニュイなゆるふわパーマの前髪あり×黒髪ボブ黒髪ボブも、ゆるふわパーマをかけることで柔らかいスタイルに仕上がります。前髪ありで目にかかるぐらいの少し長めに残すことで、アンニュイな雰囲気に。コテで巻くこともできますが、自信がない人はデジタルパーマもおすすめです。ヘアカタログで見る【丸顔さん◎】ひし形シルエットで小顔効果!前髪あり×ボブ3選丸顔さんの場合、「なんだか顔の丸さが強調されそう…」と前髪あり×ボブスタイルに抵抗のある人も多いのでは?そのような丸顔さんも、ご心配なく!黄金のひし形シルエットにこだわれば、丸顔さんの前髪あり×ボブはとっても可愛く仕上がるんです。1.前髪あり×ひし形シルエットで丸顔さんに似合う小顔効果抜群ボブ輪郭のまわりがひし形シルエットになるよう、計算してカットされたボブスタイル。ひし形シルエットは小顔効果が高く、丸顔さんのお悩みもすっきり解決。前髪ありにすることで、丸顔さんの愛らしさも強調できておすすめです。ヘアカタログで見る2.丸顔さんのお悩みカバー!前髪あり×ひし形シルエットのボブパーマボブパーマスタイルも、ひし形シルエットなら小顔効果抜群。前髪ありにして可愛さを残すのが、丸顔さんへの似合わせポイントです。動きのあるパーマは、元気で明るい印象をつくります。ヘアカタログで見る3.ひし形シルエット×前髪あり×シースルーバングは丸顔さんの小顔カバーになる!丸顔さんが気になる、顔の丸みなどをふんわりとカバーできるボブヘアです。前髪あり×シースルーバングは、Iラインがつくれるので、丸顔さんに似合います。全体的に軽さがあり、こなれ感のあるボブヘアが楽しめますよ。ヘアカタログで見る【面長さん◎】抜け感で小顔効果アップ!前髪あり×ボブ3選前髪あり×ボブスタイルは、顔の長さが強調されないので、面長さんにぴったり。重たくなりすぎないよう、前髪に抜け感を残すのがポイントです。1.サイド分け前髪あり×ストレートの小顔ボブで面長緩和◎前髪ありのストレートボブスタイルは、そのままだと重い印象になりがち。前髪はサイド分けにして、おでこの出る部分を残すことで、抜け感が出ます。面長さんの小顔効果を出しつつ、こなれた上品さを演出できるスタイルです。ヘアカタログで見る2.束感前髪ありスタイル×外ハネボブは面長さんに似合う揃えた前髪ありスタイルに束感を出し、抜け感をプラス。毛先は外ハネにすることで、軽やかで動きのあるスタイルに仕上げました。全体的に動きを出すことで、顔の長さが強調されず、面長さんにおすすめのボブスタイルです。ヘアカタログで見る3.前髪あり×シースルーバング×波ウェーブは面長さんの悩みをカバー!面長さんが気になる縦ラインの長さをカバーする、波ウェーブのボブヘアです。前髪ありでシースルーバングにすることで、抜け感のあるおしゃれスタイルに!緩めのパーマなので、決めすぎないおしゃれができますよ。ヘアカタログで見る【おしゃれ&かっこいい】個性派な前髪あり×ボブ5選前髪ありのボブは、カット・カラー・パーマで簡単におしゃれ感が出るスタイル。個性派でクール・可愛いなど、雰囲気の違うおしゃれボブスタイルをご紹介します。1.切りっぱなし前髪ありのガーリーなマッシュボブぱつんと切り揃えた前髪ありスタイルと毛先が印象的な、マッシュボブ。お人形さんのようにガーリーで、個性的なボブスタイルにしたい人におすすめ。黒髪にすればミステリアスな雰囲気も演出できますよ。ヘアカタログで見る2.ハイトーンカラーで透明感抜群◎前髪ありストレートボブベーシックな前髪ありストレートボブも、ハイトーンカラーで一気におしゃれに。ツヤツヤのストレートとブリーチカラーで、透明感抜群のスタイルです。ブリーチ毛の方には、縮毛矯正よりもダメージが低く、くせが落ち着く弱酸性熱トリートメントがおすすめです。ヘアカタログで見る関連記事はこちら3.ハイトーンカラー×くせ毛風波ウェーブ×前髪ありのおしゃれ外ハネボブゆるい波ウェーブパーマと外ハネを組み合わせた、おしゃれなトレンドボブスタイル。ハイトーンカラーにすることでより垢抜けた印象に仕上がります。前髪ありで軽く巻いて横に流すことで、可愛さもプラス。ヘアカタログで見る4.クールでかっこいい個性派切りっぱなし前髪あり×ストレートボブ前髪ありで毛先も重め切りっぱなしのボブヘアです。クールでかっこよく仕上げた個性派なストレートボブはおしゃれ感満載!ミステリアスな雰囲気のボブスタイルにしたい人におすすめです。ヘアカタログで見る5.グラデーションカラーが個性的な前髪あり×マッシュボブ前髪ありのベーシックなマッシュボブを、グラデーションカラーで個性的に。明るく親しみやすい雰囲気になるので、30代40代の人にもぴったり!人とは少し違う、おしゃれなボブスタイルにしたい人におすすめです。ヘアカタログで見る【アレンジ】お団子もハーフアップもOK!前髪あり×ボブ2選前髪ありのボブスタイルは、アレンジも自由自在。お団子やハーフアップなど簡単にできるヘアアレンジをご紹介します。1.前髪ありボブのお団子アレンジボブヘアをハーフアップにまとめ、毛先をお団子にまとめたアレンジ。アレンジの前に、髪全体をランダムに巻くとこなれ感が出ます。前髪ありで軽く巻いて束感を出すと、キュートな雰囲気のボブヘアアレンジに。ヘアカタログで見る2.前髪ありボブの、くるりんぱ×ねじりハーフアップアレンジベーシックな前髪ありストレートボブの、ハーフアップアレンジです。トップの髪はくるりんぱ、サイドの髪はねじってハーフアップにすることで、すっきりしたアレンジに。前髪は自然におろすことでナチュラルな可愛さも出て、普段使いにもぴったりです。ヘアカタログで見るまとめ前髪あり×ボブのおすすめスタイルを32選ご紹介しました。マンネリボブから脱出して雰囲気を変えたいときのポイントは、■30?40代は「上品」■ストレートは「弱酸性縮毛矯正で髪質改善」■パーマは「弱酸性デジタルパーマで大人可愛く」■黒髪は「ナチュラル」「韓国風」■丸顔さんは「ひし形シルエット」■面長さんは「前髪に抜け感」などを意識することです。また前髪あり×ボブは、■おしゃれ・かっこいいスタイル■お団子やハーフアップアレンジのどちらも自由自在。毎日のボブスタイルを気分次第で変えられます。ぜひお気に入りの前髪あり×ボブスタイルを見つけて、新しい自分を発見してくださいね。前髪あり×ボブにチャレンジしたい人はぜひ美容室ENOREにご相談ください。また髪のうねりなどが気になるときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。髪質改善や、ヘアスタイルのご相談は美容室ENOREにお任せください。関連記事はこちら予約はこちら

【2024夏】ミディアムヘアには何mmのアイロンがおすすめ?セット方法11選
綺麗なミディアムヘアのセットを見ると、と思う人もいるでしょう。しかし、「ストレートアイロンやカールアイロンは難しくて上手く使えない」と感じる人も多いはずです。また、ミディアムヘアは何mmのコテを使ったら良いのかも気になりますよね。使うコテや巻き方が分かれば、自分自身で憧れる綺麗なセットをすることができます。今回は、・ヘアアイロンで綺麗なセットをするための下準備・ヘアアイロンでセットする時に上手く巻くコツ・ミディアムヘアのアイロンを使った巻き方・ヘアアイロンを使ったミディアムヘアの簡単アレンジ方法を紹介します。ストレートアイロンやカールアイロンを使いこなすことが出来れば、セットの幅も広がるでしょう。ぜひ、参考にしてくださいね。アイロンでミディアムヘアの綺麗なセットをするための下準備ストレートアイロン、カールアイロンに関わらず、ヘアアイロンを使用する前にはするべきことがあります。1、根元から髪の毛をしっかり乾かす2、ブラッシング3、ブロッキング4、ヘアアイロン用のスタイリング剤をつける以上の点をアイロンを使う前にきちんと行っておくことで、綺麗なセットを作ることが出来ます。アイロンを使う前にミディアムヘアを根元からしっかり乾かすアイロンを使う以前に、髪の毛をしっかり根元から乾かすことが重要です。余分な水分が残ったままアイロンで熱を加えると、髪の毛を傷めてしまいます。また、根元を擦りながら乾かすことでトップもふんわりとした仕上がりに。ダメージを抑えることや綺麗なセットにするためにも、髪の毛はしっかりと乾かしておきましょう。アイロンを使う前にミディアムヘアをブラッシングするブラッシングには「髪の絡みをなくす」、「汚れをとる」、「髪の毛の流れを整える」などの役割があります。きちんとブラッシングをすることで、髪の毛に熱が均一に通り、綺麗な仕上がりになります。ブラッシングは髪の毛を乾かした後、カールアイロンを使う時に忘れがちですが、とても重要な工程の1つです。アイロンを使う前にミディアムヘアをブロッキングするブロッキングとは、髪の毛を巻きやすくするためにブロック毎に分けることです。美容室へ行くと、髪の毛を切る時や染める時に、ブロックごとに分けて作業します。それと同じように、髪の毛を自分自身でもブロッキングして巻くことが、重要な工程の1つです。ヘアアイロン用のスタイリング剤をミディアムヘアにつけるヘアアイロン用のスタイリング剤をつけておくことで、ダメージを抑えることが出来ます。また、セットした髪の毛を長持ちさせる効果もあります。ヘアアイロン用のスタイリング剤には「ストレート用」、「カール用」など様々な種類があるのでセットする髪の毛に合わせるとよいでしょう。また、ヘアアイロン用のスタイリング剤のテクスチャーも様々な種類があるので、自分の髪に合ったものを選んでくださいね。ミディアムヘアをアイロンでセットする時に上手く巻くコツヘアアイロンを使い、上手く巻くにはコツが4つあります。・出来上がりをイメージして何mmのコテを使うか決める・アイロンで巻く、一束の量を少なくする・しっかり冷ます・温度設定に注意する以上の4点が綺麗な仕上がりになるかどうかの決め手になります。ミディアムヘアを何mmのアイロンで巻くかを決めるミディアムヘアには何mmのアイロンが良いのか分からない人も多いでしょう。ミディアムヘアで使われるカールアイロンの多くは、26mmか32mmです。それぞれの仕上がりの特徴は以下の通りです。・26mm・・・毛先のみのワンカールやきつめのカールが好みの人におすすめ32mmだと巻きが取れやすい人向け・32mm・・・緩めのカールで柔らかい印象が好きな人におすすめ自然な仕上がりを目指したい人向け仕上がりをイメージして、使い分けると良いでしょう。ミディアムをアイロンで巻くときは、一束の量を少なくカールアイロン、ストレートアイロン共に、一束の量を少なくすることで仕上がりが綺麗になります。一束を少なくすることで、アイロンの熱も均等に伝わります。仕上がりも、ストレートもカールも抜かりなく均等な出来上がりになるでしょう。アイロンでミディアムヘアを巻いた時はしっかり冷ますしっかり冷ますことでキープ力がUPします。髪の毛は冷めた時に形が決まるので、スタイリング剤も冷めてからつけるようにしましょう。また時間がないときは、冷風で冷ますのも1つのコツです。ミディアムヘアをアイロンでセットする時は温度設定に注意する髪の毛は高温の熱によってダメージを受けます。適温にアイロンを設定して、髪の毛をセットするようにしましょう。カールはアイロンに髪の毛を巻きつけたまま5秒程キープするので、140度より低温が良いでしょう。ストレートであれば、160度が適温といえます。ミディアムヘアのアイロンを使った巻き方の種類ミディアムヘアで楽しめる、ヘアアイロンを使ったセット方法を紹介します。アイロンの使い方によって、印象が変わるので自分に合ったセット方法を見つけてくださいね。ミディアムのアイロンを使った内巻きスタイル毛先のみを内巻きにする場合であれば、ストレートアイロン・カールアイロンどちらでもセットが出来ます。毛先を内側にワンカールするだけで完成する簡単なセット方法です。→このスタイルを詳しく見る仕上げにはENORE オーガニックスタイリングオイルをつけると、ツヤとまとまりが加わりますよ!ミディアムのアイロンを使ったくびれのある外巻きスタイル毛先の外巻き部分は、ストレートアイロン・カールアイロンどちらでも出来ます。髪の毛の中間辺りにくびれを作ることで、流行のスタイルに。くびれの部分は、カールアイロンを半回転させながら内巻きにすることで簡単にできます。→このスタイルを詳しく見るミディアムのアイロンを使ったJカールスタイルJカールスタイルは、髪の毛全体の毛先は外巻きで、前髪のサイドの部分のみが外巻きというスタイル。Jカールは、ストレートアイロン・カールアイロンのどちらでもセットは可能です。→このスタイルを詳しく見るミディアムのアイロンを使った韓国風ムルギョルスタイルムルギョルは韓国語で、日本語の意味は波。その名の通り、波巻きが特徴の巻き髪です。ムルギョルスタイルはカールアイロンの方がセットしやすいです。→このスタイルを詳しく見るミディアムのアイロンを使った流行の波ウェーブ巻きミディアムヘアを波ウェーブ巻きにするときは、32mmのコテがおすすめ。カールアイロンだけではなくストレートでもセットが可能。ポイントは毛先ではなく、根元から毛先までしっかり巻いていくことです。→このスタイルを詳しく見るミディアムの26mmのアイロンを使ったミックス巻きスタイル26mmのきつめのカールが特徴のミックス巻き。レイヤーが入っているので全体を結ぶことは難しいですが、ハーフアップであれば可能です。→このスタイルを詳しく見るミディアムの26mmのカールアイロンを毛先のみ使ったミックス巻き毛先のみをミックス巻きにしたスタイル。巻いている部分を毛先だけにすることで、落ち着いた印象になるでしょう。→このスタイルを詳しく見るミディアムのアイロン”なし”スタイルミディアムヘアの番外編。”アイロンなし”でも綺麗なセットは可能です。ポイントは濡らした髪の毛の根元を擦りながら乾かすこと。トップにボリュームが出てバランスが取れます。→このスタイルを詳しく見るヘアアイロンを使ったミディアムヘアの簡単アレンジ方法ミディアムヘアのアレンジ方法はたくさんあります。その中でもアイロンを使ったアレンジ方法を紹介します。気分を変えたい時やお出かけ、デートの時に参考にしてみてくださいね。すっきりとしたアップスタイル!ミディアムヘアのアイロンを使ったアレンジ1一見、凄く手の込んでそうなセットですが”くるりんぱ”を2回するだけ。くるりんぱの前に髪の毛をアイロンで軽く巻いておくことで、仕上がりが綺麗になります。→このスタイルを詳しく見るお呼ばれスタイルにも使える!ミディアムヘアのアレンジ方法2お呼ばれスタイルに使うようなアレンジは、仕込みとして、軽く髪の毛全体を巻いておくと仕上がりがきれいになります。くるりんぱと三つ編み合わせた、華やかなアレンジ方法です。→このスタイルを詳しく見る普段使いが出来るお団子ヘア!ミディアムヘアのアイロンを使ったアレンジ3お団子スタイルは、全体をカールアイロンで巻くのではなく、顔周り、襟足の後れ毛をカールアイロンで巻きます。カールを入れることで抜け感が出て、おしゃれなお団子スタイルの出来上がりです。→このスタイルを詳しく見るまとめ今回は、について紹介しました。アイロンの使い方だけではなく、下準備やコツをしっかり押さえておくことで綺麗な仕上がりになります。綺麗なセットが自分で出来るようになると、その日の気分に合わせヘアスタイルを決められるので嬉しいですよね。ストレートアイロン、カールアイロンの使い方をマスターすることで、アレンジの幅も増えるでしょう。ぜひ、その日の気分によって様々なアイロンを使ったセット方法を楽しんでくださいね。

【2024夏】40代のミディアムはパーマなら決まる! おすすめの髪型15選
伸ばしっぱなしでついついミディアム。結べる長さが便利でいつもミディアム。そんな方は多いのではないでしょうか。ただ、「いつものミディアムヘアが決まらなくなってきた」という方も、40代には多いかもしれません。そんな時はパーマを試すタイミングです!劇的にスタイリングが楽になり、一気に華やかムードに変身させてくれますよ。大人かわいいミディアム×パーマのおすすめスタイル15選、ご紹介します!40代のミディアムヘア、なぜパーマなの?40代になると、エイジングによって、髪のツヤ・ハリ・ボリュームがなくなりがちです。そんなお悩みを解決できるのがパーマです。ボリュームを出し華やかに、気になるクセやうねりもまとまりやすくなるうえ、スタイリングが楽なのがパーマのメリットです。おすすめ理由1. パーマのカールでボリュームアップ!髪のボリュームがなくなると、40代は輪郭の緩みも相まって、お疲れモードに見えがち。そんな「ハリ」「ボリューム」問題には、パーマのカールが救世主に。ふんわりボリュームが出ることで、一気に華やかになります。おすすめ理由2. パーマのカールがうねりをカバー!今までなかったクセやうねりも40代の悩みの一つ。ホルモン量の変化によって、髪質が変わるのが原因とも言われています。どうにもまとまらない場合は、パーマのカールに頼ると正解。不自然なうねりを補正して、スタイルが決まりやすくなりますよ!おすすめ理由3. パーマのカールでスタイリングが楽!髪・肌・輪郭が変わってくる40代には、髪の動きとボリュームは不可欠。「エイジング毛⇒決まらない」の図式を解決するのがパーマです。パーマでカールをつけておけば、いつでもスタイリングは楽々ですよ!パーマのスタイリングには、ENORE オーガニックシアバターがおすすめです。ふわっとしたエアリー感を出しながら、パーマスタイルがキープできます。【前髪あり】40代のミディアム×パーマヘアおすすめ髪型8選前髪なしだと間延びする、生え際の白髪が気になる、という場合は、前髪ありのミディアムヘアがおすすめ。オン眉バング、斜めバングと、前髪だけでもバリエーションは豊富です。40代にためしてほしい、前髪あり・ミディアム×パーマヘアを集めました!ひし形シルエットと前髪でバランスUP!大人かわいいミディアムパーマレイヤーカットのベースにパーマをかけ、メリハリをつけたミディアムヘア。自然にできるひし形シルエットが、40代の気になる輪郭をカバーしてくれます。斜めに流した長め前髪もバランスupのポイントです!→このスタイルをヘアカタログで見る面長さんにも! 斜めバング×外ハネの万能ミディアムパーマヘア控えめな外ハネカールと自然に流した前髪が、作り過ぎない優しいムード。ひし形シルエットができるので、丸顔さん・面長さんにもおすすめの髪型です。40代の前髪ありミディアム×パーマで迷ったときにはトライしてみてください!→このスタイルをヘアカタログで見る40代の前髪ありスタイルは強めパーマのミディアム×ウェーブで強めのスパイラルパーマでふわふわ感を出したミディアムヘア。少し長めの前髪なら、ガーリーでありながら落ち着いたムードで、40代にもマッチします。しっかり強めのパーマはクセ毛さんにもおすすめです!→このスタイルをヘアカタログで見る黒髪×オン眉バングが新鮮! 40代におすすめのミディアムパーマ前髪ありの髪型を選ぶなら、思い切ってオン眉バングにするのも新鮮!黒髪のミディアムヘアが重くならず、軽やかで初々しいイメージに仕上げてくれます。前髪にボリュームが出にくい猫っ毛の方には、特におすすめのスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るゆるめカールでお手入れも楽! 40代のミディアム×パーマヘアゆるっとナチュラルなムードがキュートな前髪ありのミディアム×パーマヘア。自然に流した前髪もポイントで、面長さんの輪郭もキレイに見せてくれますよ。作り過ぎないラフなムードも、40代にぴったり!→このスタイルをヘアカタログで見る40代におすすめ! ふんわり前髪ありのミディアム×パーマヘアレイヤーをしっかり入れたミディアムヘア全体にパーマをかけたスタイルです。髪型によってボリュームが気になる40代は、レイヤーとパーマでしっかり動きを出すのが正解。ひし形シルエットができるので、面長さんにもおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見る40代ミディアムヘアを前髪あり×外ハネパーマで軽快に♪ミディアムヘアの中ほどから毛先にかけてパーマをかけ、毛先は外ハネに。顔周りの毛束でバランスがとりやすく、小顔効果も期待できる髪型です。丸顔さんや、クセ毛でお悩みの方にもおすすめ!→このスタイルをヘアカタログで見るウルフヘアでメリハリUP! 40代前髪ありのミディアムパーマしっかりレイヤー×パーマでメリハリをつけたミディアムのウルフヘア。動きとボリュームが出やすいので、40代にはぴったりです。自然にできるひし形シルエットで、輪郭補正効果もバツグン!→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪なし】40代のミディアム×パーマヘアおすすめ髪型7選前髪なしのミディアム×パーマヘアは、40代ならではの魅力をアップしてくれる魔法のスタイル。大人のムードをアピールしてみてくださいね!丸顔さんにも◎パーマでふんわり40代前髪なしのミディアムヘアふんわりトップと全体のパーマで華やかムードのミディアム×パーマヘア。額をしっかり出し縦ラインを強調すれば、丸顔さんも気になる輪郭をカバーできます。ボリューム感のあるパーマには、ENORE トリートメントワックス ソフトがぴったりです!トリートメント成分でダメージケアしながら、スタイリングできますよ。→このスタイルをヘアカタログで見る前髪なし×センターパートで魅力UP! 40代のミディアムパーマゆるくラフなムード漂うミディアムのパーマヘア。前髪なしのセンターパートが40代にはぴったり。縦ラインを強調してくれるので、丸顔さんにもおすすめのスタイルですこめかみの気になる白髪を隠す、うれしい効果も。→このスタイルをヘアカタログで見るネオウルフ×パーマなら40代にお似合い!ミディアム×ウェーブ大胆にレイヤーを入れてくびれを作ったスパイシーなネオウルフ。ウェーブの柔らかさを加えてあるので、40代の大人女性にもトライしやすい髪型です。ひし形シルエットで小顔効果もあり。面長さんにもおすすめです!→このスタイルをヘアカタログで見る前髪なし×ほつれウェーブで40代のミディアムパーマをフレッシュにかきあげバングで潔く出した額にフレッシュなかわいらしさが漂うスタイル。少しウェットに仕上げるのが今っぽいほつれウェーブのポイントです。→このスタイルをヘアカタログで見る前髪なし×大きめカールが華やかなミディアムパーマゆったり大きめのカールが女っぽさバツグンのミディアム×パーマヘア。メリハリあるひし形シルエットが、気になる輪郭も補正してくれます。→このスタイルをヘアカタログで見るゆるめパーマが 40代におすすめ! 前髪なしミディアムヘアゆるめのパーマが自然でこなれた雰囲気を感じさせるミディアム×ウェーブ。縦ラインが強調されるスタイルなので、丸顔さんにもおすすめの髪型です。→このスタイルをヘアカタログで見る強めパーマ×かきあげバングで手入れが楽なミディアムヘア暗髪×強めパーマがモードで大人なミディアム×ウェーブ。かきあげバングと波ウェーブが、スタイリングのポイントです。スタイリング次第でガラッと雰囲気を変えられますよ!→このスタイルをヘアカタログで見るまとめ40代におすすめのミディアム×パーマヘアを、前髪あり・前髪なしに分けてご紹介しました。ミディアムヘアは、扱いやすく見栄えしやすい万能レングス。40代にはミディアムヘアにパーマの効果・ボリュームアップ・うねりをカバー・スタイリング楽々3つをプラスすれば、さらに素敵なミディアムヘアになれますよ!「ついついミディアム」「楽だからミディアム」から一歩進んで、40代にしかできない大人ミディアムを楽しんでくださいね。

【2024夏】ロングヘアは段カットで軽やかに!イメチェンにおすすめな髪型を紹介
ロングヘアでは量が多くなることから、重たい印象に悩んでしまうことがあるでしょう。しかし、ロングヘアでも段カットを入れることで、軽やかになり、イメチェンをすることが可能に!本記事では以下についてを紹介します。・段カットとはどんな状態なのか・段カットをするとどうなるのか・ロングヘアに段カットを取り入れたおすすめな髪型いつもより少しだけ雰囲気を変えたいなと考えている場合は、ぜひ参考にして下さいね。段カットって?どんな状態かを紹介段カット(レイヤーカット)とは、上に重なる髪が周りの髪よりも短くなっている状態のことを言います。髪を降ろした状態の時に表面の髪が短くなるので、段差がつき、層になっているように見えます。ロングヘアでは段カットは主に、髪の表面や顔まわりに取り入れることが多いです。段カットをするとどうなるのか段カットを取り入れると、2つのメリットがあります。動きを出しやすくなる表面の髪が短くなる分、動きを出しやすくなります。特にパーマなど、動きのある髪型では必要な技術。段カットをする範囲、段カットをどれくらい入れるのかによって雰囲気が大きく変わるため、使い方によって様々なニュアンスの髪型が可能です。セニングを使わなくても軽くできる段カットをすると髪が短くなるのでその分、量が減らすことができます。髪を梳かなくても軽くでき、見た目も軽やかに。小顔効果も発揮しますよ。ロングヘアでは、毛先に動きを出すためにローレイヤーを入れることが多いです。段カット×ストレートおすすめの髪型9選ロングヘアに段カットを取り入れたストレートの髪型を紹介します。シースルーバング×エアリーストレート顔まわりにローレイヤーが入っていることで、自然なワンカールに仕上がっています。段カットを活かすことで、サラサラなロングヘアに。→ヘアカタログで詳しく見る重め段カットで自然な黒髪ストレート段カットは少なめにしているので、まとまりやすくなっています。しっとりと落ち着いた髪型をしたい人におすすめです。→ヘアカタログで詳しく見る毛先の段カット部分には、ENORE オーガニックスタイリングオイルをつけるとパサつきが防げますよ!さらっとまとまりやすいので、ロングヘアにぴったりです。柔らかな質感の段カットスタイルふんわりとしたストレートの王道モテヘア。アッシュ系のカラーで、透けた毛束感が可愛らしい雰囲気になりますよ。→ヘアカタログで詳しく見る柔らかな段カットでナチュラルなストレートに段カットがたっぷり入っているため、小顔効果抜群なロングヘアです。顔まわりが柔らかくなり、自然なストレートに。→ヘアカタログで詳しく見る好感度◎顔まわり段カットでシンプルなロングヘアツヤツヤに仕上げた好印象なロングヘアです。顔まわりに少し段カットを入れてあるので、小顔効果もありますよ。→ヘアカタログで詳しく見る段カットたっぷり!軽やかなロングヘア顔まわり中心に段カットをたっぷり入れることで、軽やかな印象に仕上がっています。重めのロングヘアに飽きた人におすすめのスタイルです。→ヘアカタログで詳しく見る自然な段カットのロングヘアクセがない自然に仕上げたストレートが大人可愛いロングヘア。カラーはアプリコットオレンジでキュートな印象に!→ヘアカタログで詳しく見る顔まわりに段カットを入れた動きのある黒髪ロングヘア顔まわりに段カットを入れることで、自然な動きが出ているロングヘアです。カラーは暗めですが、透明感のあるものを選ぶことで抜け感がある雰囲気に仕上がります。→ヘアカタログで詳しく見る重めバング×段カットでエアリーなストレート段カットを少し入れたシンプルなストレートが大人可愛いロングヘアです。前髪は重めにすることで目力UPなスタイルに。→ヘアカタログで詳しく見る段カット×パーマおすすめの髪型9選ロングヘアに段カットを取り入れたパーマスタイルを紹介します。ゆるふわパーマ×段カットでガーリーなロングヘア柔らかなデジタルパーマと明るめのシナモンベージュがマッチした大人可愛いロングヘア。厚みを残すように段カットを入れることで、バランスの良いロングヘアになっています。→ヘアカタログで詳しく見るしっかり段カットで抜け感のあるロングヘア段カットを全体にたっぷり入れて軽やかに仕上げたロングヘアです。ENOREの弱酸性デジタルパーマなら、ゆるく柔らかいカールでも、綺麗な状態で長持ちしますよ。→ヘアカタログで詳しく見る大きめカール×段カットで外国人風ロングヘアハイトーンと大きめのカールで、外国人風に仕上げたロングヘア。透明感のあるアッシュ系のカラーが大人可愛い雰囲気に!→ヘアカタログで詳しく見る段カットをたっぷり入れた黒髪ロングヘアモサッとした印象に見られがちの黒髪でも、段カットをたっぷり入れることで動きのあるロングヘアになっています。毛先までゆるふわのボリューム感が可愛い黒髪スタイルです。→ヘアカタログで詳しく見る艶感重視!段カットが上品なロングヘアラウンドしたカットラインが、女性らしさを引き立てるロングヘアです。毛先はワンカールのパーマがかかっているので、スタイリングも簡単ですよ。→ヘアカタログで詳しく見るパーマに馴染む段カットが◎自然なゆるふわロングヘア段カットを入れ、毛先に動きのあるロングヘアに。中間~毛先にかけてしっかりパーマがかかっているので、ボリューム感も出しやすいですよ。→ヘアカタログで詳しく見る表面に入れた段カットで動きのあるロングヘアに表面に段カットを入れ、パーマの動きが出安いように仕上げた髪型。ベージュ系カラーとの相性も抜群なロングヘアですよ。→ヘアカタログで詳しく見る段カットを少し入れたワンカールのロングヘア少しだけ段カットを入れ、毛先がふんわりするワンカールに仕上げています。弱酸性縮毛矯正と弱酸性デジタルパーマを組み合わせた毛先ワンカールで、スタイリングもラクラクに!→ヘアカタログで詳しく見る柔らかなパーマ×段カットでカジュアルなロングヘア毛先をふんわりさせた30~40代の女性におすすめな髪型。ブラウン系の落ち着いたカラーで、甘くなりすぎないロングヘアに!→ヘアカタログで詳しく見るまとめ段カットを取り入れたロングヘアについてを紹介しました。段カットを取り入れることで・動きを出しやすくなる・セニングを使わなくても軽くすることができるなどのメリットがあります。重たい印象に見られがちのロングヘアでも、軽やかになり、イメチェンが可能になりますよ。どんなロングヘアにしようか迷ってしまう時は、ぜひENOREにお任せください!

【2024夏】40代に似合う! 前髪なし×ミディアムヘアのおすすめ15選
40代を過ぎると、髪に対して「あれ?」と思うことが増えますよね。前髪問題もその一つ。いつもの前髪になんだか違和感を感じたら、前髪なしのスタイルを試してみるサインです。大人世代に変化した、新たな自分の魅力を発見できますよ。今回は、万能レングス・ミディアムヘア×前髪なしのスタイルをご紹介します!40代にはなぜ前髪なしのヘアスタイルが似合う?なぜ40代には前髪なしがおすすめなのでしょう。一般的に、前髪ありのスタイルは、若々しくかわいらしい雰囲気に見せてくれます。けれど40代になると、人によっては前髪ありのスタイルではバランスを取りにくくなることも。に仕上げやすいスタイル。40代の大人女性に似合いやすいスタイルなんです。前髪なしなら、動きが出てニュアンスが生まれる40代を過ぎると髪にボリュームやハリがなくなってくるので、前髪ありだとペタンとのっぺりしがちです。前髪を長く伸ばすことで、なります。前髪なしなら、抜け感が出てバランスがとりやすい年齢とともにフェイスラインも緩んでくるもの。前髪なしにして額を見せることで、適度な抜けが生まれ、バランスが良くなります。【ストレート】40代におすすめ!前髪なしミディアムの髪型5選毛先までしっとり艶やかな髪はそれだけでコーデを素敵に見せてくれます。40代のミディアム×ストレートをキレイに見せる何より大きなポイントは髪のツヤ。ドライヤー前後のアウトバストリートメントやスタイリング剤などを使うと、しっとりまとまりやすくなりますよ。かきあげバングで40代のストレート×ミディアムにこなれ感をかきあげ前髪で、こなれ感&華やかさをプラスしたヘアスタイル。毛先はほんの少し内巻きにすれば、落ち着いた大人のムードに。→このスタイルをヘアカタログで見るENORE オーガニックスタイリングオイルは、軽やかな質感になるのでミディアムヘアにぴったりですよ!まとまるのにべたつかない、絶妙なバランスで内巻きがキープできます。センターパートとローレイヤーで前髪なしのミディアム×ストレートを一新!前髪なしのミディアムヘアも分け目を変えるだけで印象は一変。ローレイヤーなら40代の魅力をさらに引き出してくれます。分け目をジグザグにとれば今っぽい雰囲気に。→このスタイルをヘアカタログで見るハイトーンカラーのミディアムヘアで楽しむ40代のウルフカットクールなウルフヘアは、40代にもおすすめのヘアスタイルです。前髪なしならこなれ感がさらにアップ。ハイトーンカラーにすれば、気になる白髪をぼかす効果もあり。→このスタイルをヘアカタログで見る黒髪×ストレート×かきあげバングの大人ミディアム40代にこそおすすめしたい、黒髪ストレートのミディアムヘア。額はかきあげ前髪ですっきり見せて、クールにまとめたスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るしっとり艶やか毛先ワンカールのミディアム×ストレート思わず見惚れる、前髪なしのミディアム×ストレート。40代はトップがペタンとしないよう、少しボリュームを出すのが正解です。毛先はオイルやバームでしっとりまとめればエレガントに。→このスタイルをヘアカタログで見る【パーマ】40代におすすめ!前髪なしミディアムの髪型5選スタイリングやお手入れが楽なのが、パーマヘアのメリットです。お出かけ前のセットは軽く濡らしてスタイリング剤を揉み込むだけでOK。仕事や家庭にのスタイルですよ!黄金のひし形シルエットで小顔見え! 大人かわいいミディアム×パーマヘアトップからふんわり流した前髪と、パーマのカールで作ったひし形シルエットで、小顔効果はバツグン。40代ならではの落ち着きとかわいらしさが同居するおすすめの髪型です。→このスタイルをヘアカタログで見るお手入れ楽々♪ ゆるふわウェーブが優し気なミディアム×パーマヘア軽く流した前髪とゆるふわカールが優しいムードのミディアム×パーマヘア。朝のスタイリングも楽々でいいことづくめのスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見るひし形シルエットで小顔効果あり! ゆるパーマのくびれミディゆるふわウェーブをウェットスタイルでクールに仕上げたミディアムのパーマヘア。裾はキュッとくびれを出し、全方位ひし形シルエットで気になる骨格をカバーします。40代の気になるアレコレもフォロー!→このスタイルをヘアカタログで見るふんわりトップにひし形シルエットが華やかなミディアム×パーマヘア全体に入れたウェーブがふんわり華やか。前髪なしミディアムのパーマヘアです。ウェーブがバランスをとってくれるので、40代の気になるフェイスラインもカバーできます。→このスタイルをヘアカタログで見るパーマ強め×ゴールドベージュがゴージャスなミディアムヘア艶やかなゴールドベージュと強めのパーマがゴージャスなスタイルです。くっきりパーマはボリュームアップ、ハイトーンカラーは白髪ぼかしの効果あり。→このスタイルをヘアカタログで見る【アレンジ】40代におすすめ!前髪なしミディアムの髪型5選ミディアムヘアはいつも結びっぱなしという方、多いですよね。そこで、簡単なのに見違えるおすすめアレンジをご紹介します!後れ毛の残し方一つで印象はガラッと変わるので、ぜひお試しくださいね。うなじすっきりで好感度大! 簡単☆ミディアムのポニーアレンジ顔周りは残してサイドをねじるだけの簡単アレンジ。うなじの見えるアレンジは、すっきり爽やかで好感度も大です。ミディアムレングスならではの重すぎないポニーも、40代の大人世代にはピッタリですよ。→このスタイルをヘアカタログで見る40代のミディアムヘアをフレッシュにアレンジ少しのぞかせた額とフェイスラインに沿わせた後れ毛でバランスをとれば小顔効果を発揮します。トップのボリュームと、顔周りの髪のツヤを意識するのが、フレッシュ感のポイントです。→このスタイルをヘアカタログで見る黒髪ミディアムヘアはしっとり大人ムードにアレンジ重めに残した顔周りの髪に、しっとり大人の色香が漂うヘアアレンジ。くるりんぱを2回するだけなので誰でも簡単。毛先にしっとり感を出すのがキレイに見せるコツです。→このスタイルをヘアカタログで見るミディアム×低めお団子アレンジで40代の帽子スタイルが洗練ハットで小粋にキメたいけど、ヘアもかわいくしたい!という時にはこんなアレンジがおすすめです。顔周りは後れ毛風に残せば、こなれ感が出るうえ小顔効果もアリ!→このスタイルをヘアカタログで見る後れ毛が大人ムードのミディアム×お団子アレンジ前髪を少し残して、ざっくりまとめてお団子にするだけの簡単アレンジ。顔周りに残した髪は、軽く巻いて、しっとり大人ムードをプラスします。40代は、後れ毛にツヤと束感を意識するのが成功の秘訣です。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめ40代におすすめの前髪なし×ミディアムのヘアスタイルをご紹介しました。ミディアムは、短すぎず長すぎず、カジュアルにもフェミニンにも仕上げられる万能レングス。忙しい朝やアクティブに動きたい時にも、サッとまとめられるので、どの世代にも人気のスタイルです。前髪なしにすれば、40代の気になるパーツをカバーしながら、バランスを調整しやすくなります。しっとりしたを意識しながらスタイリングしてみてくださいね。エイジングによる髪のお悩みは、ENOREにご相談ください。髪質改善しながら、年齢に負けないキレイな髪にするメニューをご用意しています!

【2024夏】ミディアムストレートで今すぐ垢抜け!前髪ありorなし髪型10選
鎖骨あたりまでの長さのミディアムは、ヘアアレンジもいろいろ楽しめる人気レングス。とはいうものの、「朝は時間がない」「ヘアアレンジは苦手」という方もいらっしゃいますよね。それなら、「ミディアムストレート」がおすすめです。この記事では、ストレートでもかわいくて垢抜けするミディアムヘアを、前髪あり、前髪なしで10選ご紹介します。ヘアスタイル探しの参考にしてくださいね。ミディアムストレートは、アレンジなしでもかわいくなれる!ミディアムヘアは、清潔感あり、女性らしさもあり。世代を問わずオーダーが多い長さです。ストレートヘアの魅力は、難しいヘアアレンジなしでかわいくなれること。「ミディアム」と「ストレート」を組み合わせれば、不器用さんでも簡単にかわいくなれます。・ヘアアレンジに時間をかけられない方・ヘアアレンジが苦手な方は、ぜひミディアムストレートにチャレンジしてみてください。ミディアムストレートでは前髪の有無にも注目「いつもと前髪が違ってなんだか別人みたい」などと思った経験がありませんか。前髪の有無はその人の雰囲気を大きく変えます。ミディアムストレートに挑戦するときは、前髪あり、前髪なしで与える印象の違いも意識してみてくださいね。ポイントは以下のとおりです。前髪あり:ガーリーでかわいい印象前髪なし:大人っぽい印象【前髪ありは大人かわいい】ミディアムストレート8選前髪ありのミディアムストレートは、大人かわいい印象!面長をカバーしたり、若見えにもおすすめです。前髪の量が多め・少なめでも、かなり印象が違います。内巻きレイヤーが女性らしい愛されミディアムストレートサイドに入れたレイヤーがポイントのミディアムストレート。レイヤーを入れた毛先を内巻きにすることで、軽やかで上品な印象になれます。女性らしい柔らかな雰囲気を楽しんでくださいね。→このスタイルをヘアカタログで見るシースルー&サイドバングで小顔見え!韓国風ミディアムストレート清楚な印象のシースルーバングとワンカールさせた毛先が上品なミディアムストレート。長めのサイドバングは輪郭をカバーしてくれ、小顔見えも叶います。髪色は黒髪やパープル系のダークカラーで韓国女優風にするのがおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見るENORE オーガニックスタイリングオイルを使うと、ふわっとやわらかさのあるツヤ髪になりますよ!うるおいを1日中キープできて、しっとりまとまります。白髪を目立たせない!40代におすすめミディアムストレート顔まわりのレイヤーで軽やかで動きがあるヘアスタイルです。明るめカラーと厚め前髪で、こめかみや生え際が目立ちにくいですよ。白髪を目立たせたくない大人女性におすすめのミディアムストレートです。→このスタイルをヘアカタログで見るナチュラルストレートのガーリーミディアム厚めの前髪とくせのないストレートがポイントのミディアムヘア。飾らないのにキレイな雰囲気が素敵です。ガーリーな雰囲気には明るめのカラーがよく似合います。→このスタイルをヘアカタログで見るぱっつん前髪×レイヤーストレートの清楚なミディアムヘアミディアムストレートにレイヤーを入れると、顔まわりが華やかになり、小顔効果も期待できます。ぱっつん前髪にすることで、清楚な中にもキュートさがプラスされて、大人かわいいスタイルに仕上がりますよ。→このスタイルをヘアカタログで見る内巻きレイヤーでかわいさアップ!上品ミディアムストレート内巻きレイヤーストレートは、大人かわいい印象!カラーはオレンジブラウンなどの明るめカラーがおすすめです。オイルでツヤ感をプラスして、上品なミディアムスタイルを楽しみましょう。→このスタイルをヘアカタログで見る直毛さんにおすすめ!ナチュラル感のあるミディアムストレート髪質が直毛の方にぜひ挑戦していただきたい、ナチュラルな印象で大人かわいいミディアムストレートです。クセがないまっすぐでツヤツヤなストレートは、髪本来の美しさが際立ちます。少しでもクセが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。関連記事はこちら→このスタイルをヘアカタログで見るウルフレイヤーでメリハリ!ミディアムストレート毛先に重さを残しつつ、顔まわりにレイヤーを入れたウルフレイヤーがポイントのミディアムストレートスタイル。ウルフレイヤーなら、重く見えがちなミディアムでも、メリハリのある印象です。レイヤー部分がパサついて見えないように、仕上げにヘアオイルを使うとよいでしょう。→このスタイルをヘアカタログで見る【前髪なしは大人っぽい】ミディアムストレート2選前髪なしのミディアムストレートは、大人っぽい顔立ちの方や眉毛がしっかりした印象の方に似合うとされています。丸顔さんにも似合うミディアムストレートもあるので、参考にしてください。丸顔さんにもおすすめ!大人綺麗が叶うミディアムストレート前髪なしでセンター分け、毛先を内巻きにしたミディアムスタイルです。ナチュラルなストレートヘアなので、明るめカラーでも上品な印象に。毛先に動きが出るとあごのラインがくっきりするので、丸顔さんにもおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見るミディアムストレート×ハイトーンカラーで作る大人カジュアルストレート×ハイトーンカラーで作るミディアムヘアは大人カジュアルを楽しみたいときにおすすめです。かきあげバングやレイヤーにより、髪をさわる仕草が多くなるのがポイント。堂々と髪をかきあげて、大人の余裕や魅力をアピールできます。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめ難しいヘアアレンジなしでかわいくなれるのがミディアムストレートの魅力です。さらに、前髪あり、前髪なしでも印象が違ってきます。・かわいい印象なら前髪あり・大人っぽい印象なら前髪なしがおすすめです。髪型が決まったら、ぜひENOREにご相談ください。カット・カラー・髪質改善など、なりたいヘアスタイルを叶えるためのお手伝いをします。予約はこちら